マーケット
1/17 15:15
38,451.46
-121.14
43,487.83
+334.70
暗号資産
FISCO BTC Index
1/18 21:15:31
16,193,766
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ヒガシ21 Research Memo(4):幅広い分野の大手優良顧客層が安定収益基盤となる(2)

2021/6/11 15:24 FISCO
*15:24JST ヒガシ21 Research Memo(4):幅広い分野の大手優良顧客層が安定収益基盤となる(2) ■事業概要 2. 主要顧客 ヒガシトゥエンティワン<9029>の主要顧客は、主要株主でもある日本生命グループ、関西電力<9503>グループ、(株)毎日新聞社グループ等が中心となっている。直近では、関西圏にてe-コマース向け業務を開始したことからe-コマース会社が売上高3位となっている。全体の売上高は新規顧客開拓により増加基調であるものの、並行して既存主要顧客に対する深耕も進展しているため、結果的に上位10社の売上占有率は概ね40%台で推移している。また、首都圏売上比率は概ね30%台後半で推移している。 3. 強み 同社の強みは、幅広い分野の大手優良顧客層を安定収益基盤としていることと、個々の顧客ニーズに対応した物流設計力である。このため、物流設計力を生かした「オフィスサービス事業」「3PL事業」「ビルデリバリー事業」の拡大を推進している。 4. リスク要因・収益特性と課題・対策 物流業界において収益に影響を与える一般的なリスク要因としては、景気変動、競合激化による価格変動、法的規制・環境規制、ドライバー不足、外注費や燃料費の高騰、事故・災害などがある。同社は関西圏で高い知名度を誇り、主要株主を中心とする幅広い分野の大手優良企業を安定収益基盤としているため、収益変動リスクが小さいと考えられる。また、特定顧客への依存度については、売上上位10社の占有率が概ね40%台と比較的高い水準で推移しているものの、売上高に占める割合が10%を超える顧客は日本生命グループのみで、売上上位10社の多くは同社の主要株主でもある。さらに同社は、首都圏ビジネスの更なる拡大を目指しているが、同時に既存主要顧客に対する深耕や高付加価値サービスの拡大も推進している。以上のことから、特定顧客への依存度の高さは大きなリスク要因とはならないと弊社では見ている。なお、季節要因については、年度末の3月に企業の移転・引越、レイアウト変更等が集中するため、第4四半期の売上構成比が高くなる傾向がある。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展) 《YM》
関連銘柄 2件
9029 東証スタンダード
1,005
1/17 15:30
+5(%)
時価総額 13,330百万円
関西地盤の物流企業。3PL事業や輸配送、物流センター運営・倉庫保管等を手掛ける。商品販売事業、ウエルフェア事業、駐車場事業等も。26.3期経常利益28億円目標。25年4月目途に持株会社体制へ移行予定。 記:2024/10/25
9503 東証プライム
1,699.5
1/17 15:30
±0(%)
時価総額 1,595,377百万円
関西地盤の電力会社。国内電力業界2位。発電量に占める原発依存度が高い。情報通信事業、総合不動産事業等も手掛ける。持分法適用会社に日本原燃など。26.3期ROA4.4%以上目標。コスト構造改革推進。 記:2024/11/27