マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,454.12
-57.88
暗号資産
FISCO BTC Index
10/12 4:25:16
9,404,924
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場見通し:ノーベル賞発表など手掛かりに中小型株物色の流れ、3社がIPO

2017/9/30 15:07 FISCO
*15:07JST 新興市場見通し:ノーベル賞発表など手掛かりに中小型株物色の流れ、3社がIPO 先週の新興市場では、マザーズ指数、日経ジャスダック平均ともに強い動きを見せた。日米の政治情勢を睨み日経平均が2万円台で一進一退の展開となるなか、個人投資家の資金が中小型株に向かったようだ。マザーズ市場の1日の売買代金は9月28日、約3週間ぶりに節目の1000億円を上回った。量子コンピューター関連等のテーマ株が活況を見せたほか、直近IPO銘柄の一角も好調に推移した。なお、週間の騰落率は、日経平均が+0.3%であったのに対して、マザーズ指数は+3.4%、日経ジャスダック平均は+2.3%だった。 個別では、マザーズ時価総額上位のミクシィ<2121>が週間で1.8%安となる一方、サイバーダイン<7779>が同6.7%高、そーせいグループ<4565>が同3.3%高と堅調だった。また、9月22日に上場したPKSHA Technology<3993>の人気が続き、早くも時価総額が1000億円の大台に乗った。マザーズ売買代金上位では、スマートフォン向けゲームの中国でのベータテスト開始を発表したサイバーステップ<3810>、電気自動車(EV)関連とされる大泉製作所<6618>も大きく上昇した。反面、シリコンスタジオ<3907>が週間のマザーズ下落率トップだった。ジャスダック主力では、エン・ジャパン<4849>が同5.8%高となるなど人材サービス関連が堅調だった。また、YKT<2693>が量子コンピューター関連との見方から人気化し、株価が1週間で2.5倍となった。岡本硝子<7746>やユビキタス<3858>なども大きく買われた。一方、業績予想を下方修正したアイビー化粧品<4918>が週間のジャスダック下落率トップだった。IPOでは、29日上場のマネーフォワード<3994>が公開価格を9割強上回る強い初値形成となった。26日の壽屋<7809>、28日のロードスターキャピタル<3482>、29日のテックポイント・インク<6697>も堅調な初値を付け、テックポイントはストップ高水準まで買われて初日の取引を終えた。 今週の新興市場は、中小型株物色の流れが続き堅調に推移しそうだ。衆院選に向けて政治の動きが活発となっているうえ、海外では週末に米9月雇用統計の発表が控えており、日経平均は引き続きこう着感の強い展開となることが見込まれる。値幅取り狙いの物色は中小型のテーマ株や材料株、直近IPO銘柄に向かうだろう。マザーズ指数は依然出遅れ感があり、資金が集まりやすいと考えられる。 今週はノーベル賞の発表が予定されており、物色テーマとして注目されそうだ。また、10月3日から6日まで家電・IT見本市「CEATEC JAPAN 2017」が開催されるため、アスカネット<2438>などの出展企業の動向を注視しておきたい。なお、今週は3日に放電精密加工研究所<6469>、5日にフロイント産業<6312>、6日にシグマ光機<7713>などが決算発表を予定しているほか、シリコンスタジオも10月上旬の決算発表が見込まれる。 IPO関連では、10月5日にMS&Consulting<6555>とウェルビー<6556>がマザーズへ、大阪油化工業<4124>がジャスダックへそれぞれ新規上場する。このうちウェルビーは障害福祉サービスという事業内容で関心を集めているようだ。ただ、マザーズ上場の2社は公開規模が大きく、初値買い資金の分散も想定される。なお、先週はCasa<7196>(10月31日、東証2部)の新規上場が発表されている。10月のIPO件数は計7社となった。 《FA》
関連銘柄 23件
2121 東証プライム
2,796
10/11 15:00
+4(0.14%)
