マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 8:32:40
14,417,129
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サイジニア Research Memo(5):ZETAの業績好調が寄与し、計画を超過達成

2022/11/15 17:05 FISCO
*17:05JST サイジニア Research Memo(5):ZETAの業績好調が寄与し、計画を超過達成 ■サイジニア<6031>の業績動向 2. 実質増益要因とZETAの好業績 営業損益については61百万円の損失拡大となったが、前年同期業績にZETAの業績(2022年5月期第1四半期)が含まれていないことが要因であり、これを加えた実質的な営業利益は前年同期比26百万円の収益改善となることに注意が必要である。収益改善の理由としては、(1) ZETAの2022年5月期第1四半期は費用先行期に当たり、営業損失を計上していること、(2) ZETAが成長期に入り、2023年5月期第1四半期に大きく伸長していること、が挙げられる。(1) については、ZETAの季節要因に起因する。顧客との契約時期の関係で第1四半期が費用先行期となる一方、第2四半期~第4四半期に利益計上している。(2) については、主力の「ZETA CXシリーズ」好調を背景に、ZETAの2023年5月期第1四半期業績は売上高140百万円(同55百万円増)、営業損失38百万円(前年同期は81百万円の損失)、経常損失40百万円(同83百万円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失44百万円(同98百万円の損失)と順調に損失幅を縮小している。以上から、2023年6月期第1四半期業績は実質収益改善したと言える。なお、ZETAの四半期業績は、統合や事業規模の拡大を受け、平準化が進む見込みである。 一方、2023年6月期第1四半期は会社計画を超過達成した。ネット広告サービスは苦戦したものの、EC売上拡大やOMO推進といったBtoC-EC事業者のニーズを的確に捉えたCX改善サービスが好調に推移したことが寄与した。また、主力の「ZETA CXシリーズ」の販促や新サービスの開発を強化したことで、既存顧客のリピートや追加契約、新規顧客の増加、新サービス開発によるサービス領域の拡大が進んだことにより、収益が改善し、全体の業績を押し上げた。従来はサイト内検索「ZETA SEARCH」が同社サービスへの入口だったが、最近では「ZETA VOICE」からの流入も増えており、間口が拡がったことも背景にある。実際、2023年6月期にユナイテッドアローズ<7606>やデサント<8114>が新規顧客となるなど、顧客数及びサービス提供数拡大が加速している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《NS》
関連銘柄 3件
6031 東証グロース
411
11/25 15:30
+2(%)
時価総額 10,589百万円
デジタルマーケティングソリューション事業を展開。CX改善サービス「ZETA CXシリーズ」などを手掛ける。旧社名はサイジニア。ZETA HASHTAGが成長中。中計では27.12期売上高36億円目標。 記:2024/10/12
7606 東証プライム
2,385
11/25 15:30
+5(%)
時価総額 72,060百万円
大手セレクトショップ。国内外のデザイナーズブランド、自社オリジナル企画の紳士服・婦人服、雑貨などを販売。グループ店舗数は300店舗超。ウィメンズの新ブランド「conte」は24年秋に販売開始予定。 記:2024/07/28
8114 東証プライム
4,330
11/25 15:30
-5(%)
時価総額 333,081百万円
総合スポーツ用品メーカー。デサントやルコックスポルティフ、アリーナ、アンブロ等のブランドを展開。アスレチックウェア、ゴルフウェアが柱。日本市場では正価販売による量的拡大、大型商材の開発等に取り組む。 記:2024/07/29