トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 22:42:41
14,243,328
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
きちりHD Research Memo(5):安定した経営を行うための資金として、約50億円の銀行借入を実施
2020/9/17 15:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:05JST きちりHD Research Memo(5):安定した経営を行うための資金として、約50億円の銀行借入を実施 ■業績動向 2. 財務状況と経営指標 きちりホールディングス<
3082
>の2020年6月期末の財務状況を見ると、総資産は前期末比4,252百万円増加の8,335百万円となった。新型コロナウイルス感染症の収束に時間がかかり、既存店舗の収益状況はしばらく厳しい状況が続くとの判断により、安定した経営を行うための資金として、銀行から約50億円の借入を実施し、現金及び預金が4,082百万円増加したことが主因となっている。そのほかでは、有形固定資産が99百万円増加したほか、ソフトウェアやのれんの計上によって無形固定資産が70百万円増加、投資その他の資産では繰延税金資産が207百万円増加した。 負債合計は前期末比4,741百万円増加の6,955百万円となった。有利子負債が4,886百万円増加したことによる。また、純資産は前期末比489百万円減少の1,379百万円となった。親会社株主に帰属する当期純損失609百万円を計上し、利益剰余金が減少した。 経営指標を見ると、経営の安全性を示す自己資本比率は有利子負債の増加と純資産の減少により、前期末の45.5%から15.7%と大きく低下し、有利子負債比率は57.7%から454.2%と大きく上昇するなど財務体質は健全な状態とは言えない状況となっており、収益性に関しても大きく低下するなど、新型コロナウイルス感染症が経営に及ぼす影響の大きさが、これら指標からもうかがえる。喫緊の課題は、収益を黒字化させることにあるが、新型コロナウイルス感染症の収束時期が見通せないなかで、既存店舗の売上回復にはなお時間を要すると見られ、前期末から取り組み始めたデリバリーやテイクアウト、D2C、除菌サービスなどの新たな事業や、ASP/SaaS事業の拡大でいかに既存店の落ち込みをカバーできるかがカギを握ることになる。ただ、期末の現金及び預金の水準は50億円超と潤沢にあることから、2021年6月期も損失が続いたとしても、財務リスクが顕在化するようなことにはならないと見られる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《KS》
関連銘柄 1件
3082 東証スタンダード
きちりホールディングス
898
11/27 15:30
-1(%)
時価総額 10,170百万円
「Casual Dining KICHIRI」や「いしがまやハンバーグ」、「VEGEGO」等の業態を展開する飲食事業が主力。プラットフォームシェアリング事業等も。業態開発力が強み。多様な業態開発を進める。 記:2024/10/11
関連記事
9/17 15:04 FISCO
きちりHD Research Memo(4):2020年6月期は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により営業損失に転落
9/17 15:03 FISCO
きちりHD Research Memo(3):業態開発力と人材育成力に加えて、ITを店舗運営に生かす先進性が強み
9/17 15:02 FISCO
きちりHD Research Memo(2):ダイニング業態の「KICHIRI」等を中心とした飲食事業とPFS事業を展開
9/17 15:01 FISCO
きちりHD Research Memo(1):新規事業を立ち上げ、コロナ禍でも安定した収益基盤の構築を目指す
9/17 15:00 FISCO
通貨別、ビットコイン取引量と売買代金【フィスコ・ビットコインニュース】