マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
37,903.29
+87.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 5:28:02
9,095,080
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は大幅反発、出遅れ感ある中小型株に物色、値上がり率トップはQDレーザ

2021/2/10 16:57 FISCO
*16:57JST マザーズ指数は大幅反発、出遅れ感ある中小型株に物色、値上がり率トップはQDレーザ  本日のマザーズ指数は大幅反発した。前日の米国株式市場では、上昇をけん引してきた景気敏感株を中心に利益確定売りが先行したが、追加経済対策の早期成立や景気先行きへの期待も根強くNYダウは小幅な下落にとどまった。こうした流れに加え、昨日まで連続してバブル崩壊後の高値更新劇を続けてきた日経平均やTOPIX(東証株価指数)などに代表される東証1部の主力株には、先高観が根強い一方で短期的な高値警戒感もくすぶっており、明日の祝日を前にやや手掛けにくさがあったようだ。そのような状況下、相対的に出遅れ感のあったマザーズ指数など新興市場の中小型株に本日は個人投資家の幕間つなぎ的な物色が向かう格好となった。指数インパクトのない直近IPOのQDレーザ<6613>が引き続き大きく買われるなか個人投資家心理も良好な様子で、好決算が引き続き材料視されたJIG-SAW<3914>やJMDC<4483>なども大幅高となった。また、先日の決算がやや失望感を誘ったメルカリ<4385>も大きく買い戻されるなど、時価総額上位の主力級銘柄の一角も堅調で、マザーズ指数の押し上げ役となった。一方、日本経済新聞によって「顧客情報2800件が漏洩の恐れ」と報じられたフリー<4478>が軟調に推移したが、指数全体としては軽微な影響にとどまり、本日のマザーズ指数は、終日、日経平均やTOPIXを超えるパフォーマンスとなった。なお、マザーズ指数は前日比25.52ポイント高の1289.98ポイントと大幅反発、売買代金は概算で2180.10億円。騰落数は値上がり銘柄数221、値下がり銘柄数113、変わらずが9となった。  個別では、半導体レーザー技術のスタートアップ企業として注目度が高い直近IPOのQDレーザが14%高となり、売買代金と値上がり率において揃ってトップに顔を出した。時価総額上位では、メルカリが7%高、JMDCが8%高とそれぞれ大幅高となった。そのほか、大成建設のT-iCraftと連携し、他の建設機械との協調運転の実証実験に成功したと発表したJIG-SAWや、マネーフォワード<3994>との業務提携を発表し、これが材料視されたライフネット生命保険<7157>、前日に発表した決算が好感されたイノベーション<3970>などが値上がり率上位に顔を出した。一方、時価総額上位では、本日大引け後に決算発表を控えていたBASE<4477>が3%安となったほか、上述した顧客情報漏洩報道を受けたフリーがやや軟調だった。また、決算が失望感を誘ったCRI・MW<3698>や、決算が材料出尽くし感につながったアイキューブド<4495>などが急落した。直近IPOとしてのテーマ性が薄れたバルミューダ<6612>も売りに押された。そのほか、インタースペース<2122>、テラプローブ<6627>、ブティックス<9272>などが下落率上位に顔を出した。 《YN》
関連銘柄 15件
2122 東証スタンダード
926
5/2 9:00
+15(1.65%)
時価総額 6,451百万円
成果報酬型のネット広告配信サービスを提供。ママ向け情報サイトなども。24.9期1Qは広告配信が堅調。育成中の塾検索サイトも伸長。だが将来を睨んだ宣伝広告実行により利益足踏み。DOE3%以上目安に増配予定。 記:2024/04/12
3698 東証グロース
785
5/2 15:00
-12(-1.51%)
時価総額 4,379百万円
音声や映像のミドルウェア製品を開発。ゲームや家電、動画配信、医療・ヘルスケア、自動車、組み込み機器向けを展開。組込みソフトの受託開発にも実績。アールフォース社の利益剥落が響き、24.9期1Qは足踏み。 記:2024/02/09
3914 東証グロース
3,875
5/2 15:00
-25(-0.64%)
時価総額 26,160百万円
サーバなどを遠自動監視する独自システムが主力。IoTエンジン「NEQTO」をベースにしたサービス等も。SBIグループと合弁会社設立。NTT東日本と業務提携。月額課金売上は増加。23.12期通期は増収増益。 記:2024/03/31
3970 東証グロース
