トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 23:24:03
14,330,895
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
28日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場はまちまち、追加利上げの可能性が重荷
2023/6/29 7:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:41JST 28日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場はまちまち、追加利上げの可能性が重荷 ■NY株式:米国株式市場はまちまち、追加利上げの可能性が重荷 ダウ平均は74.08ドル安の33,852.66ドル、ナスダックは36.08ポイント高の13,591.75で取引を終了した。 パウエル議長が欧州中央銀行(ECB)フォーラムでの討論会で追加利上げを示唆したため警戒感から売りが先行。一方、議長が景気後退が最も高い可能性のシナリオだとは思わないと経済の柔軟性を強調すると相場は下げ止まった。ダウ平均は終日軟調に推移したが、ハイテクの買い戻しが続き、ナスダック総合指数はプラス圏を回復した。セクター別では自動車・自動車部品やエネルギーが上昇した一方で、公益事業が下落した。 配信サービスのネットフリックス(NFLX)は契約者数の増加を見込みアナリストが目標株価を引き上げ上昇。画像共有サイト運営のピンタリスト(PINS)はオンライン小売りアマゾン(AMZN)と広告提携を結んだことがカタリストになるとアナリストが投資判断を引き上げたことで買われた。地銀のファーストシチズン(FCNCA)も経営破綻したシリコンバレー銀行の買収による有益性を指摘しアナリストが投資判断を引き上げ上昇。クルーズ船を運営するカーニバル(CCL)は損失が警戒されたほど膨らまなかったことを好感した買いが続いた。同業のノルウェージャンクルーズライン(NCLH)やロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCL)も上昇。 一方、半導体のエヌビディア(NVDA)は政府が半導体の対中輸出規制を検討しているとの報道を嫌気し大きく売られた。食品会社のゼネラル・ミルズ(GIS)はインフレ高騰による消費者の支出減速で通期ガイダンスを下方修正し下落。また、バイオのリジェネロン(REGN)は開発中の眼科治療薬を巡る承認申請がFDA(食品医薬品局)に認められず下落した。 半導体のマイクロン・テクノロジー(MU)は取引終了後に決算を発表。サプライチェーン問題の緩和で強い見通しを示し、時間外取引で買われている。 (Horiko Capital Management LLC) ■NY為替:ドル反発、パウエルFRB議長はタカ派色を明確化 28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、144円11銭から144円62銭まで上昇し、144円52銭で引けた。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が欧州中央銀行(ECB)のフォーラムでの他中銀総裁との討論会において、米国経済の柔軟性や労働市場の強さを指摘しタカ派色をさらに明確化したため追加利上げを織り込むドル買いが加速。日銀の植田総裁が円相場に関し動向に注視するとしたため一時円売りが後退。しかし、年内に緩和策を修正する姿勢は見せず、円安を受けた介入に関して「財務省の所管事項」との言及にとどめたため円売りが再開した。 ユーロ・ドルは、1.0945 ドルから1.0897ドルまで下落し、1.0913ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁がまだやるべきことがあると繰り返し7月の追加利上げを示唆したためユーロ買いが強まるも、パウエルFRB議長のタカ派発言を受けたドル買いに押された。ユーロ・円は158円00銭まで上昇後、157円23銭まで下落。日欧金利差拡大観測に伴うユーロ買い、円売りが続いた。ポンド・ドルは、1.2667ドルから1.2607ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8987フランへ上昇後、0.8958フランまで反落した。 ■NY原油:反発で69.56ドル、供給超過の懸念後退で一時69.73ドル NY原油先物8月限は反発(NYMEX原油8月限終値:69.56 ↑1.86)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+1.86ドルの69.56ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは67.05ドル-69.73ドル。ロンドン市場の序盤にかけて67.05ドルまで売られたが、米国市場では供給超過の懸念は後退したことで69.73ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引でも69ドル台を維持した。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 28.07ドル -0.17ドル(-0.60%) モルガン・スタンレー(MS) 83.99ドル -0.44ドル(-0.52%) ゴールドマン・サックス(GS)313.66ドル +0.21ドル(+0.07%) インテル(INTC) 33.57ドル -0.53ドル(-1.55%) アップル(AAPL) 189.25ドル +1.19ドル(+0.63%) アルファベット(GOOG) 121.08ドル +2.07ドル(+1.74%) メタ(META) 285.29ドル -1.76ドル(-0.61%) キャタピラー(CAT) 241.87ドル +1.18ドル(+0.49%) アルコア(AA) 33.66ドル -0.77ドル(-2.24%) ウォルマート(WMT) 155.33ドル +0.84ドル(+0.54%) 《ST》
関連記事
6/29 7:40 FISCO
ADR日本株ランキング~全体はまちまち、シカゴは大阪比100円高の33240円~
6/29 7:37 FISCO
NYの視点:パウエルFRB議長、議会証言よりもタカ派色強める
6/29 7:33 FISCO
NY原油:反発で69.56ドル、供給超過の懸念後退で一時69.73ドル
6/29 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、エリッツHD、クオリプスなど
6/29 7:31 FISCO
NY金:弱含みで1922.20ドル、ドル高を意識した売りが入る