マーケット
10/8 15:15
38,937.54
-395.20
42,080.37
+126.13
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 11:30:29
9,245,268
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は3日続伸となり、先週後半の下落部分を完全に吸収【クロージング】

2021/2/3 15:59 FISCO
*15:59JST 日経平均は3日続伸となり、先週後半の下落部分を完全に吸収【クロージング】 3日の日経平均は続伸。284.33円高の28646.50円(出来高概算13億7438万株)で取引を終えた。米国市場では金融システム混乱の影響が一巡したほか、経済対策への期待などから大幅に続伸となったことが安心感につながっている。買い先行から続伸で始まった日経平均は寄り付き直後に28402.30円と上げ幅を縮める局面がみられたが、その後は強い基調となり前場半ばには28669.95円まで上げ幅を拡大。後場はこう着感が強まったものの、28500円辺りでは底堅さがみられており、高値圏で取引を終えている。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1500を超えており、全体の7割を占めている。セクターではパルプ紙が小幅に下落した他は32業種が上昇しており、空運、不動産、輸送用機器、陸運、海運、銀行、保険などが上昇率上位だった。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>、トヨタ<7203>、オリンパス<7733>が堅調。一方で、エムスリー<2413>、TDK<6762>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>が冴えない。 日経平均は3日続伸となり、先週後半の下落部分を完全に吸収してきた。今回も大きく調整する局面においては買いの好機といった形であり、安心感にはつながっているとみられる。ただし、物色の流れとしては値がさハイテク株の一角が利食いに押されているほか、マザーズ指数の戻りの鈍さも意識されており、出遅れ修正に伴うTOPIX型優位の流れのようである。米国での経済対策への期待からバリューシフトも意識されやすいところであろう。一方で指数インパクトの大きいハイテクセクターの利食いの流れからは、ロビンフッダーとみられる投機的な売買による混乱の影響が若干くすぶっている感はある。 そのため、再び28500円から29000円とのレンジ内での推移が意識されてきているものの、ここからは積極的には上値を追いづらくなりそうである。下値の堅さは意識されているため、押し目買いの流れのなか、戻りの場面においては利益確定のほか、ヘッジ対応の動きも強まりやすいだろう。引き続き決算を手掛かりとした個別対応になりそうだ。 《FA》
関連銘柄 9件
2413 東証プライム
1,679.5
10/8 15:00
-12.5(%)
時価総額 1,140,266百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
9,465
10/8 15:00
+26(%)
時価総額 16,052,261百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6762 東証プライム
1,920.5
10/8 15:00
-42(%)
時価総額 3,733,183百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
7,370
10/8 15:00
+179(%)
時価総額 5,646,666百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7203 東証プライム
2,568
10/8 15:00
-77.5(%)
時価総額 41,896,887百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7733 東証プライム
2,800.5
10/8 15:00
-0.5(%)
時価総額 3,601,141百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
25,460
10/8 15:00
-190(%)
時価総額 12,007,776百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
50,140
10/8 15:00
-310(%)
時価総額 15,955,601百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,581
10/8 15:00
-164(%)
時価総額 14,784,668百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17