マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/28 22:21:29
9,325,039
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

トヨタの決算を受けて投資マインドが改善し下げ渋る【クロージング】

2024/2/6 15:51 FISCO
*15:51JST トヨタの決算を受けて投資マインドが改善し下げ渋る【クロージング】 6日の日経平均は3営業日ぶりに反落。193.50円安の36160.66円(出来高概算19億1000万株)で取引を終えた。米国では早期利下げ期待が後退したことから米長期金利が上昇し、主要指数が下落した影響から、日経平均は反落スタートとなった。前場中盤には36065.98円まで水準を切り下げたが、心理的な節目の36000円割れ目前に押し目を拾う動きが出たほか、トヨタ<7203>など好決算を発表した企業に投資資金がシフトし、下げ渋りを見せた。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1200を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、輸送用機器、水産農林、パルプ紙、証券商品先物の4業種が上昇。一方、電気ガス、鉱業、銀行、不動産など29業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、トヨタ、レーザーテック<6920>が堅調だった半面、ダイキン<6367>、オムロン<6645>、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>が軟調だった。 前日の米国市場は、1月のISM非製造業景況指数が53.4となり、市場予想を上回る強い結果となったことから、米国の早期利下げへの期待が後退。また、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長によるインタビュー放送も相場の重荷となった。東京市場にも売りが波及し、銀行や不動産など景気敏感株中心に値を消す銘柄が目立ち、日経平均の下げ幅は一時300円近くに迫った。一方、米系証券が目標株価を引き上げたエヌビディアが4%超上昇したことなどから、半導体関連株が堅調に推移する銘柄が多く、相場を下支えしていた。 また、トヨタの決算を受けて投資家心理が確実に上向いたのは間違いない。一方で、日経平均は年初から3000円近く上昇しているだけに、関係者からは「上昇スピードが速く、目先は調整局面が必要」と考える向きは多い。もっとも、決算発表がピークを迎えるなか積極的な売買は手控えられることから、日経平均は36000円台を固める展開が続くことになりそうだ。 《CS》
関連銘柄 8件
6367 東証プライム
20,550
9/27 15:00
+1,215(%)
時価総額 6,023,493百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6645 東証プライム
6,843
9/27 15:00
+340(%)
時価総額 1,411,335百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
6857 東証プライム
7,209
9/27 15:00
+309(%)
時価総額 5,523,312百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6920 東証プライム
26,235
9/27 15:00
+1,985(%)
時価総額 2,473,593百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
7203 東証プライム
2,751.5
9/27 15:00
+25(%)
時価総額 44,890,687百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
8035 東証プライム
27,475
9/27 15:00
+1,715(%)
時価総額 12,958,117百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,769
9/27 15:00
-59(%)
時価総額 10,988,634百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,110
9/27 15:00
+1,210(%)
時価総額 15,627,833百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10