マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 23:36:49
14,562,084
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):東芝、エネチェンジ、住友化など

2021/1/25 11:56 FISCO
*11:56JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):東芝、エネチェンジ、住友化など カワチ薬品<2664>:3035円(-75円) 大幅反落。先週末に第3四半期決算を発表、累計営業利益は87.3億円で前年同期比2.3倍となった。また、通期予想は従来の85億円から95億円、前期比1.7倍に上方修正している。生活必需品や内食傾向による巣ごもり消費関連商材の販売が引き続き好調推移となっているようだ。創業60周年記念配当金5円の実施決定により、年間配当金も45円から50円に引き上げ。ただ、上半期までの好進捗から上振れは想定線と捉えられる格好に。 西松屋チェ<7545>:1418円(-40円) 大幅続落。先週末に1月の月次動向を発表している。既存店売上高は前年同月比0.8%減、15カ月ぶりのマイナスに転落している。客単価が同2.0%上昇の一方、客数が同2.7%の減少となっている。前月までの販売が極めて好調に進んだことで、前年と比較して在庫が少なくなっていたことも影響したとみられる。前月も2ケタの増加と失速の兆しは見られていなかったことで、マイナス転換にはネガティブなインパクトが先行。 ルネサス<6723>:1347円(+39円) 大幅反発。世界の半導体大手が自動車や通信機器向け製品の値上げに踏み切ると報じられている。需要急増に供給が追いつかず、生産委託先を確保するための費用もかさんでいるようだ。同社でも顧客企業にマイコンなどを対象とした製品価格の値上げを要請したと伝わっており、値上げ幅は車載向けで平均数%、サーバーや産業向けなどで1-2割とみられているもよう。製品値上げによる収益水準の高まりが想定される形となっている。 東芝<6502>:3420円(+457円) 大幅反発。東証では同社株を29日付で東証2部から1部に指定すると発表している。米原発子会社の巨額損失で債務超過となり、2017年に2部に降格していたが、約3年半ぶりの1部復帰となる。インデックスファンドの買い需要を先取りする動きが優勢となっている。一部の試算では1100億円強の買い需要が発生とみられており、買い需要は2月25日の引けで発生する。 住友化<4005>:495円(+22円) 大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に格上げ、目標株価も380円から850円にまで引き上げている。石油化学、健康・農業関連事業セグメントの上振れ、医薬品における新たなロイヤリティ収入織り込みなどで業績予想を上方修正、 22年3月期営業利益は1910億円を予想、コンセンサスを31%上回るとみている。など、同証券では旭化成や宇部興産も買い推奨に格上げ。 Ciメディカル<3540>:5960円(+120円) 大幅に続伸。非連結子会社で小売電気事業を手掛けるワンレクトホールディングス(金沢市)の全株式を譲渡すると発表している。寒波や発電燃料不足で卸電力価格が急騰し、新電力事業を取り巻く環境が不透明な状況を受けて資本業務提携を解消する。譲渡先はワンレクトHD社長の小田柿陽介氏と取締役の堀敬亮氏。譲渡株数は240株(議決権所有割合60.0%)で、譲渡価額は非公表。目先の不透明感の後退が好感されているようだ。 エネチェンジ<4169>:4940円(+245円) 大幅反発。前週末22日に20年12月期業績予想の上方修正を発表している。営業損益は従来予想の0.30億円の黒字から0.53億円の黒字(前期実績3.22億円の赤字)へと引き上げている。エネルギープラットフォーム事業で、在宅勤務の普及に伴う家庭の電力契約の見直し需要の増加を受け、契約切替が前回公表時点の想定よりも好調に推移した。同社株価は1月6日に上場来高値(6770円)を付けてから値を下げていただけに、押し目買いも入っているようだ。 GNI<2160>:2195円(+16円) 大幅に7日続伸。20年12月28日に公表した連結子会社の吸収合併申請が完了したと発表している。合併により、米医療機器(生体材料)サプライヤーのBerkeley Advanced Biomaterials Inc.(BABL社)がジーエヌアイグループの100%子会社となる。申請後所定の審査期間を経て同当局による承認がなされれば、2021年1月21日付で本合併の効力が発生することになる。BABL社の製品群を米国内全土や中国などの海外市場で展開し、事業拡大を円滑に進めることが目的。合併手続きの進捗が好感され、改めて買いが入っているようだ。 《ST》
関連銘柄 8件
2160 東証グロース
3,070
11/28 15:30
+117(3.96%)
時価総額 153,733百万円
中国拠点に新薬探索から臨床開発、製造・販売まで行う。中国に自社製薬工場を保有。IPF治療薬「アイスーリュイ」が主力製品。骨移植関連製品等の医療機器事業も。米国子会社中心に新規開発候補化合物の開発図る。 記:2024/08/05
2664 東証プライム
2,508
11/28 15:30
-9(-0.36%)
時価総額 61,654百万円
東日本中心にドラッグストアを運営。売場面積600~1000坪のメガドラッグストアが中心。1960年創業。栃木県小山市に本社。グループ店舗数は370店舗超。調剤併設型店舗の新規出店、まとめ買いの促進図る。 記:2024/10/27
3540 東証スタンダード
960
11/28 15:30
+39(4.23%)
時価総額 48,000百万円
歯科医院向け通信販売事業が主力。CAD/CAM歯科技工関連機器・システム販売事業、CAD/CAM歯科技工物製作事業等も手掛ける。医科業界、動物病院業界への参入拡大進める。ニッセンHDを子会社化へ。 記:2024/07/01
4005 東証プライム
365.5
11/28 15:30
-1.9(-0.52%)
時価総額 605,713百万円
大手総合化学メーカー。1913年創業。合成樹脂、アルミナ製品、光学製品、農薬、医療用医薬品等を製造・販売。液浸ArF等で世界シェアトップクラス。アグロ&ライフソリューションなどを成長ドライバーに位置付け。 記:2024/10/07
4169 東証グロース
322
11/28 15:30
-37(-10.31%)
時価総額 11,254百万円
電気ガス会社の比較・切替サイトを運営。EV充電器導入支援や電力管理サービスなども。EV充電器導入支援は設置台数増加。比較・切替サイトの売上回復を見込む。会計処理問題に対する再発防止策を発表し信頼回復へ。 記:2024/08/10
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
1,975
11/28 15:30
+14(0.71%)
時価総額 3,694,465百万円
大手半導体メーカー。車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、EV向け製品の売上が増加。米GaNパワー半導体会社買収へ。 記:2024/06/15
7545 東証プライム
2,319
11/28 15:30
+22(0.96%)
時価総額 161,377百万円
ベビー用品や子供衣料、マタニティグッズ、育児用品等の専門店を全国展開。出店はロードサイド中心。低価格PB商品の開発に注力。1120店舗展開。オンラインストアは売上堅調。海外向け卸売も拡大。IT化で効率化。 記:2024/10/04