マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/29 4:50:15
14,454,148
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】: コアが続伸、マツキヨココは急落

2021/10/21 16:51 FISCO
*16:51JST 【注目銘柄ダイジェスト】: コアが続伸、マツキヨココは急落 <4433> ヒトコムHD 2123 +82 急伸。水戸証券は投資判断を「B」から「A」に2段階格上げ、目標株価も2200円から2650円に引き上げた。22年8月期業績予想を減収減益から増収2ケタ増益に修正したことが格上げの背景。ECサイト運用支援事業では20年8月期に獲得した新規サイトが収益化してきているようであり、巣ごもり消費反動をカバーできるとみているようだ。22年8月期営業利益は会社計画50億円を上回る56億円を予想。 <4612> 日ペHD 1201 +7 続伸。連結子会社のDuluxGroupが、欧州で建築用塗料を手掛ける仏Cromology社を買収すると発表。買収価額は約1500億円で、買収資金は手元資金と新規借入を想定、新株発行による資金調達は予定していないもよう。初年度から一株利益にプラス寄与するとみられているほか、アジアと比較し手薄だった欧州地域の強化・拡充につながるとして、ポジティブ視の動きが先行。 <3088> マツキヨココ 4990 -170 急落。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価は5300円としている。直近の株価上昇でセクター内上値余地が中位となったことを理由としている。新会社の業績計画が想定比で弱い点を懸念しており、外出機会の戻りの弱さ、22年3月期の改善が穏やかになっている可能性などを警戒視。シナジー見込み額が後ズレするリスクも懸念している。 <6645> オムロン 10540 -420 急落。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「イコールウェイト」から「アンダーウェイト」に格下げ、目標株価も9000円から8200円に引き下げた。株価をけん引しているのはヘルスケア事業に関する過剰な期待であり、中国比率の高い制御機器事業の減少リスクなどが十分に織り込まれていないと指摘。今後は制御機器事業の弱含みやコロナ収束に伴うヘルスケア事業の反動減などが懸念されるとしている。 <2371> カカクコム 3695 -125 一時急落。前日に業績予想の下方修正を発表、上半期営業利益は従来の102億円から81億円、前年同期比17.8%増に、通期では236億円から215億円、前期比17.5%増に引き下げ。緊急事態宣言の延長・再発令などによる経済活動の制限長期化により、主に食べログ事業において上期の業績が下振れのもよう。第1四半期は8割超の増益であったため、増益率の縮小をネガティブ視する動きが優勢に。 <7885> タカノ 785 +47 前日比変わらずを挟んで大幅反発。前日に業績予想の上方修正を発表、上半期営業損益は従来予想の1.4億円の赤字から1.5億円の黒字に、通期では4.4億円から5.5億円に引き上げ。オフィス家具需要が底堅い推移のほかに個室空間製品の販売も好調、また、半導体製造装置業界の活況が続いていることも追い風に。第1四半期から黒字化しており、業績上振れは想定されていたとみられるが、修正幅は想定以上との評価になっている。 <2359> コア 1700 +176 大幅続伸。前日に上半期業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来の7.5億円から10.3億円、前年同期比45.3%増に増額している。ソリューションビジネスにおいては公共及びエネルギーが好調に推移し、SIビジネスにおいては生命保険やクレジットなど金融分野が伸長のもよう。足元での想定以上の収益拡大を受けて、据え置きの通期予想上振れも意識される状況となっているようだ。 <3604> 川本産業 928 +150 ストップ高買い気配。前日に業績予想の上方修正を発表。上半期営業利益は従来の2.8億円から3.5億円、前年同期比56.0%減に、通期では8億円から8.2億円、前期比37.2%減に引き上げ。コンシューマ事業のカタログ通信販売及びネット通信販売事業者に対する感染管理製品の売上が計画を上回っているもよう。コロナ対応製品の需要急減に伴う業績大幅反落懸念で株価の低迷が続いていた中、リバウンドの手掛かり材料とされる形に。 <3996> サインポスト 1668 +300 ストップ高。