マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 13:22:25
9,221,769
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

各国のタカ派転換や中国の景気減速懸念が重荷【クロージング】

2021/12/20 16:29 FISCO
*16:29JST 各国のタカ派転換や中国の景気減速懸念が重荷【クロージング】 20日の日経平均は大幅続落。607.87円安の27937.81円(出来高概算11億4000万株)と6日以来2週間ぶりに28000円を割り込んで取引を終えた。新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」の欧米での感染拡大を背景に、再び経済活動が停滞し世界経済全体への悪影響が警戒されるなどリスク回避の動きが強まった。また、中国が利下げを実施したことが中国景気の減速懸念につながったことも投資家心理を悪化させた。これにより日経平均は下落幅を広げており、一時27893.18円まで下げ幅を広げる場面が見られた。 東証1部の騰落銘柄は値下がり銘柄が2000を超え、ほぼ全面安の展開となった。セクター別では33業種すべてが下落し、証券商品先物、鉱業、ゴム製品が4%を超える下げとなったほか、非鉄金属などの下げが目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、エムスリー<2413>、トレンド<4704>、任天堂<7974>、花王<4452>、アステラス薬<4503>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>が下落し、この5銘柄で日経平均を200円超押し下げた。 欧米での「オミクロン株」の感染拡大による行動規制の強化に伴う世界経済の再停滞懸念や欧米の中央銀行による金融緩和政策の縮小に前向きな姿勢が、株式からの資金逃避への警戒感につながった。また、バイデン米大統領が進める約2兆ドル規模の大型歳出法案について、民主党議員が不支持を表明したため、米経済の先行き懸念から時間外での米株先物が下落したことも嫌気された。ヘッジファンドなどの短期筋が株価指数先物に仕掛け的な売りを出したことが響いたようだ。 日経平均は先週末にも520円下げており、「オミクロン株」の感染拡大に伴う経済活動の再停滞へ警戒感や欧米諸国による利上げもある程度織り込まれており、「日本株は先んじて調整しており、割安感は強く、仮にもう一段下落しても27500円近辺ではないか」、「各国が利上げに動いたとしても、高利回りの代替商品がないだけに、株式への資金流入は続く」などとの指摘が聞かれる。もっとも、クリスマス明けまでは海外勢の資金流入は期待しづらく、28000円水準での攻防が続きそうだ。 《FA》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,685
10/4 15:00
+80(%)
時価総額 1,144,000百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4452 東証プライム
7,095
10/4 15:00
+53(%)
時価総額 3,370,125百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4503 東証プライム
1,728
10/4 15:00
+5.5(%)
時価総額 3,172,352百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4704 東証プライム
8,371
10/4 15:00
-58(%)
時価総額 1,178,612百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
6367 東証プライム
20,040
10/4 15:00
-45(%)
時価総額 5,874,005百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6954 東証プライム
4,154
10/4 15:00
-3(%)
時価総額 4,193,658百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7974 東証プライム
7,743
10/4 15:00
-22(%)
時価総額 10,055,757百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
25,355
10/4 15:00
-405(%)
時価総額 11,958,255百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,210
10/4 15:00
+720(%)
時価総額 15,659,655百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17