マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 2:50:25
14,700,423
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米大手銀決算や円安を手掛かりとした物色も、節目の28500円を挟んで膠着感の強い展開に【クロージング】

2023/4/17 16:09 FISCO
*16:09JST 米大手銀決算や円安を手掛かりとした物色も、節目の28500円を挟んで膠着感の強い展開に【クロージング】 17日の日経平均は小幅に7営業日続伸。21.31円高の28514.78円(出来高概算9億5000万株)で取引を終えた。前週末の米国市場で米大手銀行が決算評価から大きく買われたほか、為替市場での円安基調が進んでいることを背景に輸出関連株の一角には買いが入って、日経平均は続伸して始まり、取引開始直後には28599.75円まで値を上げた。しかし、足もとでの連騰に対する過熱感なども警戒されやすく、目先の利益を確保する売りが次第に増え、前場中盤には28414.98円と下落に転じた。ただし、下を売り込む流れにもならず、その後は心理的な目である28500円を挟んでの膠着感が強まっていた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が900を超え、全体の過半数を占めた。セクター別では、海運、銀行、ゴム製品、空運など25業種が上昇。一方、卸売、鉱業、小売など8業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、アステラス薬<4503>、東エレク<8035>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、資生堂<4911>、トレンド<4704>、エムスリー<2413>が軟化した。 前週末の米国市場は、ウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事が利上げ継続の必要性を示唆する発言をしたことなどから、主要3株価指数は下落した。ただ、日米金利差拡大を意識した円安進行を受け、輸出関連株の一角が値を上げるなか、日経平均は7連騰となった。しかし、短期的な過熱感から次第に利食い売りが増えたほか、心理的な水準である28500円回復で目先的な達成感も意識されやすいところだろう。 日経平均は小幅に続伸したが、直近の米経済指標はインフレの緩和を示すものが多く、経済活動が鈍化することへの懸念が広がってきている。このため、今夜発表される4月のニューヨーク連銀製造業景気指数など、引き続き米景気動向を確認したいところだ。また、国内では20日にディスコ<6146>の決算を皮切りに主要企業の決算発表が本格化する。景況感の悪化が懸念されるなか、先行きの業績見通しを企業がどのように捉えているのか、株主還元策を強化してくるのか確認したいとの声も聞かれる。 《CS》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,408.5
11/25 15:30
-16.5(%)
時価総額 956,470百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4503 東証プライム
1,572
11/25 15:30
+10(%)
時価総額 2,844,790百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4704 東証プライム
8,205
11/25 15:30
+178(%)
時価総額 1,156,101百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
4911 東証プライム
2,833
11/25 15:30
+104(%)
時価総額 1,133,200百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
6146 東証プライム
42,730
11/25 15:30
+140(%)
時価総額 4,628,385百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6762 東証プライム
1,898
11/25 15:30
+22.5(%)
時価総額 3,689,446百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6954 東証プライム
4,197
11/25 15:30
+83(%)
時価総額 4,177,774百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
23,135
11/25 15:30
+885(%)
時価総額 10,911,229百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,730
11/25 15:30
+1,710(%)
時価総額 16,143,351百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,874
11/25 15:30
+288(%)
時価総額 13,044,736百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17