マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 19:47:13
14,259,906
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~相対的に出遅れている中小型株に~

2023/12/5 8:45 FISCO
*08:45JST 前場に注目すべき3つのポイント~相対的に出遅れている中小型株に~ 5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■相対的に出遅れている中小型株に ■タムロン、23/12上方修正 営業利益131億円←125億円 ■前場の注目材料:NTT、伝送映像を“動く点群”に、遠隔地で再現、動画配信に応用 ■相対的に出遅れている中小型株に 5日の日本株市場は、やや売り優勢の展開が見込まれる。4日の米国市場はNYダウが41ドル安、ナスダックは119ポイント安だった。前週までの上昇に対する利益確定の売りが先行するなか、米長期金利が再び上昇に転じたためハイテクが売られ、相場の重荷となった。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比110円安の33050円。円相場は1ドル147円10銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り先行で始まることになりそうだ。NYダウは連日で年初来高値を更新していたこともあり、利益確定の売りが入りやすい需給状況だった。米国では引き続きハイテク株の一角が軟調だったこともあり、指数インパクトの大きい値がさハイテク株が相場の重荷となる可能性がありそうだ。また、日経225先物はナイトセッションで一時32900円まで売られており、節目の33000円を下回ってきた。節目の33000円割れで、いったんは調整一巡感が意識されそうだが、積極的なリバウンド狙いの動きは期待しづらいだろう。 昨日の日経平均は一時33023円まで売られ、11月15日に空けたマド上限水準まで調整してきた。徐々にマド埋めの動きに向かうようだと、25日線水準までの調整が意識されやすく、押し目買いは入れづらくさせそうだ。今週は週末にメジャーSQを控えているため、先物市場ではロールオーバーが中心になる。仕掛け的な商いは入りづらいものの、米ハイテク株が弱い値動きを見せていることもあり、短期的には売りを仕掛けやすい状況だろう。 もっとも、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ終了観測が根強いなか、あくまでも利益確定の範囲内であり、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた持ち高調整である。日経平均についても11月の上昇に対する利食いの範囲内であり、25日線水準まで下げてくる局面においては、押し目狙いの好機になる可能性がありそうだ。 また、昨日は日経平均が弱い一方で、グロース250指数は反発し、75日線を上回ってきた。前日の上昇に対する反動安を警戒しつつも、相対的に出遅れている中小型株に年末高を意識した個人主体の資金流入が強まる可能性があると考えられ、押し目を狙いたいところである。そのほか、引き続き生成AIなど来年のテーマを意識した材料株物色も狙いたいところであろう。 ■タムロン、23/12上方修正 営業利益131億円←125億円 タムロン<7740>は2023年12月期業績予想の修正を発表。売上高は710億円から722億円、営業利益を125億円から131億円に上方修正した。第3四半期累計期間の業績が好調に推移したことや、各事業分野における足元の販売動向等を考慮し、売上高及び各利益ともに上方修正した。これにより、2期連続で過去最高益更新を達成できる見通し。 ■前場の注目材料 ・1ドル=147.20-30円 ・米国のインフレ沈静化観測 ・日銀は金融緩和を継続 ・NTT<9432>伝送映像を“動く点群”に、遠隔地で再現、動画配信に応用 ・クボタ<6326>インドで工場用地を取得、トラクター・エンジン増産 ・住友化学<4005>合繊原料撤退、農業用フィルム譲渡、構造改革加速 ・TOPPAN<7911>JOLEDから工場取得、半導体パッケージ基板の開発・生産拠点に ・シスメックス<6869>検体検査用搬送システムの生産能力倍増、工場を移転拡張 ・伊藤忠<8001>都出資の系統用蓄電所ファンド運営、関東で100億円規模 ・極東開<7226>EV充電一括サービス、大阪・神戸で開始 ・コマツ<6301>蓄電・変換器を再生、油圧建機で新事業 ・JFE<5411>原料炭の価格是正に寄与、スポット取引拡大 ・石油資源開発<1662>日本ガスラインと、液化CO2内航船輸送など共同検討 ・出光興産<5019>米社から合成メタノール、調達・事業開発で協業 ・日本製鉄<5401>スズキに冷延超ハイテン供給、軽ワゴン向け ・鹿島<1812>鋼管打設を機械化、トンネル工事向け ・清水建設<1803>鉄骨30%縮減、部分補剛で梁を薄肉化 ・帝人<3401>デンマーク社とライセンス契約、ホルモン治療薬3剤で ・神戸製鋼所<5406>グループの神鋼環境ソリュ、ISO規格認証停止 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 11月東京都区部消費者物価指数(生鮮食品除く)(前年比予想:+2.4%) <海外> ・09:30 豪・7-9月期経常収支(予想:+32億豪ドル、4-6月期:+77億豪ドル) ・10:45 中・11月財新サービス業PMI(予想:50.5、10月:50.4) 《ST》
関連銘柄 17件
1662 東証プライム
1,077
11/26 15:30
-19(-1.73%)
時価総額 276,789百万円
石油開発最大手。日本政府が筆頭株主。北海道、秋田県、山形県、新潟県に油ガス田を保有。海外はイラク・ガラフ油田など。E&P事業は売上伸長。北米、中東における原油販売量の増加が寄与。人件費増が重し。 記:2024/09/04
