マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 3:26:25
9,401,293
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新家工業、グリー、フジテックなど

2014/9/11 16:45 FISCO
<3632> グリー 855 +71買い優勢。子会社であるポケラボがリリースした「クロスサマナー」が人気となっており、見直しのきっかけにつながっているようだ。9月9日にリリース、アップルの無料アプリランキングでトップとなり、セールスランキングでも上位に浮上してきている。なお、本日はミクシィ<2121>が反発に転じていることも、ゲーム関連には支援材料となっている。 <6703> OKI 254 +17買い優勢。上半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の30億円から60億円、前年同期比2.1倍の水準にまで上方修正。プリンタ事業の収益改善、中国を中心としたATM事業の好調などが背景に。修正幅の大きさがサプライズにつながる格好。通期予想は据え置きだが、上半期決算発表時に増額修正される可能性が高いとの見方も。 <7913> 図書印刷 528 -46下げ目立つ。リクルート<6098>の含み益期待を材料に水準訂正を果たしてきた銘柄であるが、前日にリクルートの上場承認が発表されており、短期的な出尽くし感につながる状況とみられる。同社は930万株、1.63%の株式を保有している。テンプHDなど人材関連銘柄の一角にも利食い売りが先行する格好に。 <7735> 大日本スクリーン製造 565 +9反発。主力の液晶パネル製造装置事業が、今期は4期ぶりの部門黒字になりそうだとの観測報道が伝わっている。中国で工場新設が相次ぎ、受注の好調につながっているようだ。これまでの業績低迷の主因になっていたため、今後の業績回復に対する期待感などがあらためて高まる状況にも。足元では、半導体洗浄装置の競争激化懸念などが株価調整要因となっていた。 <7003> 三井造船 239 +11しっかり。大和では投資判断を新規に「2」、目標株価を300円としている。注目ポイントとして各事業部門での受注拡大を挙げている。造船部門では三井海洋開発<6269>におけるFPSO受注や同社の造船事業回復、エンジニアリング部門では石化関連プラントやバイオマス発電プロジェクトを着実に受注していると評価。今期以降、営業利益は2ケタの成長が続くと予想している。 <7599> ガリバーインターナショナル 882 +19買い先行。前日に8月の月次動向を発表しており、好感材料視されていると見られる。8月の直営店車両販売台数は前年同月比6.9%増、うち、小売台数は同46.9%増になっている。前月は6.8%減、0.5%減、6月は19.5%減、2.9%減、5月は21.9%減、18.5%減と推移してきたことから、急速なモメンタムの好転を評価する流れとなっているようだ。 <7305> 新家工業 215 +50ストップ高。一部証券紙が注目銘柄に取り上げている。足元では取り上げた銘柄のパフォーマンスが好調となっており、短期資金の関心は高まりやすくなっているもよう。円安の恩恵が大きいと見られる中、PBRは0.5倍で割安感が強いとの見方。また、今期は大幅増益計画だが、業績予想は保守的な傾向が強いといった指摘も。 <6406> フジテック 1276 +41強い動き目立つ。特に目立った材料は観測されていないものの、明日には四季報の発売も控えていることで、改めて足元の好業績にスポットが当たっているとの見方も。第1四半期営業利益は27億円で前年同期比2.3倍、上半期予想は45億円で同10.9%減益の見通しであり、上方修正余地は大きいとの見方になっている。 <8515> アイフル 470 +22反発。本日、安倍首相と黒田日銀総裁の会談が約5ヵ月ぶりに行われるもよう。追加の金融緩和措置について話し合われるとの思惑から、金融緩和メリット銘柄として関心が高まる状況となっているようだ。低位の建設株などが全般的に利食い売り優勢となるなか、短期資金の循環物色の流れが主に向かっていると見られる。 <4924> シーラボ 3670 -165売り優勢。前日に7月期の決算を発表している。営業利益は75.1億円で前期比1.0%減益、従来予想の84億円を下回る着地となった。今期は85億円で同13.2%増益見通しだが、ほぼ従来の前期予想水準にとどまっている。第3四半期までは2ケタ増益であったため、足元の収益失速をマイナス視する動きが優勢に。マーケティング費用の積み増しが前期の下振れ決算につながったとみられているようだ。 《FA》
