マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 5:54:59
15,322,243
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

八洲電機、マーキュリアHD、日本化など

2024/2/22 15:24 FISCO
<4519> 中外薬 5648 -242大幅反落。一時下げ幅広げる。イーライリリーがorforglipronの経済条件を含むForm 10-Kを開示したとリリースしており、売買材料にされているものとみられる。これは同社が創製した非ペプチド型の経口GLP-1受容体作動薬であり、イーライリリーが全世界での開発権および販売権を保有しているもの。出尽くし感につながっているのか、ロイヤルティ金額をネガティブ視かなどは判断付かず。 <6857> アドバンテス 7088 +494大幅反発。半導体関連は総じて買い先行の展開に。前日に米エヌビディアが決算を発表、第4四半期売上高は221億ドルで市場予想の206億ドル程度を大きく上回り、第1四半期見通しも中心値は240億ドルで222億ドル程度のコンセンサスを上回る。決算発表後の出尽くし感に対する懸念も強かった中、高い期待値をさらに上回る決算発表を受け時間外取引では買い優勢に。国内関連銘柄にも買い安心感が強まった。 <6095> メドピア 781 -22大幅続落。大和証券では投資判断「3」を継続で、目標株価を1600円から800円にまで引き下げた。29年9月期から34年9月期の残余利益の年平均成長率は0%とし、前回の28年9月期から33年9月期までの5%成長から修正、製薬企業の投資意欲が軟調な点を考慮。目先的には、今期中心に進める構造改革や、今後の成長投資の動向が重要で、処方切り替えに直結するサービスなどが創出できれば、株価上昇の可能性も。 <4092> 日本化 2305 +165大幅反発。いちよし証券ではレーティングを「B」から「A」に格上げ、フェアバリューも2100円から2900円に引き上げている。業績モメンタムは底打ちし、MLCC材料を中心に再び拡大局面に入っていくとみているもよう。25年3月期営業利益は前期比26%増の24億円と予想、MLCC材料については、車載向けの続伸が見込まれるほか、民生向けも在庫調整を抜けて回復が期待されるとしている。 <6741> 日信号 1030 +59大幅反発。台湾交通部鉄道局より「台湾・花東線の設備更新・改修事業」を受注したと発表している。これは、昨年8月に受注した「台湾・花東線の複線化に向けた既設設備の改良事業」に続く入札案件で、花東線複線化に関する事業となるもよう。受注金額は約254億円とれ、業績インパクトへが意識される水準とみられる。工事期間は24年1月から28年12月までを予定のようだ。 <4613> 関ペイント 2251 -58大幅続落。ユーロ円建てCBを発行し、合計1000億円を調達すると発表。600億円を海外M&Aなどの投資資金に、400億円は自社株買いに充当し資本効率を高める。転換価額は2771円で前日終値からのアップ率は20%となる。潜在株式による希薄化率は最大で15.8%になるもよう。一方、発行済み株式数の8.78%に当たる2000万株、400億円を上限とする自社株買いを発表、本日の立会外取引で買い付けた。 <7347> マーキュリアHD 864 +115急騰。マニエスグループと、台湾でのメガソーラー共同開発に関し業務提携をしたと発表している。第1号案件として、台湾中部地方での設備容量100-150MW規模となる漁電共生型太陽光発電所の開発権を獲得し、2027年度末の完工を目指すもようだ。同グループは台湾での開発実績など当地で強固な案件ソーシングネットワークを持っており、業績インパクトの他、今後の展開力などに対する期待も高まる形のようだ。 <3632> グリー 488 -39大幅反落。大株主であるKDDIを売出人として、海外市場で800万株の売出を行うと発表している。売出株数は800万株で、KDDIが保有する全株式となる。売出価格は484円に決定、受渡期日は2月27日となる。海外投資家層の拡大を軸とする株主構成の最適化および株式流動性の向上を目的としている。今後の需給悪化を意識した動きが優勢に。なお、KDDIは同社上場前の段階から出資を行っていた。 <3153> 八洲電機 1568 +235急騰。前日に24年3月期の業績上方修正を発表、営業利益は従来予想の34億円から37億円に引き上げた。昨年12月に続く上方修正となる形に。