1,225
5/2 14:38
-11(-0.89%)
時価総額 3,094百万円
法人向けIT製品の比較・資料請求サイトを運営。マーケ自動化ツールも。24.3期3Q累計は大手ITベンダーの広告出稿鈍化などで足踏み。ただオンライン展示会開催の4Qに挽回企図。通期では最高業績・増配を計画。 記:2024/02/15
3994 東証プライム
5,471
5/2 15:00
-171(-3.03%)
時価総額 294,241百万円
法人向け経理・人事労務クラウドが柱。個人向け資産管理アプリ、SaaSマーケティング支援等も。法人顧客獲得は順調。法人向けストック売上は好調。23.11期通期は2桁増収。24.11期も2桁増収見通し。 記:2024/02/02
4385 東証プライム
1,766.5
5/2 15:00
-40(-2.21%)
時価総額 284,179百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
4477 東証グロース
270
5/2 15:00
-4(-1.46%)
時価総額 30,237百万円
低コスト・専門知識不要でネットショップの作成・運営ができるプラットフォーム「BASE」を運営。決済サービスも。PAY.JP事業は売上伸長。利用ショップ数、利用金額は増加続く。23.12期通期は2桁増収。 記:2024/02/25
4478 東証グロース
2,815
5/2 15:00
-71(-2.46%)
時価総額 160,109百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフトを提供。販売管理ソフトや電子契約サービスも。オンラインマーケティング中心に広告投資実施。有料課金ユーザー企業数は45万8196件と増加。24.6期1Qは2桁増収。 記:2024/01/27
4483 東証プライム
3,210
5/2 15:00
-19(-0.59%)
時価総額 195,495百万円
匿名加工化された疫学データを製薬会社や保険会社などに提供。遠隔画像診断サービスも。オムロンの連結子会社。ヘルスビッグデータは堅調。取引先健康保険組合数などが増加。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/04
1,470
5/2 13:30
-4(-0.27%)
時価総額 7,757百万円
企業向けモバイル端末管理・活用支援サービス「CLOMO」が柱。新事業創出を目的に投資事業も。24.6期上期は法人導入数が順調に拡大。継続率も高水準を維持し、外注費増や販管費増をこなす。通期増収増益を計画。 記:2024/03/12
6612 東証グロース
1,234
5/2 15:00
+1(0.08%)
時価総額 10,345百万円
家電のファブレスメーカー。トースターやケトル、炊飯器、オーブンレンジ等のキッチン家電、空調関連、照明、オーディオを開発、販売する。23年12月期は4Qが回復も、原材料価格の高騰や急激な円安等が影響した。 記:2024/03/09
6613 東証グロース
493
5/2 15:00
-4(-0.8%)
時価総額 20,458百万円
レーザデバイスメーカー。レーザ技術を用いた製品をシリコンフォトニクスやセンシング領域に提供。レーザデバイス事業は堅調。DFBレーザは半導体検査、医療機器用途向けで販売増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/26
6627 東証スタンダード
5,290
5/2 15:00
±0(0%)
時価総額 49,107百万円
半導体製造工程のテスト受託会社。台湾PTIが親会社。国内外の半導体メーカーにウエハテストやファイナルテストを受託請負。技術サポートも行う。23年12月期は売上高と利益が過去最高を更新。車載向けが増加した。 記:2024/03/09
7157 東証グロース
1,435
5/2 15:00
+47(3.39%)
時価総額 115,202百万円
生命保険会社。インターネット販売により、死亡保険や終身医療保険、がん保険、就労不能保険を低価格で販売。契約件数は59万97件と増加。団体信用生命保険事業は好調続く。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/24
9272 東証グロース
1,044
5/2 15:00
-33(-3.06%)
時価総額 10,607百万円
介護業界に特化したマッチング・プラットフォーム事業を展開。商談型展示会やM&A仲介が収益柱。M&A仲介事業は足踏み。展示会事業は伸長。展示会の規模拡大で出展小間数が増加。24.3期3Qは業績堅調。 記:2024/02/25