マーケット
10/3 15:15
38,552.06
+743.30
42,196.52
+39.55
暗号資産
FISCO BTC Index
10/3 18:08:27
8,868,293
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

自社株買いなど企業による割安是正の動きが待たれる【クロージング】

2018/10/25 16:10 FISCO
*16:10JST 自社株買いなど企業による割安是正の動きが待たれる【クロージング】 25日の日経平均は大幅に下落。822.45円安の21268.73円(出来高概算16億4000万株)で取引を終えた。終値で21300円を下回るのは4月3日(21292.29円)以来となる。ハイテク株を中心とした米国市場の下落影響から幅広い銘柄が売り先行で始まり、日経平均は前場段階で21300円を割れている。その後、後場に入り下げ渋るなか21500円を回復するも、大引けにかけては再びじりじりと下げ幅を広げる展開となり、一時4%を超える下落局面もみられている。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が2000を超えており、全体の98%を占める全面安商状。セクターでは33業種全てが下落しており、サービス、ガラス土石、その他製品の下落率が4%を超えたほか、医薬品、電気機器、非鉄金属、鉄鋼、建設、精密機器の弱さが目立つ。指数インパクトの大きいところでは、上昇はパナソニック<6752>、東ガス<9531>の2銘柄のみ、一方でファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、東エレク<8035>、TDK<6762>の5銘柄で日経平均を220円超下押している。 ハイテクセクターや景気敏感株の下落幅が大きく、リスクオフ商状となっているが、9%を超える下落を見せていた米半導体大手のAMDが、さらに時間外で急落したことから、パニック的な動きをみせている。VIX指数の上昇やアジア市場も軒並み大きく下げており、今晩の米国市場への警戒感も強まっているようである。 一昨日に決算を発表し、昨日は底堅い値動きをみせていた日本電産<6594>は、5%近い下落となった。バリュエーション面での割高感といった声も聞かれていたが、そもそも高バリュエーションが容認されていたマーケットであった。FANG銘柄を中心とした世界的なハイテク株物色の流れが逆流している状況であろう。 また、それよりも気掛かりなのが個人の需給状況である。マザーズ指数は6%を超える下落となり、ボトムを形成したとしても直ぐに反転に向かうには相当時間を要すると考えられる。空売り比率の上昇を背景とした買い戻しに期待する向きもあるが、戻り待ちの売り圧力が勝る。買い方不在の需給状況の中で企業の自社株買いといった、企業自身による割安是正の動きが待たれるところである。 《AK》
関連銘柄 8件
6594 東証プライム
3,050
10/3 15:00
+80(2.69%)
時価総額 3,637,335百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
1,284
10/3 15:00
+31(2.47%)
時価総額 3,151,009百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6762 東証プライム
1,915.5
10/3 15:00
+68(3.68%)
時価総額 3,723,464百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6954 東証プライム
4,157
10/3 15:00
+40(0.97%)
時価総額 4,196,687百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
25,760
10/3 15:00
+680(2.71%)
時価総額 12,149,266百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9531 東証プライム
3,353
10/3 15:00
+27(0.81%)
時価総額 1,458,136百万円
国内最大手の都市ガス会社。電力小売、資源開発等の海外事業、新宿パークタワーの賃貸等も。都市ガスの顧客件数は878万件超。不動産は新豊洲で大規模開発に着手。26.3期セグメント利益1500億円目指す。 記:2024/06/09
9983 東証プライム
48,490
10/3 15:00
+1,710(3.66%)
時価総額 15,430,536百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,680
10/3 15:00
+204(2.41%)
時価総額 14,955,241百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17