マーケット
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 2:27:11
14,633,398
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三井E&S、クリレスHD、丸三証など

2021/1/19 16:07 FISCO
<7590> タカショー 809 -74大幅反落。1月決算の20日締め企業であり、本日は権利落ち日となっている。21年1月末は16円配当が計画されているほか、500株以上の株主に対しては、インターネットサイト「タカショー・プレミアム優待倶楽部」におけるポイントを付与している。900円レベルでは上値の重さも意識されていただけに、権利落ちをきっかけに手仕舞いの動きが優勢に。 <2398> ツクイHD 556 +22大幅続伸。3年に1度改定する介護保険サービスの料金体系が前日に固まったと報じられた。4月からすべてのサービスの基本料を引き上げ、介護事業者の経営基盤を強化させていく。2021年度予算案で介護報酬を0.7%引き上げると決まっているが、新型コロナ対策費として4-9月の半年間は基本料をさらに0.1%上乗せする措置も取る方針。介護事業者の収益押し上げ、人材確保などの支援につながるとの見方も優勢に。 <9267> GenkyDrugS 4140 -70伸び悩んで反落。前日に業績予想の修正を発表。売上高は従来見通しをやや下方修正したが、上期営業利益は従来の28.5億円から32.3億円、前年同期比2.9倍に、通期では58億円から62億円、前期比42.8%増に引き上げた。全社的なコストコントロールによって販管費が抑制できた。第1四半期決算時に続く上方修正だが、第1四半期も営業利益は前年同期比2.8倍の水準だったため、サプライズは限定的に。 <9501> 東京電力HD 354 +26大幅続伸。柏崎刈羽原発再稼働の可否判断の前提となる県の検証委員会において、新潟県が再稼働慎重派の「技術委員会」委員2人を3月末で交代させることがわかったと一部で報じられている。別の慎重派1人も辞任しているもよう。「恣意的な人事ではないか」との声も挙がっているようだが、同社にとっては、原発再稼働による収益向上を意識するような流れになっているようだ。 <3402> 東レ 668.5 +30.3大幅反発。SMBC日興証券では投資判断を新規に「1」、目標株価を830円としている。炭素繊維複合材料事業の赤字及び減損損失、セパレータの出荷数量の2ケタ減などで、市場の期待感は既に低下と判断。一方で、風力発電用途の炭素繊維はガラス繊維からの代替主因に成長が加速局面とみている。また、水素自動車向けの高成長にも期待しているもよう。エネルギー関連での出荷増がバリュエーション上昇に寄与するとみている。 <3387> クリレスHD 715 +69大幅反発。本日は同社のほか、コロワイド、ワタミ、ロイヤルHDなど外食の一角で強い動きが目立っている。東京都の小池知事が、新型コロナウイルス対策として午後8時までの営業時間短縮要請に応じた飲食店に支払う協力金について、中小事業者だけでなく大手にも支給する方針を明らかにしたと伝わっている。外食企業は信用売り長の銘柄が多くなっており、同報道を手掛かりに買い戻しが優勢になっているものとみられる。 <7003> 三井E&S 437 +53大幅反発で上昇率トップ。千葉工場で建造していたシンガポールのオーシャン・ジェイド社向け87000重量トン型ばら積み貨物運搬船「オーシャン ジェイド」が完成、引き渡しを行ったと発表したことが手掛かり材料に。同船は環境対応・低燃費船ラインナップ「neoシリーズ」の第7弾となる。また、南鳥島周辺の海底に埋蔵されるレアメタルについて、政府が採掘の商業化を進める方針と前日に伝わっていることなども思惑視。 <8613> 丸三証 541 +45大幅反発。前日に第3四半期の決算速報を発表。累計営業益は23億円で前年同期比3.1倍と大幅に拡大。株式委託手数料、投信の募集手数料などが2ケタの伸びとなった。投資有価証券の売却益を計上したことで、累計純利益は31.8億円にまで拡大。10-12月期営業利益は上半期実績を上回っており、想定以上の収益拡大と受けとめられた。本業の好調を受けて、期末の配当水準などにも期待が高まる方向へ。 <7276> 小糸製 7060 +290大幅続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「イコールウェイト」から「オーバーウェイト」に、目標株価も6200円から8100円に引き上げた。