時価総額 218,734百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
2438 東証グロース
507
10/11 15:00
+2(0.4%)
時価総額 8,854百万円
ウェディング向け写真集等のフォトブック事業、葬儀社向け遺影写真加工等のフューネラル事業が柱。遺影写真作成で国内トップ。空中ディスプレイ事業も手掛ける。葬儀業界向けDXサービスは既存契約先の活用が順調。 記:2024/06/09
2693 東証スタンダード
223
10/11 14:02
-1(-0.45%)
時価総額 2,655百万円
電子部品実装機や工作機械、光電子装置を扱う専門商社。1924年創業。パナソニックや欧州企業からの仕入が多い。電子機器販売部門は販売組織再編で国内販売を強化。工作機械販売部門はメーカーとの協力体制強化図る。 記:2024/06/25
3482 東証プライム
2,302
10/11 15:00
-45(-1.92%)
時価総額 49,364百万円
不動産投資事業等のコーポレートファンディング事業が主力。アセットマネジメント事業、クラウドファンディング事業も手掛ける。ホテル投資を強化。クラウドファンディング事業に係る営業貸付金残高は増加傾向。 記:2024/05/16
3810 東証スタンダード
177
10/11 15:00
+1(0.57%)
時価総額 2,256百万円
「オンラインクレーンゲーム・トレバ」などのオンラインゲーム事業が主力。音響制作、声優プロダクションのエンターテインメント事業も。トレバはサービス強化で新規顧客層の獲得図る。外注費用の削減等に取り組む。 記:2024/05/10
3858 東証スタンダード
384
10/11 15:00
±0(0%)
時価総額 4,016百万円
海外ソフトウェアの輸入販売等を行うソフトウェアディストリビューション事業が柱。自社開発によるデバイス組込み用ソフトウェアの開発、販売等も。ソフトウェア開発品質向上支援ツールの取り扱い拡充などを図る。 記:2024/08/05
3907 東証グロース
816
10/11 15:00
-24(-2.86%)
時価総額 2,427百万円
先端リアルタイムCG技術等を提供する開発推進・支援事業、ゲーム・映像業界特化の人材紹介・派遣サービスを手掛ける人材事業を展開。ミドルウェア及びオンラインゲーム向けオンラインソリューションは売上順調。 記:2024/05/16
3,550
10/11 15:00
-30(-0.84%)
時価総額 110,419百万円
業務効率化やサービス、製品の価値向上、サービスのモデル革新の実現支援等のソリューションやソフトウエアプロダクトを提供する。今期1Qは生成AI関連のソリューション案件やストック型売り上げが堅調に推移した。 記:2024/04/12
3994 東証プライム
6,240
10/11 15:00
+326(5.51%)
時価総額 335,600百万円
経理・確定申告、人事労務等の「マネーフォワード クラウド」が主力。家計簿アプリや事業用プリペイドカード、企業間請求・決済代行サービスなども。「マネーフォワード クラウド」の課金顧客数は順調に増加。 記:2024/05/16
4124 東証スタンダード
1,512
10/11 15:00
±0(0%)
時価総額 1,624百万円
精密蒸留・精製メーカー。受託蒸留事業、蒸留装置の設計・販売等を行うプラント事業を展開。大手化学メーカーからの受託加工で実績。受託蒸留事業では少量多品種への対応力を強化。26.9期売上高15億円目標。 記:2024/08/26
4565 東証プライム
1,176
10/11 15:00
-23(-1.92%)
時価総額 96,341百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4849 東証プライム
2,463
10/11 15:00
-32(-1.28%)
時価総額 122,451百万円
大手求人情報サイト運営会社。「エン転職」や「エンミドルの転職」、「エンバイト」等を運営する。人材紹介や採用支援等のサイトも手掛ける。今期3Q累計は堅調な国内が海外をカバーも、人件費や広告宣伝費が増加した。 記:2024/04/16
