マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/28 18:51:07
10,076,729
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は大幅反落、メルカリ急落を嫌気

2019/11/8 15:35 FISCO
*15:35JST マザーズ指数は大幅反落、メルカリ急落を嫌気  本日のマザーズ指数は大幅反落となった。前日の米国株高や為替市場における円安進行から、指数は朝方こそ底堅いスタートとなったが、その後は大引けにかけて下げ幅を拡大する展開となった。米中貿易摩擦に対する好悪材料入り混じるニュースフローが伝わるなか、マザーズ市場では、前日大引け後に20年6月期第1四半期営業損益を70.10億円の赤字(前年同期実績25.13億円の赤字)と発表したメルカリ<4385>に対する失望売りが指数を押し下げた。また、本日は週末要因に加え、大引け後のマザーズ主力級銘柄のミクシィ<2121>による決算発表を控えていることもあり、押し目買いの動きは乏しかった。なお、売買代金は概算で798.85億円。騰落数は、値上がり110銘柄、値下がり177銘柄、変わらず14銘柄であった。  値下がり率上位銘柄では、前述したメルカリがスマホ決済での費用増や米国事業への先行投資が響いたことで赤字幅拡大となり、前日比で18%安になったほか、NATTY SWANKY<7674>や霞ヶ関キャピタル<3498>などがそれに続いて大幅安に。売買代金上位銘柄では、ジェイック<7073>、そーせい<4565>、サンバイオ<4592>、ブシロード<7803>、アンジェス<4563>、GNI<2160>、ラクス<3923>が軟調。一方で、セルソース<4880>がストップ高になり、Sansan<4443>は機関投資家による保有割合増加が明らかになったことで急伸したほか、Amazia<4424>、ホープ<6195>、中村超硬<6166>、Kudan<4425>などは上昇。 《SK》
関連銘柄 17件
2121 東証プライム
2,405
4/26 15:00
-46(-1.88%)
時価総額 188,146百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
2160 東証グロース
2,510
4/26 15:00
+69(2.83%)
時価総額 119,195百万円
創薬ベンチャー。中国を拠点に、新薬探索や臨床開発から製造、販売まで一貫して行う。ライセンス供与等も。医薬品事業は伸長。主力医薬品「アイスーリュイ」の売上収益が過去最高。23.12期通期は大幅増収増益。 記:2024/03/05
3498 東証プライム
14,570
4/26 15:00
-280(-1.89%)
時価総額 139,085百万円
不動産投資会社。物流施設やアパートメントホテル、自然エネルギー施設等の不動産コンサルティング、ファンド運用を行う。不動産販売、不動産コンサルティングともに売上伸びる。24.8期1Qは大幅増収増益。 記:2024/01/27
3923 東証プライム
1,566.5
4/26 15:00
+9.5(0.61%)
時価総額 283,875百万円
経費精算クラウド「楽楽清算」や明細発行のソフトウェアを手掛けるBtoB・SaaS企業。中堅中小企業向けのバックオフィス業務効率化クラウドを展開。IT人材派遣も事業領域。業容好調で3Q累計は増収・利益急伸。 記:2024/03/28
4385 東証プライム
1,779.5
4/26 15:00
-4(-0.22%)
時価総額 286,270百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
4424 東証グロース
399
4/26 15:00
-4(-0.99%)
時価総額 2,695百万円
国内最大級のマンガアプリ「マンガBANG!」を提供。多様なジャンルの作品を揃える。課金や広告収益が収入源。Web電子書籍市場に本格参入。広告収益は伸び悩む。先行投資等も影響し、24.9期1Qは業績苦戦。 記:2024/03/05
4425 東証グロース
1,691
4/26 15:00
-10(-0.59%)
時価総額 16,688百万円
空間認識の人工知覚アルゴリズムを研究開発するディープテック企業。自己位置推定や環境地図作成技術を手掛ける。モバイルロボット開発キットを発売。24.3期3Q累計は業績苦戦。損益面は販管費の増加等が重し。 記:2024/02/25
4443 東証プライム
1,472
4/26 15:00
+25(1.73%)
時価総額 184,029百万円
柱の法人向け名刺管理サービスは営業DXサービスに進化中。インボイス管理サービスなども。24.5期上期はインボイス管理の有料契約件数が倍増。営業DXの契約件数や名刺アプリの利用者数も順調に増えて収益急改善。 記:2024/02/06
4563 東証グロース
49
4/26 15:00
±0(0%)
時価総額 8,753百万円
大阪大医学部発のバイオベンチャー。遺伝子医薬やDNAワクチンのバイオ医薬品を開発。受託数の順調増で手数料収入は伸長。研究開発費は減少。23.12期通期は損益改善。24.12期は大幅増収、損益改善計画。 記:2024/03/05
4565 東証プライム
1,458
4/26 15:00
-37(-2.47%)
時価総額 119,444百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。契約一時金及びマイルストン収入は伸び悩む。23.12期通期は医薬品販売が増収。M&A効果等が寄与。 記:2024/02/13
4592 東証グロース
419
4/26 15:00
+6(1.45%)
時価総額 28,756百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
4880 東証プライム
1,522
4/26 15:00
+5(0.33%)
時価総額 28,439百万円
再生医療が柱のバイオベンチャー。変形性膝関節症治療向け脂肪・血液由来の組織・細胞加工受託サービスが主力。エクソソーム製剤の事業化にも注力。化粧品原料や卵子凍結保管受託サービスを強化育成。1Qは増収確保。 記:2024/03/29
6166 東証グロース
319
4/26 15:00
-2(-0.62%)
時価総額 3,516百万円
特殊精密部品や化学繊維用紡糸ノズル、工作機械向け耐摩工具、不織布製造装置などを展開。ナノサイズゼオライトも事業領域。ダイヤモンドワイヤの製造技術に定評。実装機用ノズルの受注停滞で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/22
6195 東証グロース
190
4/26 15:00
+2(1.06%)
時価総額 2,745百万円
自治体に特化したサービスを展開。自治体向け財源確保支援サービスや自治体情報配信アプリなどを手掛ける。ジチタイワークス事業は堅調。BtoGソリューションによる売上増などが寄与。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/26
7073 東証グロース
1,945
4/26 14:14
+9(0.46%)
時価総額 1,799百万円
教育融合型の就職支援を展開。フリーターや内定取得遅れ学生の支援に強み。24.1期3Q累計は前期M&Aの貢献などで新卒支援が拡大。だが集客コスト増や人件費増が利益の重石に。今年2月にシステム開発会社を取得。 記:2024/02/07
3,530
4/26 15:00
-30(-0.84%)
時価総額 7,660百万円
居酒屋「肉汁餃子のダンダダン」を直営・FC展開。地盤の関東から関西・中京エリアへ出店拡大。133店舗展開。アニメとのコラボ等で認知度向上図る。増収効果で売上総利益は大幅増。24.1期3Qは黒字転換。 記:2024/01/27
7803 東証グロース
371
4/26 15:00
+3(0.82%)
時価総額 27,596百万円
ゲームコンテンツ制作会社。トレーディングカードゲームやオンラインゲームの開発に加え、新日本プロレスやスターダムによるスポーツ興行も展開。エンターテイメント事業の伸び悩みもあり、24.6期中間期は足踏み。 記:2024/03/31