マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/14 15:22:05
9,515,745
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~金融や自動車、資源関連に注目

2018/10/4 8:53 FISCO
*08:53JST 前場に注目すべき3つのポイント~金融や自動車、資源関連に注目 4日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:金融や自動車、資源関連に注目 ■前場の注目材料:良品計画、2Q営業利益11.5%増、コンセンサスの範囲 ■島津製、航空機検査省人化、AIなど活用、航空会社と連携、来年実証 ■金融や自動車、資源関連に注目 4日の日本株市場は欧州や米国市場の上昇の流れを引き継ぐ格好から、買い先行の展開になろう。欧州ではイタリアが19年予算で財政赤字比率を引き下げる意向を示したことで、ほぼ全面高に。米国では9月のADP雇用統計やISM非製造業指数が予想を上回る良好な内容となり、終日堅調推移となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比140円高の24280円となり、高いところでは24360円まで上げ幅を拡大させた。円相場は1ドル114円40銭台まで円安が進んでいることも安心感につながりそうである。 もっとも、半導体株は高安まちまちの動きをみせており、強弱感が対立しやすい。足元では高値圏でのもち合いが続いており、先物主導で振らされやすい需給状況には変わりないだろう。そのため、買い一巡後は戻り待ちの売り圧力を見極めながらの相場展開といったところである。 物色としては米長期金利上昇を背景にゴールドマンサックスなど金融各社が上昇しており、三菱UFJや三井住友などメガバンクの動向が注目される。また、円安の流れから、足元で弱い値動きが続いている自動車株への物色も意識されやすいところであろう。その他、ノルウェーのアルミ大手であるノルスク・ハイドロがアルミナ精錬所の一時閉鎖を発表。アルミナはアルミの主要原料となる為、アルミ価格の上昇への思惑から資源関連の動向にも注視。原油価格の上昇も資源関連への手掛かり材料といったところである。 また、中小型株についても全体としては利益確定の流れが目立つものの、昨日はメルカリ<4385>が4%を超える上昇をみせており、個別で強い動きもみられている。マザーズ指数が上昇で終えたことも、安心感につながりやすいだろう。テクニカル面ではマザーズ指数は一昨日の下げで一目均衡表の雲上限までの調整をみせていた。昨日は踏ん張り処でもあったため、引き続き強い動きをみせてくるようだと、中小型株物色も勢いづく。 ■良品計画、2Q営業利益11.5%増、コンセンサスの範囲 良品計画<7453>は3日、2019年2月期第2四半期(3-6月)決算を発表。売上高は前年同期比10.0%増の2015.75億円、営業利益が同11.5%増の235.60億円だった。通期計画に対する進捗率は47.1%となるが、コンセンサスの範囲内であり、順調な進捗といったところであろう。中国においては、新規出店を重ねたことに加えて京東商城のWebサイトで販売を開始したこと等により増収。韓国では衣服・雑貨を中心に好調に推移した。 ■前場の注目材料 ・NYダウは上昇(26828.39、+54.45) ・ナスダック総合指数は上昇(8025.09、+25.54) ・シカゴ日経225先物は上昇(24280、大阪比+140) ・1ドル114円40-50銭 ・米原油先物は上昇(76.41、+1.18) ・SOX指数は上昇(1372.40、+1.53) ・VIX指数は下落(11.61、-0.44) ・好調な企業業績 ・島津製<7701>、航空機検査省人化、AIなど活用、航空会社と連携、来年実証 ・日産自<7201>、買い替え奨励金、最大71万円、独排ガス規制対応 ・三菱自<7211>、インドネシア増産、40億円投資、年22万台体制 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 豪・貿易収支(8月) 14.00億豪ドル 15.51億豪ドル 《HT》
関連銘柄 5件
4385 東証プライム
2,448.5
10/11 15:00
-62(-2.47%)
時価総額 393,893百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
7201 東証プライム
396.3
10/11 15:00
-3.5(-0.88%)
時価総額 1,672,669百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7211 東証プライム
399.4
10/11 15:00
-4.1(-1.02%)
時価総額 595,219百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
7453 東証プライム
2,710
10/11 15:00
-12.5(-0.46%)
時価総額 760,914百万円
生活雑貨や衣服、食品等の販売を行う「無印良品」を国内展開。西友のプライベートブランドとして1980年に誕生。海外では「MUJI」を展開。店舗数は国内外で1240店舗超。国内では生活雑貨中心に新商品を投入。 記:2024/05/17
7701 東証プライム
4,855
10/11 15:00
-42(-0.86%)
時価総額 1,437,420百万円
分析・計測機器大手。物質分離装置のクロマトグラフや分離物資成分の質量分析計で世界的。計測機器事業は堅調。ヘルスケア領域では液体クロマトグラフ、質量分析システムが販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/13