マーケット
5/2 11:35
38,299.71
+25.66
37,903.29
+87.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 12:47:08
8,991,096
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~短期的な値幅取り狙いの売買が中心に

2020/10/1 8:49 FISCO
*08:49JST 前場に注目すべき3つのポイント~短期的な値幅取り狙いの売買が中心に 1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:短期的な値幅取り狙いの売買が中心に ■西松屋チェ、2Q営業利益 189.5%増 64.46億円、進捗率75.8% ■前場の注目材料:楽天、楽天モバイル、5G2980円、大手3社の半額以下 ■短期的な値幅取り狙いの売買が中心に 1日の日本株市場は、昨日の下落に対する自律反発からの底堅さを見極める展開になりそうだ。9月30日の米国市場ではNYダウが329ドル高だった。予想を上回った9月ADP雇用統計に加え9月シカゴ購買部協会景気指数が2年ぶりの高水準となったほか、追加パンデミック経済救済策を巡る交渉再開でムニューシン財務長官とペロシ下院議長が何等かの合意に至るとの期待から上昇。しかし、速やかな合意には至らず、交渉継続にとどまったため期待感が後退し引けにかけて上げ幅を縮小した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比85円高の23265円。円相場は1ドル105円40銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から買い先行となりそうだ。昨日は米大統領選候補者によるテレビ討論会終了後に先物主導で大きく下げる格好となったが、嫌気されたというよりも、売り仕掛け的な売買が影響しているとみられる。そのため、買い一巡後の底堅さをみせてこれるかが注目されやすく、戻りの鈍さが意識されてしまうと、戻り待ちの売り圧力から売り仕掛けの流れに向かいやすいだろう。一方で、底堅さが意識され昨日の急落前の水準まで戻りをみせられれば、短期筋のショートカバーが入りやすいと考えられる。 10月相場入りとなったことでディーラー等の動きも活発化しやすいだろう。ただし、週末に米雇用統計などの重要な指標発表も控えており、オーバーナイトのポジションは取りづらく、短期的な値幅取り狙いの売買が中心といったところ。マザーズなどの中小型株においても、IPO銘柄の活況が続いているが、これまで強い値動きを続けていた銘柄へは利益確定の流れも強まってきており、足元で荒い値動きが目立ってきた。大きくトレンドを崩した銘柄などは次第に需給懸念も高まってくるため、物色対象にも変化がみられる可能性がありそうだ。 また、仕掛け的な売買が中心とはいえ、第1回目の討論会でこれだけ振らされたことから、今後控えている第2回、第3回の討論会においても慎重姿勢が高まりやすく、11月の大統領選まではボラティリティの高い相場展開を余儀なくされそうである。そのため、物色としてもややバリュー株へのシフトが意識されてきやすいほか、菅新政権による政策期待から関連銘柄を探る流れが強まりやすいだろう。 ■西松屋チェ、2Q営業利益 189.5%増 64.46億円、進捗率75.8% 西松屋チェ<7545>は第2四半期決算を発表。売上高は前年同期比12.7%増の804.11億円、営業利益は同189.5%増の64.46億円だった。通期計画に対する進捗率は75.8%となる。気温の上昇に伴い夏物の子供用衣料品の販売が好調だったほか、粉ミルクやベビーフードなどの雑貨部門の売り上げも伸びた。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(27781.70、+329.04) ・ナスダック総合指数は上昇(11167.51、+82.26) ・シカゴ日経225先物は上昇(23265、大阪比+85) ・SOX指数は上昇(2244.12、+1.60) ・原油先物は上昇(40.22、+0.93) ・日銀のETF購入 ・米経済対策への期待 ・コロナ向けワクチン開発の進展 ・楽天<4755>楽天モバイル、5G2980円、大手3社の半額以下 ・東芝<6502>深谷工場を閉鎖 ・日本郵政<6178>特損3兆400億円 ・オリンパス<7733>映像事業を譲渡、JIPと正式契約 ・伊藤忠<8001>神奈川・伊勢原市に物流施設、EC急拡大に対応 ・住友商事<8053>収納代行サービスのニアミーに出資 ・豊田通商<8015>イスラエル社に出資、車載ソフト開発拡充 ・ホンダ<7267>電動車積極投入、HV用モーター生産能力3倍 ・極東開発工業<7226>印特装車メーカー買収、ミトラとの合弁解消 ・クボタ<6326>スロベニア社に出資、害虫予測技術活用 ・日立建機<6305>鉱山機械の亀裂予知、AIで可視化 ・ユアサ商事<8074>建機保守進出、丸建サービスを買収、工場・農業向け、販路拡大 ・シャープ<6753>ディスプレー分社化、機動力最大限 ・ニコン<7731>顕微鏡で生体内観察、阪大内に研究拠点 ・NEC<6701>ERP刷新、海外10カ国14拠点に導入 ・NTTデータ<9613>預貯金照会を電子化、国税庁の実証にシステム提供 ・塩野義<4507>抗菌薬、米で感染症治療に、院内肺炎で追加承認 ・ユニチカ<3103>独に販売子会社、12月設立、グローバル化推進 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 9月調査日銀短観・大企業製造業DI(予想:-24、6月:-34) ・08:50 9月調査日銀短観・大企業非製造業DI(予想:-9、6月:-17) ・08:50 9月調査日銀短観・大企業全産業設備投資(前年度比予想:+0.5%、6月:+3.2%) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 19件