関連銘柄 12件
2121 東証プライム
2,816
10/7 15:00
-4(-0.14%)
時価総額 220,298百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
3632 東証プライム
487
10/7 15:00
+12(2.53%)
時価総額 87,538百万円
スマホゲームの運営等を行うゲーム・アニメ事業が主力。スマホ向けメタバース「REALITY」等のメタバース事業、DX事業、投資事業も展開。配当性向30%程度以上目処。ゲーム・アニメ事業では開発体制を強化。 記:2024/08/27
5,890
4/19 15:00
-10(-0.17%)
時価総額 286,460百万円
ドクターシーラボ等を傘下に収める持株会社。ドクターシーラボ事業、エステ・サロン事業を展開。米ジョンソン・エンド・ジョンソンのTOBは成立。19年4月22日付けで上場廃止予定。19.7期1Qは増収。 記:2019/02/20
6269 東証プライム
3,465
10/7 15:00
+45(1.32%)
時価総額 236,815百万円
浮体式海洋石油・ガス生産設備の設計、建造、据付などを行う。オペレーション&メンテナンス等も。超大水深大型プロジェクトに強み。商船三井が筆頭株主。24年6月にWoodside社向けFPSOの原油生産を開始。 記:2024/08/29
6406 東証プライム
5,202
10/7 15:00
+56(1.09%)
時価総額 428,645百万円
エレベータ・エスカレータ専業。収益の約半分をアジアで稼ぐ。国内市場では商品ラインナップを拡充。受注残高は増加。日本は黒字転換。南アジアは好調。固定資産売却益を計上。24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/04/14
6703 東証プライム
1,030
10/7 15:00
+31(3.1%)
時価総額 89,835百万円
情報通信事業、ATMやプリンターなどのメカトロ事業を中核に、道路や航空、消防・防災のシステムやEMSなども展開。パブリックソリューション事業では道路、防災などが堅調。24.3期3Q累計は黒字転換。 記:2024/04/13
7003 東証プライム
1,210
10/7 15:00
+29(2.46%)
時価総額 124,750百万円
国内トップの船用エンジンや港湾クレーンに強み。連結子会社に三井海洋開発。24.3期3Q累計は舶用・建機用エンジンやコンテナクレーンが好調。工事損失引当金の一部戻し入れも寄与して利益急改善。のれん特益計上。 記:2024/04/15
7305 東証スタンダード
4,845
10/7 15:00
-10(-0.21%)
時価総額 29,288百万円
鉄鋼加工メーカー。自動車やオートバイ、建築等向けなどに鋼管や型鋼を製造、販売。OA機器用精密部品等も。鋼管関連は普通鋼製品などの需要が足踏み。24.3期3Qは自転車関連が増収。新製品の投入等が寄与。 記:2024/04/14
7599 東証プライム
1,094
10/7 15:00
+9(0.83%)
時価総額 116,935百万円
中古車買取販売店「ガリバー」を展開。中古車の買取・小売のほか、中古車オークションでの卸売、自動車保険・車検・整備など付帯商品の販売等も。価格設定精度の向上、小売に伴う付帯収益の増加への取り組みに注力。 記:2024/08/06
10,675
10/7 15:00
+355(3.44%)
時価総額 1,084,473百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
7913 東証1部
1,402
7/29 15:00
-28(-1.96%)
時価総額 60,474百万円
雑誌やコミック等の出版印刷分野と、カタログやパンフレット等のマーケティング分野を主力に、教科書や指導書を手掛ける。凸版印刷による完全子会社化により上場廃止。19.3期は雑誌やコミック、チラシ等が足踏み。 記:2019/08/02
8515 東証プライム
329
10/7 15:00
+5(1.54%)
時価総額 159,440百万円
大手消費者金融会社。無担保ローンや事業者ローンの提供が主力。カードローンやキャッシングローン、事業サポート等の融資に関するサービスを提供。貸倒費用増加も新規顧客拡大で吸収。組織統合など合理化を進める。 記:2024/06/01