マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 5:41:40
14,399,667
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~ETF買い入れが需給面での下支えとして意識

2020/4/1 9:05 FISCO
*09:05JST 前場に注目すべき3つのポイント~ETF買い入れが需給面での下支えとして意識 1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:ETF買い入れが需給面での下支えとして意識 ■前場の注目材料:板硝子、20/3減額修正 配当合計0円←20円、44億円の費用計上 ■横河電、AI利用サービス開発、デンマーク社買収 ■ETF買い入れが需給面での下支えとして意識 1日の日本株市場は、売り一巡後はこう着感の強い相場展開になりそうだ。3月31日の米国市場では、NYダウが410ドル安だった。各金融機関のエコノミストが、4−6月期の国内総生産(GDP)が30%前後のマイナス成長に落ち込むとの悲観的見通しを相次いで示したことから売りが先行。 その後、3月シカゴ購買部協会景気指数や消費者信頼感指数が悪化したものの予想を上回ったほか、米国政府が新型ウイルスに対する第4弾の支援策を検討しているとの報道が好感され、前日終値を挟んでもみ合う展開となったが、引けにかけて下げ幅を広げる展開だった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円安の18645円。円相場は1ドル107円90銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から売りが先行する格好になりそうだ。東京都での新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、首都封鎖への警戒感もあって、新年度入りながらも、積極的なポジションは取りづらいところであろう。弱含みの中、後場は日銀のETF買い入れが需給面での下支えとして意識されやすいだろうが、短期的なショートカバーを誘う流れに留まろう。 物色の流れとしては新型コロナウイルスに関連する銘柄に集中しやすいとみられる。外出規制が長期化する中で、遠隔医療の緩和や学校休校の長期化などを背景に、遠隔医療や通信教育のほか、引き続き巣ごもり消費への物色にも向かいやすい。そのほか、対応する企業努力なども日々伝えられており、参入企業などへの物色も日替わり的に出てきそうである。 その他、不透明感の強い半導体株ではあるが、スマホ向け需要が不透明な一方で、リモート勤務が増えているため、サーバー用チップ需要が上向くとの見方もあるようだ。スマホ需要が不安視されているなか、半導体株の見直しにもつながりそうだ。 ■板硝子、20/3減額修正 配当合計0円←20円、44億円の費用計上 板硝子<5202>は、千葉事業所内のフロート窯1基を休止すると発表。新型コロナウイルスの感染拡大など事業環境の先行き不透明感が強まるなか、グループ全体の設備稼働率の向上と収益改善を図るため。固定資産や貯蔵品の減損、その他費用として約44億円の費用を2020年3月期に計上する。また、従来は20円としていた期末配当を見送ると発表。 ■前場の注目材料 ・VIX指数は低下(53.54、-3.54) ・米原油先物は上昇(20.48、+0.39) ・米長期金利は低下 ・日銀のETF購入 ・日米欧の大型財政出動 ・株安局面での自社株買い ・来期の業績回復期待 ・大和ハウス<1925>再エネ電力の利用拡大、全国38拠点で導入 ・セイコーエプソン<6724>プリントヘッド世界シェア70%目指す、25年度に ・丸紅<8002>マグネシウム生産参入、カナダに拠点 ・横河電<6841>AI利用サービス開発、デンマーク社買収 ・ソフトバンクG<9984>英の衛星通信企業が破産申請、追加支援断念 ・凸版印刷<7911>CNF紙カップ発売、プラスチック使用50%削減 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 3月調査日銀短観・大企業製造業DI(予想:-10、12月:0) ・08:50 3月調査日銀短観・大企業非製造業DI(予想:2、12月:20) ・08:50 3月調査日銀短観・大企業全産業設備投資(前年度比予想:+1.7%、12月:+6.8%) <海外> ・09:30 豪準備銀行3/18理事会議事要旨 ・10:45 中・3月財新製造業PMI(予想:45.0、2月:40.3) 《SF》
関連銘柄 7件
1925 東証プライム
4,714
11/28 15:30
+62(1.33%)
時価総額 3,108,784百万円
賃貸住宅事業、商業施設事業、事業施設事業が柱。戸建住宅事業やマンション事業、環境エネルギー事業等も手掛ける。商業施設事業では大型物件への取り組みを強化。中計では27.3期売上高5兆5000億円目指す。 記:2024/06/13
5202 東証プライム
337
11/28 15:30
+7(2.12%)
時価総額 30,847百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。取引先の生産回復で自動車用ガラス事業は売上順調。27.3期営業利益640億円目標。 記:2024/06/15
6724 東証プライム
2,683
11/28 15:30
-30.5(-1.12%)
時価総額 1,033,014百万円
インクジェットプリンター大手。1942年設立。POSシステム関連製品、ラベルプリンター、液晶プロジェクター、産業用ロボット等も。オフィスプリンティング、商業・産業プリンティングなどを成長領域に位置付け。 記:2024/10/14
6841 東証プライム
3,363
11/28 15:30
-19(-0.56%)
時価総額 903,386百万円
生産制御システム、流量計、差圧・圧力伝送器等の制御事業が主力。1915年創立。波形測定器、光通信関連測定器等の測定器事業も。分散形制御システムに強み。マテリアル部門は化学、マイニングの顧客基盤拡大図る。 記:2024/10/10
7911 東証プライム
4,026
11/28 15:30
+62(1.56%)
時価総額 1,283,110百万円
大手印刷会社。印刷で2強。マーケティングやコンテンツ等の情報関連、包装資材や建装材、ディスプレイ、半導体関連も手掛ける。DXや半導体関連が堅調。海外のパッケージや建装材も回復傾向。アフリカにも進出。 記:2024/07/28
8002 東証プライム
2,276
11/28 15:30
+4.5(0.2%)
時価総額 3,815,439百万円
大手総合商社。芙蓉グループ。生活産業、食料・アグリ、素材産業、エナジー・インフラソリューション、社会産業・金融分野などで事業展開。みずほリースと資本業務提携。総還元性向は30%~35%程度が目安。 記:2024/08/30
9984 東証プライム
9,048
11/28 15:30
+67(0.75%)
時価総額 13,300,515百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17