マーケット
9/30 15:15
37,919.55
-1,910.01
42,330.15
+17.15
暗号資産
FISCO BTC Index
10/1 7:30:35
9,147,247
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

28000円は超えられず、ただし押し目買い意欲は強く高値引けに【クロージング】

2022/8/1 16:06 FISCO
*16:06JST 28000円は超えられず、ただし押し目買い意欲は強く高値引けに【クロージング】 1日の日経平均は反発。191.71円高の27993.35円(出来高概算12億2000万株)で取引を終えた。前週末の米国市場でハイテク関連株中心に買われたことから、半導体関連や電子部品関連などの値がさ株中心に買われた。また今後発表が予定されるトヨタ<7203>など決算に対する期待感も投資マインドの好転に寄与したとみられる。ただし、円相場が1ドル=132円台へと円高に振れて推移しているなか、為替メリットが縮小することへの警戒感や、新型コロナウイルスの感染再拡大による上値追いは慎重にさせた。もっとも、押し目買い意欲は強く、心理的な節目である28000円突破とはならなかったものの高値引けとなった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1400を超え、全体の約8割を占めた。セクターでは、海運、輸送用機器、卸売、ゴム製品、空運など27業種が上昇する一方で、電気ガス、医薬品、金属製品など6業種が下落。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、信越化<4063>、ダイキン<6367>、トヨタが堅調だった半面、ソフトバンクG<9984>、KDDI<9433>、ソニーG<6758>、第一三共<4568>が軟調だった。 前週末の米国市場は、アップルやアマゾン・ドット・コムの好決算を背景にテック銘柄中心に幅広く買われ、主要株価指数は上昇。これを受けて、東京市場も朝方は買いが先行した。ただ、アリババが米国市場上場廃止の恐れがあると伝わったことで、ソフトバンクGが指数の重荷となった。とはいえ日経平均は取引開始直後につけた27751.59円を安値に底堅さが見られており、断続的にプログラム買いも入っていたようである。 国内では主要企業の決算発表が本格化し、今週はピークを迎える。これまで発表された銘柄では想定されていた通り、中国ロックダウンの影響や原材料高などが顕在化するものが多い一方で、円安の影響から市場予想を上回る好調なものもあり、強弱まちまちだ。4日の取引時間中にトヨタが決算発表を予定しているが、依然として減産が続いており、通年での生産台数計画に変更があるのかなどが注目されそうだ。また週明けの米国では、7月ISM製造業景況指数が発表される。市場予想を下回ったとしても、引き続き買い意欲が持続するかが注目される。 《FA》
関連銘柄 9件
4063 東証プライム
5,977
9/30 15:00
-366(%)
時価総額 12,098,183百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4568 東証プライム
4,709
9/30 15:00
-158(%)
時価総額 9,168,583百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
6367 東証プライム
20,075
9/30 15:00
-475(%)
時価総額 5,884,264百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6758 東証プライム
2,777.5
9/30 15:00
-83.5(%)
時価総額 17,340,205百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6857 東証プライム
6,741
9/30 15:00
-468(%)
時価総額 5,164,745百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7203 東証プライム
2,542.5
9/30 15:00
-209(%)
時価総額 41,480,854百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
8035 東証プライム
25,290
9/30 15:00
-2,185(%)
時価総額 11,927,599百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,594
9/30 15:00
-175(%)
時価総額 10,585,403百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9984 東証プライム
8,427
9/30 15:00
-666(%)
時価総額 14,519,333百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17