トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 22:06:28
14,248,338
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
2日の米国市場ダイジェスト:NYダウ402ドル安、米中緊張や大幅利上げを警戒
2022/8/3 7:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:35JST 2日の米国市場ダイジェスト:NYダウ402ドル安、米中緊張や大幅利上げを警戒 ■NY株式:NYダウ402ドル安、米中緊張や大幅利上げを警戒 米国株式市場は続落。ダウ平均は402.23ドル安の32396.17ドル、ナスダックは20.22ポイント安の12,34876で取引を終了した。ペロシ下院議長の台湾訪問を巡る中国の警告を受け、米中緊張の深刻化を警戒した売りに寄り付き後、下落。その後、ペロシ議長が問題なく台湾到着との報を受け、安心感から買戻しが強まり、下げ幅を縮小した。また、ハイテク株の買戻しが下支えとなった。しかし、数名の連邦準備制度理事会(FRB)高官が講演やインタビューで、国内経済が景気後退には陥っておらず、高インフレの抑制が依然必要だと、9月連邦公開市場委員会(FOMC)でも0.75%の利上げも除外しなかったため金利が急伸すると売りが再燃。下げ幅を拡大し終了した。セクター別では、自動車・自動車部品が上昇した一方で耐久消費財・アパレルが下落。 配車サービスのウーバーテクノロジー(UBER)は4-6月期決算で配車需要が強く、売上高が予想を上回り、買われた。また、石油精製会社のマラソン・ペトロリアム(MPC)は四半期決算で原油高が奏功し、過去最高益を計上し、上昇。画像共有サイトのピンタリスト(PINS)はアクティビスト(物言う株主)のエリオット・インベストメント・マネジメントが同社筆頭株主になったことを明らかにし、買われた。一方で、重機メーカーのキャタピラー(CAT)は4-6月期決算で、ロシアからの撤退やサプライチェーン問題が影響したほか、中国の減速で売上高が予想を下回ったため下落。 半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は取引終了後に決算を発表。見通しが嫌気され、時間外取引で売られている。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:ドル・円は133円台に戻す、米大幅利上げ織り込むドル買い再燃 2日のニューヨーク外為市場でドル・円は130円64銭まで下落後、133円16銭まで上昇し、133円13銭で引けた。中国が軍事的対処も辞さないと警告する中、ペロシ米下院議長の台湾訪問を巡る米中緊張の深刻化でリスク回避のドル売り・円買いが強まった。ペロシ議長が介入なく台湾に到着し安心感が広がり、買戻しが強まった。その後、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げする姿勢を緩めないとしたほかエバンス・シカゴ連銀総裁も9月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げの可能性を除外せず、さらに、メスター・クリーブランド連銀総裁も、米国経済がリセッションだとは思わず、インフレ抑制にまだすべきことがあると、追加利上げを継続する姿勢を示したため大幅利上げ観測が再燃。債券利回り上昇に伴うドルの買戻しが強まった。 ユーロ・ドルは1.0235ドルから1.0164ドルまで反落し、1.0165ドルで引けた。欧米金利差拡大観測に伴うユーロ売りが強まった。ユーロ・円は133円40銭まで下落後、135円41銭まで上昇。米中緊張でリスク回避の円買いが強まったのち、緊張状態はやや緩和し、ユーロの買戻しが強まった。ポンド・ドルは1.2240ドルまで強含んだのち、1.2161ドルまで反落。ドル・スイスは0.9520フランから0.9575フランまで上昇した。 ■NY原油:小幅高で94.42ドル、時間外取引では売りが強まる NY原油先物9月限は小幅高(NYMEX原油9月限終値:94.42 ↑0.53)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.53ドルの94.42ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは92.59ドル-96.47ドル。アジア市場で92.59ドルまで売られたが、まもなく反転し、ニューヨーク市場の序盤にかけて95ドル台まで戻した。その後、93ドル台まで売られたが、需給ひっ迫を意識した買いが入ったことで一時96.47ドルまで上昇。ただ、通常取引終了後の時間外取引ではドル高を意識して93ドル台に下げる展開となった。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 33.04ドル -0.67ドル(-1.99%) モルガン・スタンレー(MS) 83.53ドル -0.56ドル(-0.67%) ゴールドマン・サックス(GS)327.88ドル -4.20ドル(-1.26%) インテル(INTC) 36.01ドル -0.95ドル(-2.57%) アップル(AAPL) 160.01ドル -1.50ドル(-0.93%) アルファベット(GOOG) 115.90ドル +0.42ドル(+0.36%) メタ(META) 160.19ドル +0.26ドル(+0.16%) キャタピラー(CAT) 183.51ドル -11.35ドル(-5.82%) アルコア(AA) 48.34ドル +0.06ドル(+0.12%) ウォルマート(WMT) 132.68ドル +0.14ドル(+0.11%) 《ST》
関連記事
8/3 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 エフアンドエム、M&A総合研究所、サイジニアなど
8/3 7:31 FISCO
NYの視点:米6月JOLT求人件数は労働市場の減速を示唆、FRBは利上げ継続主張
8/3 7:27 FISCO
NY原油:小幅高で94.42ドル、時間外取引では売りが強まる
8/3 7:24 FISCO
NY金:伸び悩みで1789.70ドル、時間外取引で売りが強まる
8/3 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 大塚商会、TDK、NSユナイテッド海運など