1803 東証プライム
1,171.5
11/26 15:30
+17.5(1.52%)
時価総額 923,745百万円
1804年創業の大手ゼネコン。麻布台ヒルズ(土木)などで施工実績。チャンギ国際空港第3ターミナルなど海外でも実績多数。日本道路などを傘下に持つ。建設事業は生産体制の再構築などで収益力向上を目指す。 記:2024/10/10
1812 東証プライム
2,698
11/26 15:30
+8.5(0.32%)
時価総額 1,426,314百万円
1840年創業のゼネコン大手。国内初の超高層ビル「霞が関ビル」を手掛けるなど超高層ビルに強み。六本木ヒルズ森タワーなどで実績。スエズ運河橋など海外でも実績。不動産開発事業など成長領域の拡大に注力。 記:2024/10/10
3401 東証プライム
1,357
11/26 15:30
+3.5(0.26%)
時価総額 268,624百万円
1918年創立の化学メーカー。マテリアル事業、繊維・製品事業が柱。パラ系アラミド繊維で世界トップシェア。在宅酸素療法用酸素濃縮装置などに強み。アラミド、炭素繊維などは新規用途開発の推進などに取り組む。 記:2024/10/05
4005 東証プライム
377.9
11/26 15:30
+2.2(0.59%)
時価総額 626,263百万円
大手総合化学メーカー。1913年創業。合成樹脂、アルミナ製品、光学製品、農薬、医療用医薬品等を製造・販売。液浸ArF等で世界シェアトップクラス。アグロ&ライフソリューションなどを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/10/07
5019 東証プライム
1,004
11/26 15:30
-30(-2.9%)
時価総額 1,398,213百万円
石油元売り大手。1911年に北九州・門司で創業。2019年に昭和シェル石油と経営統合。SS「apollostation」を展開。基礎化学品、高機能材等も。新規収益創出で事業ポートフォリオの転換図る。 記:2024/08/10
5401 東証プライム
3,059
11/26 15:30
-29(-0.94%)
時価総額 2,907,032百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5406 東証プライム
1,583
11/26 15:30
-33(-2.04%)
時価総額 627,416百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
5411 東証プライム
1,716.5
11/26 15:30
-30(-1.72%)
時価総額 1,097,595百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。日本鋼管と川崎製鉄の経営統合により発足。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。価格転嫁進める。高付加価値製品比率高まる。構造改革と海外拡大も進める。 記:2024/06/25
6301 東証プライム
4,182
11/26 15:30
+22(0.53%)
時価総額 4,072,478百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6326 東証プライム
1,923
11/26 15:30
-3.5(-0.18%)
時価総額 2,262,731百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
6869 東証プライム
3,194
11/26 15:30
-1(-0.03%)
時価総額 2,010,217百万円
検体検査機器・試薬メーカー。血球計数検査や血液凝固検査、尿検査分野で世界首位。臨床検査機器も手掛ける。海外売上は8割超、世界中に展開。ヘマトロジー分野の機器、保守サービスの等が伸長。手術支援ロボット拡大。 記:2024/06/30
7226 東証プライム
2,260
11/26 15:30
-12(-0.53%)
時価総額 90,739百万円
特装車メーカー。コンクリートポンプ車、トレーラ、タンクローリ・散水車等で国内トップシェア。リサイクル施設の建設、パーキング等事業も。総還元性向100%目安。特装車事業では製品ラインナップの強化を図る。 記:2024/06/24
7740 東証プライム
4,445
11/26 15:30
-75(-1.66%)
時価総額 204,470百万円
光学機器メーカー。カメラ用交換レンズ等の写真関連事業が主力。監視カメラや車載カメラ用レンズ、医療用レンズなども手掛ける。総還元性向は60%程度目安。ミラーレスカメラ用交換レンズのラインナップを拡充。 記:2024/06/25
7911 東証プライム
3,980
11/26 15:30
-82(-2.02%)
時価総額 1,268,450百万円
大手印刷会社。印刷で2強。マーケティングやコンテンツ等の情報関連、包装資材や建装材、ディスプレイ、半導体関連も手掛ける。DXや半導体関連が堅調。海外のパッケージや建装材も回復傾向。アフリカにも進出。 記:2024/07/28
8001 東証プライム
7,450
11/26 15:30
-90(-1.19%)
時価総額 11,807,430百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
9432 東証プライム
154.3
11/26 15:30
-0.5(-0.32%)
時価総額 13,971,914百万円
国内最大の通信会社。NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTデータグループなどを傘下に持つ。研究開発部門を有する点が特徴。データセンターを拡張。コンシューマ通信事業では顧客基盤の強化を推進。 記:2024/10/10