日本郵政グループとファミリーマートが全国の郵便局内に無人決済のコンビニエンスストアを設置すると報じられている。消費者の利便性を高めて郵便局の集客力向上につなげる方針のようだ。郵便局は全国約2.4万局とセブンイレブンの店舗数を上回る規模となっている。同社関連会社がファミリーマートの無人決済店向けシステムを担当していることで、思惑買いが先行する形になっているようだ。 <3681> ブイキューブ 1829 +214 大幅続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を新規に「バイ」、目標株価を3300円としている。イベントDX事業とサードプレイス DX事業を中心とする中期的利益拡大ポテンシャルに注目、株価は上場来高値の半値以下となっており、買いの好機と判断しているようだ。同社事業における成長はコロナ後も続くと考えており、22年12月期営業利益は45.8%増益、23年12月期も28.6%増益を予想している。
関連銘柄 10件
2359 東証プライム
1,807
11/28 15:30
+20(%)
時価総額 26,807百万円
独立系ICT企業。IoT(AI)やメディアソリューション等を手掛ける産業技術ソリューション事業が柱。情報サービス、電気機器向け売上比率が高い。高付加価値ソリューションの創出、採用強化による人材確保図る。 記:2024/08/02
2371 東証プライム
2,472
11/28 15:30
-1(%)
時価総額 489,995百万円
価格比較サイト「価格.com」や飲食店クチコミサイト「食べログ」が柱。求人検索エンジン「求人ボックス」を育成中。食べログの回復継続。求人ボックスの成長も続く。訪日客向けの飲食店予約サービスも開始。 記:2024/08/04
2,104.5
11/28 15:30
-1.5(%)
時価総額 874,790百万円
大手ドラッグストア。マツモトキヨシHD、ココカラファインの経営統合で21年10月に誕生。ヘルス&ビューティ分野に強み。国内店舗数は3400店舗超。アジアを中心とするグローバル事業の拡大などに注力。 記:2024/08/27
3604 東証スタンダード
786
11/28 15:30
-2(%)
時価総額 4,716百万円
医療・衛生材料大手。衛生材料・医療用品・介護用品等の製造・販売、育児用品・トイレタリー用品の仕入・販売等を手掛ける。1914年創業。エア・ウォーター傘下。口腔ケア製品などを販売注力製品に位置付け。 記:2024/10/13
3681 東証プライム
236
11/28 15:30
-5(%)
時価総額 6,217百万円
汎用Web会議システムの販売等を行うエンタープライズDX事業、セミナー配信プロダクトの提供等を行うイベントDX事業が柱。防音個室ブース「テレキューブ」等も。イベントDX事業は生成AI活用等で製品力を強化。 記:2024/10/05
3996 東証スタンダード
458
11/28 15:30
-8(%)
時価総額 5,858百万円
金融機関等の基幹システム構築・更改のPMO支援などを行うコンサルティング事業が主力。コンパクトPOSセルフレジ「EZレジ」等のイノベーション事業も。コンサル事業は受注順調。DX伴走支援サービスを開始。 記:2024/06/09
829
11/28 15:30
+3(%)
時価総額 14,838百万円
販売・営業に特化したアウトソーシング事業が主力。人材派遣事業やEC・TC支援事業、ホールセール事業も。空港グラハン事業は海外航空会社等からの問い合わせが増加。中計では28.8期売上高939億円目標。 記:2024/06/07
1,013.5
11/28 15:30
+16.7(%)
時価総額 2,402,514百万円
1881年創業の塗料世界大手。日本ペイントを中核とする持株会社。シンガポール塗料大手のウットラムグループ傘下。ブランド力などが強み。日本では製品値上げの浸透が進む。塗料周辺事業の強化などに取り組む。 記:2024/10/24
6645 東証プライム
4,827
11/28 15:30
+1(%)
時価総額 995,545百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
7885 東証スタンダード
694
11/28 15:30
-3(%)
時価総額 10,910百万円
コクヨブランドのオフィス用椅子等の製造・販売を行う住生活関連機器が柱。画像処理検査装置、電磁アクチュエータ等も手掛ける。1941年創業。長野県上伊那郡に本社。半導体関連向け製品の開発、販売強化図る。 記:2024/10/12