プラント事業を中心に、想定以上の業績推移が続いているもようだ。また、9月末株主に対して実施している株主優待を、今回限り同条件で3月末株主に対しても実施するとしている。100株以上の株主に対し、保有株数や保有期間に応じてグルメカードを贈呈する。 <4317> レイ 463 +26大幅続伸。24年2月期末の配当金引き上げを発表している。従来計画の10円から前期実績並みの15円に引き上げる。業績に応じた適正な利益配分を行うという基本方針に基づいたものとしているようだ。ちなみに、先月発表した業績上方修正の際に配当計画は据え置かれていた。前日終値ベースでの配当利回りは3.4%と、利回り妙味なども高まる形になってきている。 《ST》
関連銘柄 10件
3153 東証プライム
1,617
11/22 15:30
+21(1.32%)
時価総額 35,223百万円
電機制御システム等の設計、納入、設置工事、アフターサービスまで手掛けるエンジニアリング会社。空調関連機器等の販売も。国内最大の日立グループ特約店。新規事業の創出等に注力。27.3期売上高700億円目標。 記:2024/10/11
3632 東証プライム
426
11/22 15:30
+1(0.24%)
時価総額 76,574百万円
スマホゲームの運営等を行うゲーム・アニメ事業が主力。スマホ向けメタバース「REALITY」等のメタバース事業、DX事業、投資事業も展開。配当性向30%程度以上目処。ゲーム・アニメ事業では開発体制を強化。 記:2024/08/27
4092 東証プライム
2,436
11/22 15:30
+41(1.71%)
時価総額 21,736百万円
無機化学製品や電子セラミック材料、電池材料等を手掛ける化学メーカー。1893年創業。チタン酸バリウムの設備能力増強進める。アジア地域中心に販売体制の強化図る。中期経営計画では27.3期売上490億円目標。 記:2024/06/13
4317 東証スタンダード
427
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 6,118百万円
映像やイベント、プロモーション、デジタルコンテンツ、パッケージの制作、映像編集スタジオの運営、映像機器レンタルを行う。テレ朝HDの持分法適用関連会社。映像機器レンタル堅調もイベント関連が低調。人件費増重し。 記:2024/10/26
4519 東証プライム
6,270
11/22 15:30
-113(-1.77%)
時価総額 10,527,694百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4613 東証プライム
2,100.5
11/22 15:30
-23(-1.08%)
時価総額 392,665百万円
1918年創業の総合塗料メーカー。自動車、自動車補修向けで国内トップシェア。建築用塗料、船舶用塗料、家庭用塗料等も手掛ける。グローバル供給力などが強み。日本は商品ミックスの改善、原価低減などに取り組む。 記:2024/10/11
6095 東証プライム
491
11/22 15:30
-5(-1.01%)
時価総額 10,795百万円
医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営等を行う集合知プラットフォーム事業が主力。かかりつけ薬局化支援サービス、薬局予約サービス「やくばと」等も。「やくばと」は医療機関における導入が順調。 記:2024/08/29
6741 東証プライム
907
11/22 15:30
-3(-0.33%)
時価総額 61,984百万円
鉄道信号や道路交通安全システム等の交通運輸インフラ事業、ホームドアや自動改札機等のICTソリューション事業が柱。1928年設立。29.3期売上高1500億円目標。次世代鉄道信号保安システムの拡大図る。 記:2024/08/10
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(0.66%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
884
11/22 15:30
+20(2.31%)
時価総額 19,006百万円
ファンド運営等を行うマーキュリアインベストメントが中核の持株会社。オルタナティブ資産が主な投資対象。自己投資事業等も展開。運用資産残高は3200億円超。バイアウト2号のファンドレイズ中心に運用資産拡大。 記:2024/06/29