4918 東証スタンダード
281
10/11 15:00
-2(-0.71%)
時価総額 1,434百万円
スキンケア・メークアップなどの化粧品、美容補助商品等の製造・販売を行う。全国の販売会社を通じた対面販売に特徴。スキンケア部門の売上高比率が高い。浸透美活液「レッドパワー セラム」などの販促を強化。 記:2024/08/26
6312 東証スタンダード
743
10/11 15:00
-17(-2.24%)
時価総額 13,671百万円
造粒・コーティング装置で国内販売シェアトップ。医薬品添加剤、食品品質保持剤などの化成品も手掛ける。東和薬品、小野薬品工業など製薬会社が主要取引先。27.2期売上高250億円目標。基盤事業の強化、拡大図る。 記:2024/05/17
6469 東証スタンダード
994
10/11 15:00
-3(-0.3%)
時価総額 10,888百万円
放電加工会社。国内首位級。アルミ押出金型にも強みを持つ。放電加工や表面処理の部品、金型製造、プレス機等を手掛ける。三菱重工と資本業務提携。航空機エンジン部品等の受注が回復。原材料高、コスト増を吸収。 記:2024/05/22
6555 東証スタンダード
510
10/11 15:00
-6(-1.16%)
時価総額 2,344百万円
販売促進サービス会社。顧客満足度の覆面調査を行う。モニター数は国内最大規模。主要顧客は飲食やサービス、流通、ホテル等。ミステリーショッピングリサーチは堅調。海外関連調査等が拡大。人件費増等をこなす。 記:2024/05/24
6556 東証プライム
1,084
6/10 15:00
±0(0%)
時価総額 31,206百万円
福祉サービス会社。障害者の就労支援や自立訓練に加え、児童発達支援や放課後等デイサービスなどを手掛ける。特別損失の減少等により、24.3期3Q累計は最終黒字転換。MBO実施により、同社株は上場廃止予定。 記:2024/04/13
6618 東証グロース
1,298
2/7 15:00
±0(0%)
時価総額 12,018百万円
温度センサを製造・販売。24.3期上期は柱の自動車向けが堅調もそれ以外が総じて振るわず。親会社のフェローテックHDが完全子会社化に向けて1株1300円でTOBを実施中。TOB成立ならば同社株は上場廃止に。 記:2023/12/10
1,290
10/11 15:00
-23(-1.75%)
時価総額 -百万円
監視カメラシステム及び車載カメラシステム向け半導体の設計・販売等を行うファブレス半導体メーカー。独自のHDビデオ接続技術に強み。米国に設計拠点。中国向け売上比率が高い。積極的な新製品試作等に取り組む。 記:2024/08/27
7713 東証スタンダード
1,443
10/11 15:00
+12(0.84%)
時価総額 10,899百万円
レーザ用光学関連部品メーカー。レーザ用要素部品、レーザ用ユニット製品等を手掛ける。ブランド力やワンストップサービス等が強み。配当性向30%目標。独自製品の開発、生産を強化。能登工場の増築工場棟が竣工。 記:2024/05/06
7746 東証スタンダード
124
10/11 15:00
-1(-0.8%)
時価総額 2,890百万円
1928年創業の特殊ガラスメーカー。プロジェクター用反射鏡などの光学事業、ガラス偏光子などの機能性薄膜・ガラス事業が柱。薄膜蒸着技術等に強み。プロジェクター用フライアイレンズは高単価品の販売比率が上昇。 記:2024/08/30
7779 東証グロース
182
10/11 15:00
-1(-0.55%)
時価総額 25,015百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
7809 東証スタンダード
1,513
10/11 15:00
-1(-0.07%)
時価総額 12,770百万円
プラモデルやフィギュアを製造・販売。好採算の自社IP製品に力注ぐ。昨年12月の資本業務提携でテレビ朝日が筆頭株主に。24.6期上期は競合他社参入よる競争激化でシェア低下。想定以上の原材料高も利益の重石に。 記:2024/04/12