マーケット
6/17 15:15
38,102.44
-712.12
38,589.16
-57.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/17 16:23:08
10,426,749
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

8月2日のNY為替概況

2019/8/3 4:13 FISCO
*04:13JST 8月2日のNY為替概況  2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円28銭まで強含んだのち、106円51銭まで下落した。 米中貿易戦争の激化で世界経済や米国経済が損なわれるとの見方から9月追加利下げ観測が強まり米債利回りた一段と低下。ドル売りにさらに拍車がかかった。 ユーロ・ドルは、1.1078ドルから1.1116ドルまで上昇し、1.1110ドルで引けた。 ユーロ・円は、118円92銭へ強含んだのち、118円27銭まで反落。 ポンド・ドルは、1.2109ドルから1.2170ドルまで上昇した。 ドル・スイスは、0.9873フランから0.9815フランまで下落した。 [経済指標]・米・7月非農業部門雇用者数:前月比+16.4万人(予想:+16.5万人、6月:+19.3万人←+22.4万人)・米・7月平均時給:前年比+3.2%(予想:+3.1%、6月:+3.1%)・米・7月失業率:3.7%(予想:3.6%、6月:3.7%)・米・6月貿易収支:-552億ドル(予想:-546億ドル、5月:-553億ドル←-555億ドル)・米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:98.4(予想:98.5、速報値:98.4)・米・7月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.6%(速報値:2.6%)・米・7月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.5%(速報値:2.6%)・米・6月製造業受注:前月比+0.6%(予想:+0.7%、5月:-1.3%←-0.7%)・米・6月耐久財受注改定値:前月比+1.9%(速報値:前月比+2.0%)・米・6月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+1.0%(速報値:+1.2%)・米・6月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+0.3%(速報値:+0.6%) 《KY》