マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 1:33:39
14,468,011
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

経済対策への期待感から買い戻しの動きが強まり28000円回復【クロージング】

2021/8/31 15:53 FISCO
*15:53JST 経済対策への期待感から買い戻しの動きが強まり28000円回復【クロージング】 31日の日経平均は大幅続伸。300.25円高の28089.54円(出来高概算12億3000万株)と終値ベースでは12日以来となる28000円を回復して取引を終えた。週明けの米国市場はジャクソンホール会合後の長期金利低下によりハイテクなどが上昇した一方で、金融セクターは下落したため、朝方の東京市場は買い見送りムードが広がっていた。また、月末最終営業日の株安アノマリーを意識した売りも見られた。ただ、午後に入ると、菅政権による経済対策への期待感から指数寄与度の高い銘柄を中心に買い戻しの動きが強まり、取引終盤にかけて28158.95円まで上げ幅を拡大した。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり、値下がり銘柄数は拮抗していた。セクター別では、海運が3%を超える大幅な上昇となったほか、鉄鋼、精密機器など22業種が上昇。一方、空運、陸運、電気ガスなど11業種が下落。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、テルモ<4543>、エムスリー<2413>、ファナック<6954>が堅調。半面、KDDI<9433>、ネクソン<3659>、京王<9008>、小田急<9007>、電通グループ<4324>が軟調だった。 朝方は模様眺めムードの強い展開で始まった。ただ。朝安ではじまった海運、鉄鋼といった景気敏感株には買いが継続していた。午後に入ると、菅義偉政権が30日夕方に新型コロナウイルスに関する経済対策の取りまとめを指示したことが蒸し返され、指数寄与度の大きい銘柄に実需の買いが入ったことをきっかけに上昇に転じた。また、昨年9月から11カ月連続して続いている月末最終営業日の株安アノマリーを意識して売っていた向きの買い戻しも加わったようだ。 経済対策の期待感から外国人投資家やヘッジファンドなどの買いで、日経平均はひとまず上昇した。秋に予定される自民党総裁選、次期衆院選を前に、具体的な経済対策の中身を見極める段階に入ってくることになりそうだ。ただ、小規模なほか、小出しの政策にとどまれば、再び失望感を招きかねないだけに注意が必要であろう。 《FA》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,471
11/28 15:30
+4.5(%)
時価総額 998,912百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
3659 東証プライム
2,094
11/28 15:30
+16(%)
時価総額 1,813,138百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。中国や韓国で人気タイトルを複数保有。北米及び欧州は売上伸長。「デイヴ・ザ・ダイバー」などが売上貢献。 記:2024/06/13
4324 東証プライム
3,785
11/28 15:30
+25(%)
時価総額 1,022,575百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4543 東証プライム
3,080
11/28 15:30
-6(%)
時価総額 4,591,347百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6954 東証プライム
3,935
11/28 15:30
-38(%)
時価総額 3,916,974百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
23,740
11/28 15:30
+1,500(%)
時価総額 11,196,567百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9007 東証プライム
1,601
11/28 15:30
+18.5(%)
時価総額 589,965百万円
大手私鉄の一角。新宿駅と小田原駅を結ぶ小田原線など3路線を展開。小田急百貨店等の流通業、小田急不動産等の不動産業、ホテル業等も。25.3期は増収計画。不動産分譲業における計上予定戸数の増加を見込む。 記:2024/07/07
9008 東証プライム
3,963
11/28 15:30
-14(%)
時価総額 509,448百万円
私鉄大手。東京都中西部で京王線や井の頭線、高尾線、相模原線などを運行。東京都多摩市に本社。京王百貨店等の流通業、不動産業、ホテル業等も。鉄道事業、バス事業は輸送人員の回復進む。不動産販売業の拡大図る。 記:2024/07/04
9433 東証プライム
4,981
11/28 15:30
+66(%)
時価総額 10,917,585百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,100
11/28 15:30
-90(%)
時価総額 16,261,093百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25