マーケット
1/15 15:15
38,444.58
-29.72
42,518.28
+221.16
暗号資産
FISCO BTC Index
1/16 6:00:02
15,588,143
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):アスカネット、ワットマン、日野自など

2022/3/8 11:52 FISCO
*11:52JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):アスカネット、ワットマン、日野自など INPEX<1605>:1349円(-79円) 大幅反落。前日のNY原油先物市場でも原油価格の上昇が継続、WTI先物は1バレル=119.40ドルにまで上昇している。ただ、欧州各国の首脳はロシア産石油の輸入禁止措置を巡って早期の実施に慎重な姿勢を示したなどとも伝わっており、国内商品先物市場では原油は反落スタートに。足元での上昇ピッチが速まっていた同社などの原油関連には利食い売りも集まる展開へ。本日は全般的に資源関連株の下げが目立つ状況。 ソケッツ<3634>:928円 カ - ストップ高買い気配。クッキーレス感性ターゲティング広告サービス「Trig’s」のオープントライアルを開始したと発表している。トライアルの実施媒体は集英社webメディア9媒体となるようだ。今回のトライアルは、独自の感性AIを活用し、クッキーを利用せずにネット媒体の記事・情報・コンテンツの文脈のみならず、読者の感情や感性を推測して、関連情報、関連広告を表示する取り組みとなるようだ。 TREHD<9247>:1683円(+46円) 大幅反発。大和証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も2200円から2220円に引き上げている。タケエイとリバーHDの統合によるシナジーが営業面でも見られ、一部仕事量を押し上げているとみている。今後は、新規事業やコストシナジーの発揮に注目としているようだ。鉄スクラップ価格の変動が短期的リスクだが、廃棄物処理・再資源化が好調なことで今後も安定した業績が期待できると評価。 日野自<7205>:667円(-78円) 大幅続落。エンジン認証不正問題を受けて、ここ3営業日での下落率は37%程度にまで達している。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を「オーバーウェイト」から「ニュートラル」に格下げで、目標株価も1350円から830円に引き下げている。不正行為確認に伴う出荷停止を踏まえて業績予想を下方修正、23年3月期営業利益は従来予想の900億円から730億円、前期比37.7%増に引き下げている。 ファーマF<2929>:1490円(-72円) 大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業損益は20.3億円の黒字となり、前年同期比21.1億円の損益改善となっている。ただ、3月3日に大幅上方修正を発表済みであり、サプライズは限定的のもよう。また、上半期上方修正時に未修正であった通期予想57.7億円、前期比1.8%増は今回も据え置いていることは、ネガティブに捉えられてもいるようだ。当面の出尽くし感につながる形へ。 ワットマン<9927>:2866円(+320円) 一時ストップ高まで買われ、上場来高値を更新。31日を基準日として1株につき2株の割合で分割すると発表している。新市場区分の上場維持基準適合に向けて単元株価を下げるほか、投資家の利便性向上や株式の流動性向上が目的。また、22年3月期の期末配当を従来予想の60.00円から80.00円(前期末実績60.00円)に引き上げる。年間配当も同額。株式分割の効力発生日は4月1日のため、配当修正の金額は分割前の水準となる。 アスカネット<2438>:1480円(+230円) 大幅に5日ぶり反発。22年4月期の営業利益を従来予想の2.85億円から4.41億円(前期実績2.77億円)に上方修正している。フォトブック事業で自社工場の稼働率が回復し、売上総利益が計画を上回る見込みとなった。フューネラル事も利益率が高い画像加工収入が好調だった。第3四半期累計(21年5月-22年1月)の営業利益は前年同期比162.6%増の3.69億円で着地している。 ステムリム<4599>:625円(+25円) 大幅に3日ぶり反発。塩野義製薬<4507>へ導出済みの再生誘導医薬開発品レダセムチド(HMGB11)から創製したペプチド医薬を利用した炎症性腸疾患に対する新規治療に係る用途特許が米国で成立したと発表している。現在開発が進んでいる特定のレダセムチドの適応症の拡大が目的。今回の特許成立で、米国でのレダセムチドに基づく炎症性腸疾患の治療用医薬開発の可能性が担保できるとしている。 《ST》
関連銘柄 9件
1605 東証プライム
1,990.5
1/15 15:30
+13(%)
時価総額 2,506,310百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化なども推進。 記:2024/12/04
2438 東証グロース
479
1/15 15:30
-5(%)
時価総額 8,365百万円
ウェディング向け写真集等のフォトブック事業、葬儀社向け遺影写真加工等のフューネラル事業が柱。遺影写真作成で国内トップ。空中ディスプレイ事業も手掛ける。広島県広島市に本社。遺影写真加工サービスは順調。 記:2024/11/10
2929 東証プライム
943
1/15 15:30
-17(%)
時価総額 27,421百万円
卵黄由来の機能性素材や化粧品、医薬品、抗体試薬の開発、製造等を行う。販売は通信販売と卸売。子会社にフューチャーラボ、明治薬品など。伊藤忠商事と資本業務提携。卵殻膜素材の開発・量産化などに取り組む。 記:2024/10/24
3634 東証スタンダード
617
1/15 15:30
+2(%)
時価総額 1,528百万円
音楽データサービス、映像データサービス、感性ターゲティング広告サービスを展開。独自のデータベース基盤に各種サービスを提供。KDDI、NTTドコモなどが取引先。無借金経営。売上高は4Qに偏重する傾向。 記:2024/10/13
4507 東証プライム
2,220
1/15 15:30
-28(%)
時価総額 1,974,983百万円
製薬会社大手。1878年創業。抗HIV薬、抗インフル薬など感染症分野に強み。自社創薬比率が高い。HIVフランチャイズなどロイヤリティー収入が収益源。国内における急性呼吸器感染症薬の販売拡大などを図る。 記:2024/08/06
4599 東証グロース
304
1/15 15:30
-3(%)
時価総額 18,708百万円
再生誘導医薬の研究開発等を行う大阪大学発のバイオベンチャー。パイプラインに栄養障害型表皮水疱症治療薬「PJ1-01」、脳梗塞治療薬「PJ1-02」など。レダセムチドは適応拡大に向けた研究開発の進捗見込む。 記:2024/10/11
7205 東証プライム
510.2
1/15 15:30
+3.9(%)
時価総額 293,151百万円
トヨタグループの商用車メーカー。1910年創業。トラック及びバスの製造・販売、TOYOTAブランド車の受託生産等を行う。大・中型トラックに強み。国内は大型トラックの売上台数が順調。固定費のスリム化図る。 記:2024/12/21
9247 東証プライム
1,445
1/15 15:30
-11(%)
時価総額 76,023百万円
21年に産廃処理のタケエイとリバーHDが経営統合して発足。廃棄物処理事業は、再資源化および最終処分までを一貫して手掛ける。バイオマス発電等も。産廃処理は伸長。新中計は29年3月期売上高1200億円目標。 記:2024/08/24
9927 東証スタンダード
809
1/15 15:13
+24(%)
時価総額 7,358百万円
神奈川県でリサイクルショップ「ワットマン」を展開。洋服・服飾雑貨、家電、楽器、本、ゲームソフトなどを買取・販売。模型、フィギュア等の新品EC事業も。リユース事業の安定成長図る。積極的にM&Aも検討。 記:2024/10/06