マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 11:43:20
14,602,512
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米ハイテク株高を映した買い一巡後はこう着感が強まる【クロージング】

2024/6/19 16:13 FISCO
*16:13JST 米ハイテク株高を映した買い一巡後はこう着感が強まる【クロージング】 19日の日経平均は続伸。88.65円高の38570.76円(出来高概算は13億6000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でハイテク株が買われた流れを受けて、半導体や電子部品株など値がさ株中心に買いが先行。日経平均は取引開始直後には38797.97円まで上昇した。ただ、25日線辺りで強弱感が対立しやすく、利益確定の売りや戻り待ち売りが出たほか、19日の米国市場がジューンティーンスデー(奴隷解放記念日)で休場となるだけに、海外投資家の動きが鈍く積極的な売買が手控えられ、日経平均は後場中盤にかけて一時マイナスに転じ、38453.41円まで値を下げる場面があった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄数1000を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、保険、輸送用機器、不動産、陸運、サービスなど22業種が上昇。一方、海運、石油石炭、小売、繊維製品、精密機器など11業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、日東電工<6988>、ファーストリテ<9983>が堅調だった半面、東エレク<8035>、ディスコ<6146>、トレンド<4704>、オリンパス<7733>が、資生堂<4911>軟調だった。 前日の米国市場は、5月の小売売上高が市場予想を下回り、米利下げ期待が高まったことから、主要株価指数は上昇。SOX指数、ナスダック総合指数が最高値を更新した。エヌビディアの時価総額がマイクロソフトを抜いて世界首位となったことから、東京市場でも半導体や人工知能(AI)関連株などを中心に投資資金がシフトしたほか、米金融株高を背景に東京市場でも銀行や保険株にも値を上げる銘柄が増加した。また、短期筋による先物買いも加わって、日経平均の上げ幅は一時300円を超えた。ただ、買い一巡後は上値の重さなども意識されるなか、次第にこう着感が強まる格好だった。 19日の米国市場は休場となるだけに、積極的に上値を買い上がる雰囲気にはつながっていない。また、欧州の政局不安によるリスク回避の動きも一巡し、投資家の関心は再び企業業績に移ってきているとみられる。企業業績は製造業を中心に堅調に推移するとみられているが、実際に四半期決算を確認し、業績向上への期待が膨らむまでは積極的に上値を追う動きとなるのは難しいのではないかとの指摘も聞かれる。このため、こう着感の強い相場展開がしばらく続きそうだ。19日の日経平均は続伸。88.65円高の38570.76円(出来高概算は13億6000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でハイテク株が買われた流れを受けて、半導体や電子部品株など値がさ株中心に買いが先行。日経平均は取引開始直後には38797.97円まで上昇した。ただ、25日線辺りで強弱感が対立しやすく、利益確定の売りや戻り待ち売りが出たほか、19日の米国市場がジューンティーンスデー(奴隷解放記念日)で休場となるだけに、海外投資家の動きが鈍く積極的な売買が手控えられ、日経平均は後場中盤にかけて一時マイナスに転じ、38453.41円まで値を下げる場面があった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄数1000を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、保険、輸送用機器、不動産、陸運、サービスなど22業種が上昇。一方、海運、石油石炭、小売、繊維製品、精密機器など11業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、日東電工<6988>、ファーストリテ<9983>が堅調だった半面、東エレク<8035>、ディスコ<6146>、トレンド<4704>、オリンパス<7733>が、資生堂<4911>軟調だった。 前日の米国市場は、5月の小売売上高が市場予想を下回り、米利下げ期待が高まったことから、主要株価指数は上昇。SOX指数、ナスダック総合指数が最高値を更新した。エヌビディアの時価総額がマイクロソフトを抜いて世界首位となったことから、東京市場でも半導体や人工知能(AI)関連株などを中心に投資資金がシフトしたほか、米金融株高を背景に東京市場でも銀行や保険株にも値を上げる銘柄が増加した。また、短期筋による先物買いも加わって、日経平均の上げ幅は一時300円を超えた。ただ、買い一巡後は上値の重さなども意識されるなか、次第にこう着感が強まる格好だった。 19日の米国市場は休場となるだけに、積極的に上値を買い上がる雰囲気にはつながっていない。また、欧州の政局不安によるリスク回避の動きも一巡し、投資家の関心は再び企業業績に移ってきているとみられる。企業業績は製造業を中心に堅調に推移するとみられているが、実際に四半期決算を確認し、業績向上への期待が膨らむまでは積極的に上値を追う動きとなるのは難しいのではないかとの指摘も聞かれる。このため、こう着感の強い相場展開がしばらく続きそうだ。 《CS》
関連銘柄 10件
4704 東証プライム
8,205
11/25 15:30
+178(%)
時価総額 1,156,101百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
4911 東証プライム
2,833
11/25 15:30
+104(%)
時価総額 1,133,200百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
10,255
11/25 15:30
+431(%)
時価総額 16,919,130百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6146 東証プライム
42,730
11/25 15:30
+140(%)
時価総額 4,628,385百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
9,232
11/25 15:30
-215(%)
時価総額 7,073,014百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6988 東証プライム
2,458.5
11/25 15:30
+55(%)
時価総額 1,737,572百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7733 東証プライム
2,442.5
11/25 15:30
-16(%)
時価総額 2,876,532百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
23,135
11/25 15:30
+885(%)
時価総額 10,911,229百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,874
11/25 15:30
+288(%)
時価総額 13,044,736百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17