マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 8:47:46
14,556,098
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~米国景気の底堅さが買い安心感に

2019/3/1 8:49 FISCO
*08:49JST 前場に注目すべき3つのポイント~米国景気の底堅さが買い安心感に 1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:米国景気の底堅さが買い安心感に ■前場の注目材料:H.I.S.、1Q営業利益46.7%増、コンセンサス上回る ■DeNA、SOMPOとカーシェア・リースで新会社、安全性高める専用保険検討 ■米国景気の底堅さが買い安心感に 1日の日本株市場は、底堅い相場展開が見込まれる。2月28日の米国市場は下落し、NYダウは69ドル安となった。米朝首脳会談では、北朝鮮の非核化を巡る合意に至らず投資家心理が悪化したほか、インドとパキスタンによる地政学リスクへの警戒感も広がり、相場の重石となった。一方で、10-12月期GDP速報値が予想を上振れたことが下支えとなった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比100円高の21490円。円相場は1ドル111円30銭台と前日から円安に振れて推移している。 昨日の日経平均は引けにかけて下げ幅を広げる格好となったが、USTRのライトハイザー代表による発言で米中通商協議に対する進展期待が後退したほか、インドとパキスタンの緊張の高まり、さらに、米朝首脳会談で合意文書の署名式が中止になるとの報道など、ネガティブ材料が重なったことが、売り仕掛け的な動きにもつながっているとみられる。 米朝首脳会談での合意文書の見送りは既に前日の下げで織り込まれており、反対に10-12月期GDP速報値が予想を上振れたことが買い戻しに向かわせよう。GDP速報値では企業の設備投資が加速し、前四半期からの景気減速は想定より小幅にとどまった。米金融当局が金利に関して辛抱強いアプローチを取る中、力強い成長が長期にわたり続く可能性があることが示唆された格好。これにより円相場は円安に振れて推移していることも、安心感につながりそうだ。 もっとも前日の下げにより、日経平均の21500円接近ではやれやれの売りも出やすいところであろう。そのため、シカゴ先物にサヤ寄せした後は、こう着感の強い相場展開が続きそうである。また、昨日のマザーズ指数は9営業日ぶりに反落となった。短期的な過熱警戒感から利食いは想定されていたとはいえ、2%を超える下げにより、センチメントはやや悪化した格好であろう。900Pt水準に25日線が位置しており、これを理想的なサポートとしてくるかが注目されるだろう。 ■H.I.S.、1Q営業利益46.7%増、コンセンサス上回る H.I.S.<9603>は28日、第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比13.8%増の1872.76億円、営業利益は同46.7%増の59.81億円だった。営業利益はコンセンサス(45億円程度)を上回る。通期計画に対する進捗率は29.9%となり、順調なスタートに。 ■前場の注目材料 ・シカゴ日経225先物は上昇(21490、大阪比+100) ・SOX指数は上昇(1350.20、+0.33) ・米原油先物は上昇(57.22、+0.28) ・1ドル111円40-50銭 ・米中貿易戦争終結への期待感 ・日銀のETF購入 ・DeNA<2432>SOMPO<8630>とカーシェア・リースで新会社、安全性高める専用保険検討 ・パナソニック<6752>新体制、意思決定・開発強化、7カンパニー制に変更 ・トヨタ<7203>米カーメラと連携、来月実証、自動で高精度地図作成 ・SUBARU<7270>13年ぶり納入、新多用途ヘリ、陸自に試作機 ・レオパレス21<8848>、工事回避検討 「外壁は安全」認定申請へ ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 2月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:+1.0%) ・08:30 1月有効求人倍率(予想:1.63倍、12月:1.63倍) ・08:30 1月失業率(予想:2.4%、12月:2.4%) ・08:50 10-12月期法人企業統計調査・設備投資全産業(前年比予想:+4.5%、7-9月期:+4.5%) <海外> ・09:00 メスター米クリーブランド連銀総裁講演 ・10:15 パウエル米FRB議長が討論会参加 ・10:45 中・2月財新製造業PMI(予想:48.5、1月:48.3) 《SF》
関連銘柄 7件
2432 東証プライム
2,466.5
11/27 15:30
-26.5(-1.06%)
時価総額 301,273百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
1,479
11/27 15:30
-39(-2.57%)
時価総額 3,630,126百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,571
11/27 15:30
-96.5(-3.62%)
時価総額 40,608,912百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7270 東証プライム
2,443
11/27 15:30
-58.5(-2.34%)
時価総額 1,841,783百万円
1917年創業の中堅自動車メーカー。北米の販売台数比率が高い。トヨタと資本業務提携。アイサイトなどに特徴。航空機の中央翼などの製造を行う航空宇宙事業も手掛ける。28年、米国でBEV販売40万台目標。 記:2024/10/10
8630 東証プライム
3,915
11/27 15:30
+20(0.51%)
時価総額 1,292,576百万円
大手損害保険会社の損害保険ジャパンを中核とする持株会社。セゾン自動車火災保険、SOMPOひまわり生命保険、SOMPOケアなども傘下に持つ。自動車保険が主力。海外保険事業では地域、事業領域の拡大を図る。 記:2024/08/30
8848 東証プライム
557
11/27 15:30
-4(-0.71%)
時価総額 183,470百万円
単身者向けアパートの開発・賃貸等を行う賃貸事業が主力。管理戸数は55万戸超。介護施設「あずみ苑」の運営等を行うシルバー事業も展開。物件メンテナンスなどに積極投資。入居率、稼働家賃単価の向上を図る。 記:2024/07/07
9603 東証プライム
1,725
11/27 15:30
-32(-1.82%)
時価総額 137,760百万円
旅行会社大手。海外旅行に強み。「変なホテル」等の運営を行うホテル事業も。九州産業交通HDなどを傘下に収める。ハウステンボスは22年に譲渡。26.10期売上4300億円目標。グローバルマーケットの強化図る。 記:2024/06/09