マーケット
7/5 15:15
40,912.37
-1.28
39,375.87
+67.87
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 7:08:20
9,345,802
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米大手銀決算や円安を手掛かりとした物色も、節目の28500円を挟んで膠着感の強い展開に【クロージング】

2023/4/17 16:09 FISCO
*16:09JST 米大手銀決算や円安を手掛かりとした物色も、節目の28500円を挟んで膠着感の強い展開に【クロージング】 17日の日経平均は小幅に7営業日続伸。21.31円高の28514.78円(出来高概算9億5000万株)で取引を終えた。前週末の米国市場で米大手銀行が決算評価から大きく買われたほか、為替市場での円安基調が進んでいることを背景に輸出関連株の一角には買いが入って、日経平均は続伸して始まり、取引開始直後には28599.75円まで値を上げた。しかし、足もとでの連騰に対する過熱感なども警戒されやすく、目先の利益を確保する売りが次第に増え、前場中盤には28414.98円と下落に転じた。ただし、下を売り込む流れにもならず、その後は心理的な目である28500円を挟んでの膠着感が強まっていた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が900を超え、全体の過半数を占めた。セクター別では、海運、銀行、ゴム製品、空運など25業種が上昇。一方、卸売、鉱業、小売など8業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、アステラス薬<4503>、東エレク<8035>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、資生堂<4911>、トレンド<4704>、エムスリー<2413>が軟化した。 前週末の米国市場は、ウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事が利上げ継続の必要性を示唆する発言をしたことなどから、主要3株価指数は下落した。ただ、日米金利差拡大を意識した円安進行を受け、輸出関連株の一角が値を上げるなか、日経平均は7連騰となった。しかし、短期的な過熱感から次第に利食い売りが増えたほか、心理的な水準である28500円回復で目先的な達成感も意識されやすいところだろう。 日経平均は小幅に続伸したが、直近の米経済指標はインフレの緩和を示すものが多く、経済活動が鈍化することへの懸念が広がってきている。このため、今夜発表される4月のニューヨーク連銀製造業景気指数など、引き続き米景気動向を確認したいところだ。また、国内では20日にディスコ<6146>の決算を皮切りに主要企業の決算発表が本格化する。景況感の悪化が懸念されるなか、先行きの業績見通しを企業がどのように捉えているのか、株主還元策を強化してくるのか確認したいとの声も聞かれる。 《CS》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,503
7/5 15:00
-3(%)
時価総額 1,020,435百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
4503 東証プライム
1,616.5
7/5 15:00
+12.5(%)
時価総額 2,967,655百万円
製薬大手。がん領域や免疫疾患領域に強み。細胞医療分野や遺伝子治療分野を強化へ。24.3期3Q累計は柱の前立腺がん薬が伸長。だが新規更年期障害薬の米国展開に遅れ。株式報酬宇費用や組織改革費用も利益の重石に。 記:2024/02/14
4704 東証プライム
6,872
7/5 15:00
-83(%)
時価総額 967,557百万円
ウイルス対策ソフトで国内トップ。世界でも上位に位置。24.12期は欧州・アジア太平洋地域を牽引役に売上伸長を想定。販管費を前期並みに抑えて営業最高益を見込む。リストラ関連特損は解消。配当性向は70%目安。 記:2024/03/11
4911 東証プライム
4,668
7/5 15:00
+63(%)
時価総額 1,867,200百万円
大手化粧品メーカー。世界でも有数。スキンケアやメイクアップ、フレグランス、化粧用具等の高級化粧品を製造、販売する。23年12月期は国内が黒字化。欧米やアジアが堅調も、中国の日本製品買い控えが影響した。 記:2024/02/24
6146 東証プライム
63,240
7/5 15:00
-1,340(%)
時価総額 6,849,967百万円
国内最大の半導体用組立装置メーカー。半導体をウェーハから切断するダイサやウェーハを薄く研削するグラインダを手掛け、ダイサーは世界シェア8割。純水リサイクル装置も展開。研究開発費増加し、3Q累計は一服。 記:2024/02/22
6762 東証プライム
10,740
7/5 15:00
-100(%)
時価総額 4,175,411百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6954 東証プライム
4,515
7/5 15:00
+39(%)
時価総額 4,558,105百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
8035 東証プライム
36,370
7/5 15:00
+520(%)
時価総額 17,153,292百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
42,100
7/5 15:00
+270(%)
時価総額 13,397,104百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
11,225
7/5 15:00
+35(%)
時価総額 19,340,159百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17