マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,454.12
-57.88
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 11:23:09
9,000,930
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株高を背景に半導体関連株が幅広く買われる【クロージング】

2023/10/12 16:19 FISCO
*16:19JST 米国株高を背景に半導体関連株が幅広く買われる【クロージング】 12日の日経平均は大幅に3日続伸。558.15円高の32494.66円(出来高概算14億7000万株)と終値ベースでは9月27日以来約2週間ぶりに32000円台を回復して取引を終えた。前日の米国市場で長期金利が低下したことから、東京市場では半導体関連株を中心に値を上げる銘柄が増加した。また、円相場が1ドル=149円台前半まで円安が進み、輸出関連株が堅調なことも相場を支えた。米国では9月の消費者物価指数(CPI)の発表を控えているため、次第に模様眺めムードが広がる場面もあったものの、海外投資家とみられる買いが継続しているなか、日経平均は高値引けとなった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1300を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、電気機器、機械、輸送用機器、石油石炭など28業種が上昇。一方、鉱業、パルプ紙、海運など5業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、信越化<4063>が堅調だった半面、テルモ<4543>、KDDI<9433>、オリンパス<7733>が軟調だった。 前日の米国市場は、9月の米卸売物価指数(PPI)は市場予想を上回ったものの、前月から伸びが鈍化したため、米長期金利が連日で低下した。これを受け、株式市場では主要株価指数が続伸。東京市場も東エレク、アドバンテスなど値がさ株を中心に値を上げる銘柄が増加し、日経平均の上げ幅は500円を超えた。また、時間外取引で米国株価指数先物が堅調に推移しているほか、上海や香港などアジア市場がしっかりしていることもリスク選好ムードを高める要因につながったとみられる。 日経平均は9月15日の高値(33634.31円)から10月4日の安値(30487.67円)までの下げ幅の半値戻しを達成したことから、全値戻しも期待できると話す向きも出始めるなど、投資家に強気姿勢が広がりつつある。ただ、前日、本日とも相場上昇の主因は米長期金利の低下が引き金になっているだけに、米国のインフレ鎮静化の進展度合いが最大の関心事で、今夜発表の米CPIの結果が注目されている。CPIが想定外に大きく上昇するなら、再び利上げ長期化観測が台頭し、世界的に株価波乱が起こる可能性も残るだけに警戒が必要だろう。 《CS》
関連銘柄 8件
4063 東証プライム
6,193
10/10 15:00
+64(%)
時価総額 12,535,394百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4543 東証プライム
2,943.5
10/10 15:00
+12(%)
時価総額 4,387,867百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6762 東証プライム
1,899
10/10 15:00
-16(%)
時価総額 3,691,390百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
7,538
10/10 15:00
-101(%)
時価総額 5,775,382百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7733 東証プライム
2,826
10/10 15:00
+6.5(%)
時価総額 3,633,931百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
25,515
10/10 15:00
-255(%)
時価総額 12,033,716百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,795
10/10 15:00
+14(%)
時価総額 11,048,543百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,360
10/10 15:00
+650(%)
時価総額 16,343,831百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10