マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 22:29:22
15,307,308
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

山洋電気、野村、アドバンテスなど

2023/4/27 15:47 FISCO
<6516> 山洋電気 6570 +500大幅反発。本日の取引時間中に23年3月期決算を発表、その後は株価が急伸する展開になった。営業利益は134億円で前期比22.3%増益となり、従来予想の142億円は下振れ。ただ、年間配当金は従来計画の130円から135円に引き上げ。また、24年3月期営業利益は166億円で同23.7%増を予想、年間配当金も140円への引き上げを計画。前期業績下振れは想定線、今期は想定以上の増益予想と捉えられた。 <6473> ジェイテクト 1077 +52大幅反発。前日に業績予想の修正を発表している。原価改善や価格改定効果などで営業利益は従来予想の600億円から620億円、前期比46.4%増に上方修正。製品保証引当金計上で経常利益は下方修正だが、法人所得税費用の軽減で純利益も上方修正している。さらに、期末配当金は従来計画の11円から19円に引き上げ、年間配当金は前期比12円増の30円配当となる。本業の好調や株主還元姿勢を評価の動きに。 <7205> 日野自 537 -14大幅続落。前日に23年3月期の決算を発表、営業利益は174億円で前期比48.5%減、1-3月期は82億円の赤字に転じている。一方、24年3月期は200億円で同14.9%増の見通し、390億円程度の市場コンセンサスを大幅に下回っており、ネガティブな反応が先行する形に。販売台数増加を見込んでいるものの、認証不正問題発生などの経緯もあっただけに、かなり保守的な想定になっているとはみられる。 <6988> 日東電 8780 +510大幅反発。前日に23年3月期決算を発表している。営業利益は1472億円で前期比11.3%増、ほぼ市場予想線上での着地になっている。1-3月期は95億円で前年同期比60.5%減と想定通りに落ち込む形に。一方、24年3月期は1500億円で前期比1.9%増の見通し、コンセンサスを100億円程度上回る増益ガイダンスとしており、ポジティブな反応につながる。VR向け偏光板の出荷増などを見込んでいるもよう。 <6305> 日立建機 3245 +115大幅続伸。前日に23年3月期の決算を発表、営業利益は1333億円で前期比25.1%増となり、従来予想の1180億円を上振れる着地に。24年3月期は1360億円で同2.0%増の見通しで、コンセンサスを150億円程度上振れている。資材高の影響や輸送費の高騰などを販売価格の是正効果などでカバーする計画のようだ。営業減益見通しが多かったとみられ、ポジティブな反応が先行する形になっているもよう。 <7276> 小糸製 2592 +166大幅反発。前日に23年3月期決算を発表、営業利益は468億円で前期比12.3%減、会社計画線上で着地したが、市場予想は30億円程度下振れ。24年3月期は645億円で同37.7%増を見込むが、市場予想には100億円強未達。ただ、未定としていた年間配当金を前期比1円増の28円としているほか、発行済み株式数の4.98%に当たる1600万株、350億円上限の自社株買いを発表していることが評価された。 <7751> キヤノン 3162 +156大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表している。営業利益は845億円で前年同期比10.9%増、市場予想は70億円程度上振れている。通期予想は従来の3600億円から3800億円、前期比7.5%増に上方修正。通期の市場コンセンサスは従来会社計画をやや下回る水準であったとみられる。ネットワークカメラやミラーレスが想定以上に好調、複写機の台数増加なども下支えとなったようだ。 <8604> 野村 485.4 -37.9大幅続落。前日に23年3月期の決算を発表、純利益は928億円で前期比35.1%の減益となっている。1-3月期は74億円で同76.2%減と減益幅は大きく拡大、市場予想の380億円程度を大きく下振れ。ホールセール事業の赤字が重し、米国での金融不安の影響なども響いた形とみられる。自社株買いの実施なども発表しているが、サプライズは限定的で下支えにはつながっていない。 <6857> アドバンテス 10550 -1070大幅続落。前日に23年3月期決算を発表。営業利益は1677億円で前期比46.2%増と大幅増となったが、24年3月期は1050億円で同37.4%減の見通しに。市場コンセンサスを400億円程度下回り、ネガティブなインパクトが先行したようだ。売上の落ち込みによる影響やR&D費の増加などを背景としているもよう。相対的に堅調な株価推移が続いていたこともあって、想定以上の減益見通しを嫌気する動きに。 <6954> ファナック 4566 +73反発。前日に23年3月期決算を発表、営業利益は1914億円で前期比4.4%増となり、従来予想の1844億円を上回った。一方、24年3月期は1563億円で同18.3%減の見通しとしており、市場コンセンサスの1920億円程度を大きく下振れ。ただ、もともと保守的なガイダンスは織り込まれていたとみられ、1-3月期の受注が想定以上に底堅く推移していることなどをポジティブに捉える動きが優勢となった。 《ST》
関連銘柄 10件
6305 東証プライム
3,377
11/22 15:30
+30(0.9%)
時価総額 726,443百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。製品力、グローバルネットワークなどが強み。米州事業は拡大続く。海外レンタル事業の拡大等に注力。 記:2024/10/20
6473 東証プライム
1,086.5
11/22 15:30
+2(0.18%)
時価総額 372,980百万円
トヨタグループのベアリング大手。産機・軸受事業が柱。自動車部品や工作機械、FAシステム等も。パワーステアリング、円筒研削盤で世界トップシェア。工作機械・システム事業では円筒研削盤のラインアップ拡充図る。 記:2024/07/02
6516 東証プライム
8,270
11/22 15:30
+10(0.12%)
時価総額 107,278百万円
冷却ファン、無停電電源装置、サーボモータの生産・販売等を行う。1927年創業。電気機器販売事業、電気工事事業等も手掛ける。日本、フィリピンなどに生産拠点。高性能、高信頼製品の製造・販売などに注力。 記:2024/09/02
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(0.66%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(0.32%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6988 東証プライム
2,403.5
11/22 15:30
-1.5(-0.06%)
時価総額 1,698,700百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7205 東証プライム
408.5
11/22 15:30
+1.1(0.27%)
時価総額 234,716百万円
トラック・バスメーカー。大型や中型、小型のトラック、観光バスや路面バスを製造、販売する。ディーゼルエンジンや自動車部品も提供する。トヨタの連結子会社。国内販売台数が増加。海外低調も価格改定進める。 記:2024/07/25
7276 東証プライム
1,988.5
11/22 15:30
+34.5(1.77%)
時価総額 612,126百万円
自動車照明器メーカー。1915年創業。トヨタ自動車が筆頭株主。自動車用ヘッドランプで世界トップシェア。航空機器部品、船灯・特殊機器等も手掛けう。配当性向40%以上目安。27.3期売上高1兆円以上目標。 記:2024/07/07
7751 東証プライム
5,054
11/22 15:30
+61(1.22%)
時価総額 6,740,838百万円
精密機器大手。1937年設立。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上比率は7割超。商業印刷、産業印刷分野はラインアップ強化図る。 記:2024/10/21
8604 東証プライム
930
11/22 15:30
+1.4(0.15%)
時価総額 2,942,114百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17