トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 0:52:19
14,515,071
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:米10月CPI予想以上に改善もドル安基調転換判断は時期尚早か
2023/11/15 7:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:52JST NYの視点:米10月CPI予想以上に改善もドル安基調転換判断は時期尚早か 米労働省が発表した10月消費者物価指数(CPI)は前月比0%と、伸びは9月+0.4%から予想以上に鈍化し、昨年7月来で最低となった。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として特に注視しているコア指数は前年比で+4.0%と、予想外に9月+4.1%から伸びが鈍化し21年9月来で最低の伸びにとどまった。インフレがFRBの望み通りに順調に鈍化している証拠となり、短期金融市場での利上げ確率は0%となった。短期金融市場での利下げ時期も7月から6月に再び前倒しされた。市場は来年1%の利下げを織り込んだ。 ただ、CPIコア指数は鈍化したとはいえ4%で目標の2%の2倍。FRB高官は、インフレ鈍化の兆候を認めつつも、勝利宣言はまだ時期尚早との考えを維持する可能性が強い。12月12日、13日に開催される次回FOMC直前には、11月CPIの発表でさらにインフレの進展状況を確認していくことになる。結果次第では利上げ観測が再燃する可能性も除外できない。CPIショックで、ドル買いポジションなどの損切に拍車がかかり、ドルは大幅下落となった。しかし、米国よりも英国や欧州の景気の急激な冷え込みが目立つ。利下げはFRBよりも欧州中央銀行(ECB)や英中銀が開始が早まる可能性が強い。ドル安基調に転じたとの判断も時期尚早と考える。 《CS》
関連記事
11/15 7:49 FISCO
NY原油:横ばいで78.26ドル、供給不足を警戒した買いは一巡
11/15 7:44 FISCO
NY金:強含みで1966.50ドル、米インフレ緩和を意識した買いが入る
11/15 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 大成温調、日住サービス、グリーンズなど
11/15 7:23 FISCO
NY為替:米CPIの伸び予想以上に鈍化、利上げ終了観測強まりドル大幅続落
11/15 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 マイクロニクス、タツモ、unerryなど 銘柄名<コード>14日終値⇒前日比