マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 8:04:44
9,623,357
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は5日ぶり反落、米中摩擦懸念で売られる、テラプローブが急落

2019/8/2 16:51 FISCO
*16:51JST マザーズ指数は5日ぶり反落、米中摩擦懸念で売られる、テラプローブが急落  2日のマザーズ指数は5日ぶりの反落となった。前日の米国市場において、トランプ大統領が中国からの輸入品3000億ドル相当に9月1日より10%の追加関税を課す計画を表明し、米中摩擦激化への懸念が再燃。個人投資家のセンチメントも悪化したことから、マザーズ市場にも朝方より売りが先行した。また、円相場が一時1ドル=106円台を付けるなど強含むなか、日経平均が後場に節目の21000円を割り込むと、マザーズ市場の時価総額上位銘柄も揃って売り込まれる場面があった。大引けにかけては、米雇用統計などを控え、次第に様子見ムードの強まる展開になった。なお、売買代金は概算で634.93億円。騰落数は、値上がり53銘柄、値下がり232銘柄、変わらず9銘柄となった。  値下がり率上位銘柄では、テラプローブ<6627>が9%安とトップになったほか、TDSE<7046>やエンバイオHD<6092>などがそれに続いた。売買代金上位では、インパクトホールディングス<6067>、そーせい<4565>、メルカリ<4385>、HEROZ<4382>、アンジェス<4563>が軟調。一方で、バンクオブイノベ<4393>が16%高になったほか、ブシロード<7803>、ALBERT<3906>、ロゼッタ<6182>はしっかり。 《SK》
関連銘柄 12件
3906 東証グロース
9,160
12/23 15:00
±0(0%)
時価総額 41,165百万円
AI搭載のビッグデータ自動分析ツールを開発。AIアルゴリズム構築とシステム開発も手掛け、データ分析人材育成も展開。自動車衝突シミュレータのパラメータ最適化AIを開発。一部事業の譲渡もあり3Q累計は純増益。 記:2022/11/24
4382 東証スタンダード
1,375
5/2 15:00
-33(-2.34%)
時価総額 20,661百万円
AIサービス会社。個人向けに「将棋ウォーズ」等のゲームを開発、企業向けには市場予測や物件の構造設計等のサービスを提供。AI/DX事業で大型案件獲得。M&A効果等で、24.4期2Qは大幅な増収、営業増益。 記:2024/01/28
4385 東証プライム
1,766.5
5/2 15:00
-40(-2.21%)
時価総額 284,179百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
3,995
5/2 15:00
-110(-2.68%)
時価総額 15,784百万円
スマホ向けゲームアプリを開発。グーグルやアップルのプラットフォームを通じてRPGゲームを提供。「ミトラスフィア」が代表作。新作大型RPG2本を世界的ヒット目指して開発中。先行投資傾注し、1Qは利益足踏み。 記:2024/03/28
4563 東証グロース
49
5/2 15:00
±0(0%)
時価総額 8,753百万円
大阪大医学部発のバイオベンチャー。遺伝子医薬やDNAワクチンのバイオ医薬品を開発。受託数の順調増で手数料収入は伸長。研究開発費は減少。23.12期通期は損益改善。24.12期は大幅増収、損益改善計画。 記:2024/03/05
4565 東証プライム
1,519
5/2 15:00
+25(1.67%)
時価総額 124,441百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。契約一時金及びマイルストン収入は伸び悩む。23.12期通期は医薬品販売が増収。M&A効果等が寄与。 記:2024/02/13
4,490
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 30,105百万円
小売業やサービス業の店舗・店頭に特化したマーケティング支援を展開。覆面調査や営業支援、ASP提供も手掛ける。23.12期1Qは業績足踏み。MBO成立により、同社株は23年6月29日付けで上場廃止予定。 記:2023/06/03
595
5/2 9:46
-1(-0.17%)
時価総額 4,864百万円
土壌汚染対策を手掛ける環境事業会社。汚染土地の浄化から市場回復まで行うブラウンフィールド活用事業や太陽光発電、地下水の揚水なども展開。ブラウンフィールド活用事業や土壌汚染対策事業の好調で、3Q累計は増収。 記:2024/02/23
6182 東証グロース
1,010
5/2 15:00
+19(1.92%)
時価総額 10,795百万円
AI活用の機械翻訳サービスを提供。人による従来型翻訳・通訳、メタバース事業なども手掛ける。導入企業数は6000社超。費用最適化による利益率の改善等で、AI事業は収益好調。24.2期3Q累計は大幅増益。 記:2024/03/05
6627 東証スタンダード
5,290
5/2 15:00
±0(0%)
時価総額 49,107百万円
半導体製造工程のテスト受託会社。台湾PTIが親会社。国内外の半導体メーカーにウエハテストやファイナルテストを受託請負。技術サポートも行う。23年12月期は売上高と利益が過去最高を更新。車載向けが増加した。 記:2024/03/09
7046 東証グロース
1,773
5/2 14:57
+7(0.4%)
時価総額 3,901百万円
AI技術を軸としたコンサルが柱。AI製品によるサブスクサービスの提供も。24.3期3Q累計は開発費・外注費増などが利益の重石に。だが大手自動車関連製造の新規案件開始。SNS分析ツールの新規顧客獲得も進む。 記:2024/04/15
7803 東証グロース
369
5/2 15:00
-2(-0.54%)
時価総額 27,447百万円
ゲームコンテンツ制作会社。トレーディングカードゲームやオンラインゲームの開発に加え、新日本プロレスやスターダムによるスポーツ興行も展開。エンターテイメント事業の伸び悩みもあり、24.6期中間期は足踏み。 記:2024/03/31