EV向け効率LEDランプ増加、ADASの業容拡が構造的なポジティブ材料としているほか、日系OEM向け拡販も牽引役になっていくと評価。21年3月期営業利益は570億円にまで引き上げており、会社計画の370億円を大きく上回ると予想しているようだ。 <6976> 太陽誘電 5870 +420大幅反発。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に、目標株価も3300円から7300円に引き上げた。巣ごもり消費の増加、自動車生産台数の回復と電装化、5Gの拡大に伴うMLCCの需要増に伴い、価格下落の可能性は大幅に低下したと分析し、利益拡大ペースが再び加速局面に入ったと捉えている。21年3月期営業利益は300億円から394億円に上方修正、22年3月期は647億円と見込む。 《ST》
関連銘柄 10件
924
6/16 15:00
+2(%)
時価総額 66,954百万円
在宅介護事業が主力。有料老人ホーム事業やサービス付き高齢者向け住宅事業、人材開発事業も手掛ける。デイサービス事業は堅調。デイサービス提供事業所数の増加などが寄与。21.3期通期は増収、2桁最終増益。 記:2021/05/31
1,175
11/29 15:30
+4(%)
時価総額 250,056百万円
ショッピングセンター内のレストラン、フードコートの運営が主力。しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ菜」、海鮮居酒屋「磯丸水産」などのブランドを保有。連結店舗数は1100店舗超。業務受託店舗などを積極出店。 記:2024/10/28
3402 東証プライム
954.3
11/29 15:30
+6(%)
時価総額 1,556,922百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
6976 東証プライム
2,130.5
11/29 15:30
-33.5(%)
時価総額 277,429百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
7003 東証プライム
1,528
11/29 15:30
-65(%)
時価総額 157,535百万円
舶用エンジン、コンテナクレーン等を手掛ける総合重工メーカー。1917年に旧三井物産造船部として創業。舶用大型エンジン、港湾クレーンで国内トップシェア。舶用推進、港湾物流の中核事業中心に収益力強化進める。 記:2024/10/12
7276 東証プライム
1,948
11/29 15:30
-16(%)
時価総額 599,659百万円
自動車照明器メーカー。1915年創業。トヨタ自動車が筆頭株主。自動車用ヘッドランプで世界トップシェア。航空機器部品、船灯・特殊機器等も手掛けう。配当性向40%以上目安。27.3期売上高1兆円以上目標。 記:2024/07/07
7590 東証スタンダード
453
11/29 15:30
-1(%)
時価総額 7,968百万円
環境エクステリア関連製品の企画・開発、ガーデン用品の輸出入販売などを行う。和歌山県海南市に本社。直販ECサイト「青山ガーデン」の運営等も手掛ける。海外事業では新商品の投入による販売強化などに取り組む。 記:2024/08/10
8613 東証プライム
975
11/29 15:30
-5(%)
時価総額 65,713百万円
独立系の中堅証券会社。1910年創業。地域密着の対面営業に強み。日本株と投信販売に集中。配当性向50%以上目安。株式投資信託残高は1兆円突破。ファンドラップ事業、引受主幹事案件の獲得拡大などに注力。 記:2024/06/17
3,255
11/29 15:30
-70(%)
時価総額 100,889百万円
北陸地盤のドラッグストアチェーン「ゲンキー」を中核とする持株会社。福井県坂井市に本社。店舗数は430店舗超。食品の売上比率が高い。25.6期は49店舗の新規出店を計画。既存店はスクラップ&ビルドを推進。 記:2024/08/05
536.2
11/29 15:30
-5.8(%)
時価総額 861,683百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。電気代の値上げは寄与するが、原油高や節電進み環境厳しい。柏崎刈羽原子力発電所7号機は再稼働の時期を見通せず不透明。 記:2024/07/13