マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 19:22:40
9,235,747
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場見通し:サイバーエージの市場変更が主力株の刺激材料につながるか

2014/8/30 18:06 FISCO
*18:06JST 新興市場見通し:サイバーエージの市場変更が主力株の刺激材料につながるか 先週の新興市場は相対的に堅調な展開となった。海外投資家の資金流入が減少する中、東証1部市場の大型株の動きは鈍く、短期値幅取りの資金は新興市場の中小型株に向かった。ミクシィ<2121>のさえない動きが、一部の主力銘柄には影響する形となっているが、好材料の表面化した銘柄に対する物色意欲は活発な状況に。週間の騰落率は、日経平均が-0.7%であったのに対して、マザーズ指数は+0.9%、日経ジャスダック平均は+3.0%だった。なお、日経ジャスダック平均は週初から年初来高値を更新する動きとなっている。 個別では、ガンホー<3765>やミクシィなどの動きが引き続き鈍く、信用取引規制が緩和されたサイバーダイン<7779>も上値は重かった。サイバーエージ<4751>に関しては、外資系証券の投資判断格上げが好材料視される場面が見られた。前週に賑わったDMP<3652>は大幅に反落、モルフォ<3653>も次第に上値が重くなる。一方、大泉製<6618>は週末にかけても賑わいが続く格好に。ほか、ハーモニック<6324>はロボット用減速機の生産能力増強が好感され、オンコリス<4588>はがん細胞検査事業の立ち上げが材料視される。アイサンテクノ<4667>は自動運転関連のテーマ性に関心が向かい、ワイヤレスゲート<9419>はアナリストの強気推奨が評価材料に。一方、DWTI<4576>は抗血小板剤の臨床試験結果がネガティブインパクトに。 今週の新興市場は、海外で相次ぐ需要イベントなどを睨みながらの展開となるが、総じてこうしたイベントを受けての外部環境は良好なものが想定され、堅調な推移が見込まれよう。ただ、レイバーデーを通過して海外投資家の資金流入が本格化した場合は、出遅れ感の強い1部市場の主力銘柄に短期資金もシフトする可能性があり、直近で上昇が目立っていたような銘柄には利益確定売り圧力が強まる公算も。マザーズ市況は1月以来の1000ポイント大台を控えて上値の重さが目立ってきている。ただ、先週末にはサイバーエージが東証1部への市場変更を発表しており、これが刺激材料となってくれば、日経ジャスダック平均と比較しての足元での出遅れ感を是正していく動きも期待されよう。また、中国アリババの上場も接近しつつある。新興市場のネット関連株などには、短期的な刺激材料につながる可能性も考えられよう。 個別では、サイバーエージの1部上場の発表、海外投資家の市場回帰などを背景に、時価総額の大きい主力銘柄に関心が高まる公算。引き続き、ミクシィに続く物色の柱なども待たれる状況だ。先週のエスクローAJ<6093>の活況、翌週からのIPO再開を控えて、直近IPO銘柄への注目度も高まる可能性があろう。日印首脳会談を受けてインフラ関連銘柄、KDDIの格安スマホ事業参入を受けてMVNO関連、リクルーター復活報道を受けて人材ビジネス関連などにも期待感を高めたい。 先週はすかいらーく<3197>の再上場が発表された。約1100億円を調達することにより、上場日が接近するに従い、新興市場銘柄には換金売り圧力が強まろうが、短期的には、次の大型上場銘柄として、リクルートやLINEなどの関連銘柄が賑わってくる余地もありそうだ。 《TN》
関連銘柄 13件
2121 東証プライム
2,820
10/4 15:00
+28(1%)
時価総額 220,611百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
1,938
10/4 15:00
-2(-0.1%)
時価総額 6,109百万円
LSI半導体製品、画像認識システム等の販売を行う製品事業が主力。IPコアライセンス事業、AI受託開発サービス等のプロフェッショナルサービス事業を展開。セーフティ分野、ロボティクス分野などで新規獲得に注力。 記:2024/07/01
3653 東証グロース
1,673
10/4 15:00
+23(1.39%)
時価総額 9,058百万円
画像処理及びAI技術を用いたソフトウェア開発会社。スマホ、半導体、車載、産業IoT向けソフトウェア事業を手掛ける。デンソーなどが主要取引先。DX領域では近代書籍対応のAI-OCRソフトの営業活動に注力。 記:2024/05/10
3,064
10/4 15:00
-86(-2.73%)
時価総額 279,434百万円
スマホゲームのパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」が主力。コンソールゲームの企画・開発・販売等も。パズドラは国内累計6200万DL突破。ニンジャラは世界累計1100万DL超。ゲームブランドの強化図る。 記:2024/07/05
73
10/4 15:00
-2(-2.67%)
時価総額 2,634百万円
眼科領域に注力するバイオベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤中心に新薬候補化合物の創出を行う。基礎研究から臨床開発に経営資源集中。パイプラインの拡充図る。眼科手術補助剤「DW-1002」は販売順調。 記:2024/06/18
561
10/4 15:00
+1(0.18%)
時価総額 11,379百万円
新規抗がん剤「テロメライシン」の開発を行う創薬バイオ企業。HIV治療薬やウイルス感染症治療薬、神経難病治療薬の開発等も。富士フイルム富山化学と販売提携契約締結。テロメライシンに経営リソースを集中。 記:2024/07/08
4667 東証スタンダード
1,175
10/4 15:00
-4(-0.34%)
時価総額 6,520百万円
土木測量用ソフト、測量計測機器が主力のソフトウエア開発会社。自動運転向け測量や地図データベースで成長。公共部門は堅調。自社ソフトウェア等の販売が伸びる。モビリティ部門は売上好調。24.3期3Qは増収増益。 記:2024/04/16
4751 東証プライム
1,013
10/4 15:00
+6(0.6%)
時価総額 512,501百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
152
10/4 15:00
+2(1.33%)
時価総額 6,984百万円
金融機関や不動産事業者、士業専門家向けに各種サービスを提供するエスクローサービス事業、BPO事業が柱。不動産取引の非対面決済サービス「H'OURS」は利用件数が順調増。相続関連サービスの受託体制を強化。 記:2024/05/17
3,300
10/4 15:00
-135(-3.93%)
時価総額 317,840百万円
減速機メーカー。小型精密減速機で世界トップシェア。NASAの火星探査車などで採用実績。回転系アクチュエータ、モータなども手掛ける。先進医療用途は需要拡大。配当性向30%目処。27.3期売上900億円目標。 記:2024/07/26
6618 東証グロース
1,298
2/7 15:00
±0(0%)
時価総額 12,018百万円
温度センサを製造・販売。24.3期上期は柱の自動車向けが堅調もそれ以外が総じて振るわず。親会社のフェローテックHDが完全子会社化に向けて1株1300円でTOBを実施中。TOB成立ならば同社株は上場廃止に。 記:2023/12/10
7779 東証グロース
191
10/4 15:00
+1(0.53%)
時価総額 26,252百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
9419 東証スタンダード
238
10/4 15:00
+1(0.42%)
時価総額 2,566百万円
他社のWi-Fiスポットや通信網を借りて無線通信サービスを提供。販売は家電量販店や自社ECを通じて行う。カメラのキタムラと通信回線販売代理店契約を締結。26.12期売上高は100億円以上を目指す。 記:2024/05/02