マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 7:44:08
9,321,513
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

今週のマーケット展望「日経平均予想は27500~28600円」マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)

2023/4/3 10:56 FISCO
*10:56JST 今週のマーケット展望「日経平均予想は27500~28600円」マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ) 皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。 新年度が始まりましたね!東京は桜が満開です。株式市場でも新年度第1週目の相場がスタートしました。注目すべきポイントを確認しておきましょう。 さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、4月3日に配信されました。そのなかから今回は、同証券のチーフ・ストラテジスト、広木隆氏のレポート「今週のマーケット展望」の内容をご紹介いたします。 まず広木さんは、先週末の米国株式市場について『ダウ平均は415ドル高と3日続伸し、4週間ぶりの高値で終えた』と振り返り、『3月の月間騰落率はダウ平均が1.9%高、ナスダック総合株価指数が6.7%高。SVB破綻に端を発した金融システム不安で下値をさぐる場面もあったが、3月の月内で危機を乗り越え、上に行ったということである』と解説しています。 同じく先週末に発表された2月のPCE物価指数は『コア指数が前月比0.3%の上昇と市場予想(0.4%)を下回り、1月の0.5%から鈍化した』として、『インフレの着実な落ち着きは、FEDの利上げ打ち止め観測をさらに擁護するもので、米国株式相場の支援材料となった』と説明しています。 そして、『このように外部環境が改善するなかで名実ともに新年度相場入りする今週の日本株市場だが、先週末に見られた強い地合いが継続するだろう』と言及。 その背景について、『東証のPBR改善要請を受けたバリュー株物色の流れは今後も一貫したテーマであり続けるし、そこに米国の利上げ打ち止めが近いという材料でグロース株物色も加わってくる。新年度入りすることで、高配当株物色はなくなるが、それでも複数の切り口から買いが入る循環物色で全体の水準を上げていくだろう』と分析しています。 そんな中、今週の材料は『週初に日銀短観の発表がある』とし、『大企業製造業の業況判断DIは海外減速懸念や原材料高で悪化が見込まれる一方、非製造業は国内でコロナの制約が薄れていることから改善が期待される』と説明しています。 その他、『月初につき米国で重要指標の発表が目白押しだ』として『ISM製造業景況指数(3日)、2月JOLTS求人件数、2月耐久財受注(4日)、3月ADP雇用統計、3月ISM非製造業景況指数(5日)、そして週末には3月雇用統計(7日)の発表がある』とスケジュールを伝えています。 ちなみに、『7日ースターのグッドフライデーで株式市場は休場となり、雇用統計を受けた株式市場の反応は確認できない。したがって今回の雇用統計は、重要性は変わらないものの、市場の緊張感はそれほど高まってはいない』とのことです。 国内の決算については、『2月決算の発表が本格化する。3日にはしまむら<8227>、4日にはアダストリア<2685>、スギHD<7649>、5日には西松屋<7545>、6日にはセブン&アイ<3382>、7日には安川電機<6506>が決算を発表する。安川電機の新年度の見通しは製造業の先行指標として注目を集めるだろう』と主要決算を挙げています。 日経平均については、『テクニカル面でも良好な形だ』といい、『5日移動平均が25日移動平均を下から上に抜ける短期のゴールデンクロスを示現。週足を見ると26週移動平均が52週移動平均を上抜けて長期のゴールデンクロスを示現。このモメンタムを維持していけるか注目したい』としています。 最後に、『上述の通り、地合いは堅調だが、機関投資家による期初の益出しの売りや、先週までの期末要因の剥落など、需給のテクニカル的な要因で売りがかさむことには注意したい』と警戒を呼び掛けています。 日経平均の今週の予想レンジは『2万7500円~2万8600円』としました。 参考にしてみてくださいね。 山崎みほの「気になるレポート」はマネックス証券の「メールマガジン新潮流」に掲載されたレポートを山崎みほの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートをご確認くださいね。 フィスコマーケットレポーター 山崎みほ 《CS》
関連銘柄 6件
2685 東証プライム
3,840
10/4 15:00
+140(%)
時価総額 187,392百万円
グローバルワーク、ニコアンド、ローリーズファーム等を展開するカジュアルファッション専門店チェーン。店舗数は国内外で1490店舗超。自社ECの会員数は1750万人。26.2期売上高3100億円目指す。 記:2024/06/04
2,194.5
10/4 15:00
+65.5(%)
時価総額 5,835,891百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
6506 東証プライム
5,023
10/4 15:00
+21(%)
時価総額 1,339,584百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
7545 東証プライム
2,492
10/4 15:00
+20(%)
時価総額 173,416百万円
ベビー用品や子供衣料、マタニティグッズ、育児用品等の専門店を全国展開。出店はロードサイド中心。1109店舗展開。公式オンラインストアは売上伸長。24.2期通期は増収増益。25.2期は2桁増益見通し。 記:2024/04/17
7649 東証プライム
2,781.5
10/4 15:00
+13.5(%)
時価総額 528,466百万円
ドラックストア大手の「スギ薬局」を中核とする持株会社。東海エリアが地盤。核店舗を中心としたドミナント出店が特徴。店舗数は1700店舗超。関東や中部、関西、北陸等への出店に注力。27.2期売上高1兆円目標。 記:2024/05/17
8227 東証プライム
8,340
10/4 15:00
+67(%)
時価総額 615,717百万円
総合衣料品店「ファッションセンターしまむら」を運営。低価格の衣料に強み。若者向け業態「アベイル」やベビー業態「バースデイ」等も。27.2期売上高7190億円目標。高価格帯商品の拡充などブランド力向上図る。 記:2024/05/06