マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 3:46:15
14,609,128
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイジニア Research Memo(7):ハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す

2023/8/21 14:47 FISCO
*14:47JST サイジニア Research Memo(7):ハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す ■中期成長イメージ 1. 環境予測と基本方針 サイジニア<6031>は、EC市場の拡大が続くなか、クッキー規制をきっかけに企業の広告費予算がリターゲティング広告から自社ECサイト強化にシフト、リテールメディアが市場として確立すると考えている。このため、ここ2~3年はECサイトを改善するCX改善サービスが高成長し、3~5年ではサイト内リスティング広告などリテールメディアテックが大きく伸びると予想している。さらに5~10年で、リテールメディア全域においてUGCビジネスなど新たな事業が広がると見込んでいる。こうした環境のなかで同社は基本方針を設定し、利益が加速度的に拡大しているZETAを成長ドライバーに、中期的にハイエンドCXのオンリーワン企業として高い利益成長を目指す。また、リテールメディアの成長を取り込むため、サイト内リスティング広告などリテールメディアテックを強化する。リテールメディアの長期的な拡大には、同社が蓄積しているUGCのビジネス化など新規事業の開発を検討している。また、強い利益成長を背景に、株主還元も強化する方針である。 利益重視を徹底し、2026年6月期の営業利益10.5億円の達成を目指す 2. 中期経営計画の目標 利益目標としては、2026年6月期に営業利益10.5億円の達成を目指す。利益重視を徹底するとともに、EC市場拡大に伴うEC事業者の取り込みやユーザーのECサイト利用拡大、ECサイトの信頼度向上などの施策を進めていく計画である。ハイエンドCXのオンリーワン企業で高成長・高収益の子会社ZETAがこうした施策をけん引することで、営業利益は3年間の平均成長率で40%超の成長を目指す。なお、後述するが、ネット広告サービス撤退の影響により売上高は一旦縮小するが、利益面ではほとんど影響がなく、早くも中期経営計画初年度の2024年6月期からZETAの高収益・高成長を享受する見込みである。 利益成長とともにEPSやROEを向上させる計画で、そうした係数をバックボーンに株主還元も強化する方針である。2026年6月期に、EPSは利益成長とともに117.6円(2023年6月期は42.7円)、ROEは積み上がる自己資本を効率的に使用することで30%以上(同22.6%)の達成を目指す。また、株主還元については、足もとで安定したキャッシュ・フローが見込めるためすでに積極化しており、2023年4月に自己株式を取得(発行済株式総数に対する割合は19.76%)、2023年6月期に配当を開始した。さらに、中期利益成長や自己資本の効率的使用によって、2026年6月期に配当性向20%以上を目指す考えである。 成長ドライバーであるZETAを軸にリテールメディアの成長も取り込む方針 3. 成長戦略 2026年6月期に営業利益10.5億円を達成するため、既存のCX改善サービスの強化と新サービスの開発を継続する計画である。既存のCX改善サービスでは、さらなる高収益化に向け変動費率を一層低く保ち、固定費の増加をコントロールする一方、マーケティングを強化してハイエンド指向の新規顧客へのアプローチを積極化、既存顧客の複数導入も促進する計画である。もちろん、クッキー規制を背景にインターネット広告から自社EC強化にシフトする企業のマーケティング予算を取り込む考えだ。新サービスでは、2023年6月期のように、積極的な開発を持続するとともに既存サービスの機能強化も継続する方針である。 中長期的に拡大が予測されているリテールメディアの領域も強化する方針である。リテールメディアは、リテーラーやモールなど小売関連企業のECサイトが広告媒体などとしてメディア化したもので、海外ではアマゾンやウォルマート、国内でもZOZO<3092>やアスクル<2678>が大きな広告収益をあげており、セブン&アイ・ホールディングス<3382>など多くの有力企業が収益化を狙っている。「サイト内検索クエリ」を分析して広告を最適化する「ZETA AD」などのリテールメディアテックを有し、リテールメディア向けプラットフォーム「GENIEE RMP」を提供するジーニー<6562>と業務提携している同社にとって有利な領域といえ、中期経営計画では、リテールメディアとしての付加価値が高まっていくEC事業者に対して、リスティング広告などリテールメディアテックを強化する方針である。ただし、リテールメディアテックの収益は中期経営計画に織り込んでおらず、想定以上の進展があれば、中期目標値を押し上げる可能性があると考える。 長期成長を見据えた戦略もすでに検討している。蓄積したUGCやオーディエンスデータをベースに、クチコミやデータ関連、BtoC関連の新規事業を開発し、今後10年程度は続くと言われるリテールメディアの長期成長を取り込む意向である。そのためにもAIなど先端技術を活用する方針で、SARIを設立するなど、技術的バックボーンとしての研究開発力の再強化を図っている。また、M&Aも活用する方針で、今後もCX改善サービスやリテールメディアの周辺領域で積極化する考えである。加えて、M&Aをスムーズに進めるため、IFRSの導入やプライム市場への指定替えまでも念頭にあるようだ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《SO》
関連銘柄 5件
2678 東証プライム
1,865
11/29 15:30
+19(%)
時価総額 181,873百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。翌日配送を可能とする独自の物流基盤。ロハコが復調。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。総還元性向45%目標。 記:2024/09/08
3092 東証プライム
4,713
11/29 15:30
-44(%)
時価総額 1,416,134百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
2,604
11/29 15:30
-17.5(%)
時価総額 6,782,264百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める持株会社。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。海外コンビニ事業は店舗網の拡大、オリジナル商品の強化等に注力。 記:2024/10/24
6031 東証グロース
398
11/29 15:30
+11(%)
時価総額 10,254百万円
デジタルマーケティングソリューション事業を展開。CX改善サービス「ZETA CXシリーズ」などを手掛ける。旧社名はサイジニア。ZETA HASHTAGが成長中。中計では27.12期売上高36億円目標。 記:2024/10/12
6562 東証グロース
1,537
11/29 15:30
+35(%)
時価総額 27,752百万円
広告収益や広告効果を最大化するプラットフォームを提供する広告プラットフォーム事業が主力。マーケティングSaaS事業、海外事業も手掛ける。広告プラットフォーム事業ではエンタープライズ層の開拓などを進める。 記:2024/06/29