マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 18:42:49
9,840,243
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株見通し:米中貿易戦争の再燃・激化懸念が引き続き圧迫へ

2019/8/2 18:36 FISCO
*18:36JST 米国株見通し:米中貿易戦争の再燃・激化懸念が引き続き圧迫へ S&P500先物  2937.00(-15.00) (18:10現在) ナスダック100先物  7746.00(-62.25) (18:10現在)  18時10分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は軟調推移。NYダウ先物は100ドル安ほどで推移している。欧州株式市場は全面安。時間外取引のNY原油先物は前日比1.00ドルほどの上昇で推移。こうした流れを受け、2日の米株式市場は売り先行で始まりそうだ。  米トランプ政権が前日、対中関税第4弾の発動計画(9月から残り3000億ドルの中国輸入品に10%追加関税)を発表。米中貿易戦争の再燃・激化懸念から世界的に株安が広がっている。中国外務省は本日、「米国が追加関税を課すなら、中国は対抗措置とらざるをえない」と反発している。NY原油先物は、米追加利下げ観測再燃でやや買い安心感もみられ、底堅い展開が見込まれる。  本日発表となる米国の経済指標は、7月雇用統計、6月貿易収支、6月製造業受注など。なかでも雇用統計は、関連指標の改善から順調な雇用の伸びが示唆される可能性が強いとの見方があり、株式市場にはポジティブな材料になる可能性がある。決算発表は、シェブロンやエクソン・モービルなどが予定されている。 《KK》