マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 1:19:56
9,333,261
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

自律反発狙いの買いが先行も次第に様子見ムードが強まる【クロージング】

2022/8/24 16:17 FISCO
*16:17JST 自律反発狙いの買いが先行も次第に様子見ムードが強まる【クロージング】 24日の日経平均は5営業日続落。139.28円安の28313.47円(出来高概算10億2000万株)で取引を終えた。前日までの4営業日で2.6%超下落したことから自律反発を狙った買いが先行し、取引開始直後には一時28515.61円まで値を上げる場面も見られた。しかし、25日から始まるジャクソンホール会議の行方が気掛かりで、積極的に売り買いを仕掛ける向きは少なく、欧米景気の減速に対する警戒感から次第に売りが優勢となった。日経平均は後場に入ると、60円程度の狭いレンジ推移だった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1000を超え、全体の約過半数を占めた。セクターでは、電気ガス、鉱業、パルプ紙、ゴム製品など17業種が上昇。一方、その他製品、空運、海運、サービスなど16業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、オリンパス<7733>、豊田通商<8015>、テルモ<4543>、ソフトバンクG<9984>、日揮HD<1963>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、リクルートHD<6098>、バンナムHD<7832>が軟調だった。 前日の米国市場は、米連邦準備理事会(FRB)が大幅な利上げを継続するとの見方が根強く、長期金利は一時3.07%とおよそ1カ月ぶりの高水準となり、主要株価指数は続落した。東京市場でもシカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買いが先行したものの、ファーストリテ、東エレクなど指数寄与度の高い値がさ株に売りが波及し、指数の重荷となった。一方、原発再稼働に関連する報道を受けて、電力株がしっかりだったほか、三菱重<7011>、日揮HDなどの原発関連株にも注目が集まった。 日本株の上昇をけん引してきた値がさハイテク株が軟調に推移しているだけに、目先的には米長期金利が3%程度で上げ止まるのかどうか確認したいと考えている向きが多い。また、ジャクソンホール会議を無事に通過するまでは動きづらいとみられ、6月の戻り高値水準や25日線水準辺りで下げ止まるのかポイントになろう。目先的には個別材料株への物色で幕間つなぎの展開が継続するだろう。 《FA》
関連銘柄 11件
1963 東証プライム
1,279
9/27 15:00
+12.5(%)
時価総額 331,785百万円
日揮、日揮グローバルなどを傘下に収める持株会社。独立系。総合エンジニアリング業界で国内トップ。LNGプラント建設に強み。機能材製造事業も展開。配当性向30%目途。機能材製造事業では機能性塗料材の拡販図る。 記:2024/08/05
4543 東証プライム
2,854
9/27 15:00
+149(%)
時価総額 4,254,449百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
9,308
9/27 15:00
-60(%)
時価総額 15,785,996百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
7011 東証プライム
2,194
9/27 15:00
+102(%)
時価総額 7,401,784百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
7733 東証プライム
2,827
9/27 15:00
+144.5(%)
時価総額 3,635,217百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
3,407
9/27 15:00
+36(%)
時価総額 2,269,062百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。総還元性向は50%以上目標。トイホビー事業は堅調続く見通し。 記:2024/06/25
8015 東証プライム
2,747
9/27 15:00
+5(%)
時価総額 2,917,781百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,769
9/27 15:00
-59(%)
時価総額 10,988,634百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17