トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
12/20 15:15
38,701.90
-111.68
NYダウ
12/19
42,342.24
+15.37
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
12/23 2:20:25
14,991,265
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
坪田ラボ Research Memo(7):2024年3月期は減収減益に
2024/7/26 14:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:07JST 坪田ラボ Research Memo(7):2024年3月期は減収減益に ■業績動向 1. 2024年3月期の業績概要 坪田ラボ<
4890
>の2024年12月期の業績は、売上高で前期比29.5%減の673百万円、営業損失で649百万円(前期は167百万円の利益)、経常損失で636百万円(同144百万円の利益)、当期純損失で641百万円(同90百万円の利益)となった。また、期初計画比でも売上高で365百万円、営業利益で680百万円の未達となった。 売上高の内訳を見ると、契約一時金はロート製薬とのTLM-018に係る契約締結により450百万円を計上し、前期比で148百万円の増加となった。一方、マイルストーン収入は205百万円と同424百万円減少した。前期に近視領域のパイプライン進捗により590百万円を計上したが、2024年3月期は同領域のマイルストーン収入が180百万円に減少したことによる。また、ロイヤリティ収入は同3百万円減少の7百万円、コンサルティング収入は同1百万円減少の10百万円となった。主要顧客別では、ロート製薬向けが同149百万円増加の531百万円、ジンズホールディングス向けが同102百万円減少の105百万円となり、両社で全売上高の94.5%を占めた。 期初計画比で365百万円の未達となった要因は、住友ファーマへのTLG-005導出遅延による契約一時金約6億円や、参天製薬との中国及びアジア主要国を対象地域としたTLG-001導出による契約一時金約2億円が基本合意契約の解消によりなくなったことで計約8億円の減額要因となり、計画に織り込んでいなかったロート製薬との契約一時金で埋めきれなかった。 売上総利益は前期比697百万円減少の21百万円となった。売上高の減少に加えて、契約損失引当金328百万円を売上原価に計上したことが主因だ。これはTLG-001の検証的臨床試験が当初計画よりも約1年延伸したことにより、臨床試験費用及びその後に実施される統計解析に係る費用が、契約金額を超過する見込みとなり、超過分を損失引当したものとなる。簡単に言えば、今後発生する費用を前倒しで計上したものだ。販管費は前期比118百万円増加の670百万円となった。研究開発費が79百万円増加したほか、支払報酬が39百万円増加した。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《SO》
関連銘柄 1件
4890 東証グロース
坪田ラボ
394
12/20 15:30
-4(%)
時価総額 10,078百万円
慶應義塾大学発のバイオベンチャー。近視、ドライアイ、老眼、脳疾患を中心に研究・開発を行う。開発パイプラインのパートナーにJINS、ロート製薬など。知財強化による既存パイプラインの価値最大化などに注力。 記:2024/08/19
関連記事
7/26 14:06 FISCO
坪田ラボ Research Memo(6):メガネやサプリメントなどのコモディティ製品もパートナー企業と共同開発進める
7/26 14:05 FISCO
坪田ラボ Research Memo(5):近視進行抑制デバイスは2026年春に臨床試験の結果を発表予定(2)
7/26 14:04 FISCO
坪田ラボ Research Memo(4):近視進行抑制デバイスは2026年春に臨床試験の結果を発表予定(1)
7/26 14:03 FISCO
坪田ラボ Research Memo(3):サイエンスとコマーシャリゼーションに強み持つ研究開発型バイオベンチャー
7/26 14:02 FISCO
坪田ラボ Research Memo(2):近視進行抑制等の研究開発と商業化を目的に設立された大学発バイオベンチャー