3103 東証プライム
209
5/2 11:30
+2(0.97%)
時価総額 12,070百万円
旧大手紡績。現在は繊維からフィルム・樹脂にシフト。食品包装や半導体分野向けナイロンフィルム・ポリエステルフィルム、自動車やスマホ向け高機能樹脂などを展開。販売数量減少もあり、24.3期3Q累計は足踏み。 記:2024/02/08
4507 東証プライム
7,353
5/2 11:30
-36(-0.49%)
時価総額 2,291,092百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
4755 東証プライム
756
5/2 11:30
+1(0.13%)
時価総額 1,558,124百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
6178 東証プライム
1,516.5
5/2 11:30
+17(1.13%)
時価総額 5,713,975百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
6305 東証プライム
4,425
5/2 11:30
-12(-0.27%)
時価総額 951,884百万円
総合建設機械メーカー。油圧ショベルなどの建設機械で国内2位。世界でも上位。鉱山機械も。米州事業の拡大等に取り組む。中国は販売伸び悩むが、米州やアジア・大洋州等は販売堅調。24.3期2Qは2桁増収増益。 記:2024/01/16
6326 東証プライム
2,519.5
5/2 11:30
-0.5(-0.02%)
時価総額 3,024,022百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6701 東証プライム
11,170
5/2 11:30
-25(-0.22%)
時価総額 3,047,735百万円
大手ITサービス会社。システム構築やコンサル、サポート等のITサービスと、テレコムサービスや航空宇宙防衛の社会インフラが柱。通信インフラで国内トップ。今期3Q累計はITサービスと航空宇宙防衛が堅調に推移。 記:2024/03/09
6753 東証プライム
827.5
5/2 11:30
-0.5(-0.06%)
時価総額 538,212百万円
大手電気機器メーカー。台湾の鴻海精密工業グループ。液晶パネルやテレビ、スマホ、白物家電等を製造、販売する。液晶パネルが主力事業。今期3Q累計はPCやタブレット、スマホ向け液晶ディスプレイが足踏みとなった。 記:2024/02/29
7226 東証プライム
2,545
5/2 11:30
+23(0.91%)
時価総額 108,768百万円
ダンプトラックやコンクリートポンプ車などの特装車メーカー。ごみ処理施設の建設も。24.3期3Q累計は特装車が国内外で好調。プラント建設や立体駐車場も想定以上。通期計画を上方修正。総還元性向は100%目安。 記:2024/02/14
7267 東証プライム
1,789.5
5/2 11:30
+2(0.11%)
時価総額 9,724,653百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7545 東証プライム
2,191
5/2 11:30
+2(0.09%)
時価総額 152,469百万円
ベビー用品や子供衣料、マタニティグッズ、育児用品等の専門店を全国展開。出店はロードサイド中心。1109店舗展開。公式オンラインストアは売上伸長。24.2期通期は増収増益。25.2期は2桁増益見通し。 記:2024/04/17
7731 東証プライム
1,635.5
5/2 11:30
-6(-0.37%)
時価総額 618,770百万円
大手光学機器メーカー。カメラと半導体やFPDの露光装置で世界的。眼科領域の顕微鏡等も製造、販売する。今期3Q累計は映像事業や半導体向け露光装置が増加も、FPD露光装置やコンポーネントが足踏みとなった。 記:2024/03/11
7733 東証プライム
2,237
5/2 11:30
+46(2.1%)
時価総額 2,876,540百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
8001 東証プライム
7,287
5/2 11:30
+156(2.19%)
時価総額 11,549,093百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
8015 東証プライム
10,015
5/2 11:30
+227(2.32%)
時価総額 3,545,881百万円
トヨタ系の総合商社。自動車関連やアフリカビジネスに強み。24.3期3Q累計は金属が市況軟化で振るわず。だが自動車生産回復で自動車部品の取扱拡大。海外自動車販売も好調で増収増益に。通期最高純益・増配を計画。 記:2024/02/09
8053 東証プライム
4,290
5/2 11:30
+170(4.13%)
時価総額 5,369,244百万円
総合商社大手。鋼管、メディアなどの非資源に強み。資源は非鉄金属が柱。24.3期3Q累計は自動車や建機が堅調。だが非鉄・化学品の市況が軟化。人件費増も利益の重石に。通期最終益反落を計画も連続増配を継続予定。 記:2024/02/07
8074 東証プライム
5,710
5/2 11:29
+30(0.53%)
時価総額 132,221百万円
産業機械や工業機械、建設機械、エクステリア商材を扱う専門商社。仕入先は約6000社、販売先は約2万社。カーボンニュートラル関連の省エネ商材は需要増。特別利益を計上。24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/04/13
9613 東証プライム
2,458
5/2 11:30
-1.5(-0.06%)
時価総額 3,447,345百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07