マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 11:13:26
9,479,550
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

足元では先高期待が強い米国からのマイナス材料が出にくい状況【クロージング】

2020/8/25 16:31 FISCO
*16:31JST 足元では先高期待が強い米国からのマイナス材料が出にくい状況【クロージング】 25日の日経平均は続伸。311.26円高の23296.77円(出来高概算12億株)で取引を終えた。米国市場の流れを受けて買い先行で始まり、寄り付き近辺を安値水準として終日強含みの相場となった。新型コロナウイルス感染症を巡る報道を受けた米国市場同様に、コロナの影響を大きく受けていた空運などを見直す流れが強まっている。前場半ばには米中貿易交渉に関連した前向きな報道も伝わり、後場寄り付き直後には一時23431.04円とコロナ前の水準を回復する場面もみられている。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1600を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは空運の上昇率は6%を超えたほか、繊維、銀行、不動産、鉄鋼、海運、保険、パルプ紙、非鉄金属が堅調。半面、精密機器、その他製品、医薬品が利食いに押されている。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、資生堂<4911>、リクルートHD<6098>、ダイキン<6367>がけん引。ファーストリテは1社で日経平均を約51円押し上げている。一方でエムスリー<2413>、中外薬<4519>、オリンパス<7733>、アドバンテスト<6857>が小安い。 インデックス買いが断続的に入っていた他、バリュー株への物色が強まったことから、出来高は7営業日ぶりに10億株を超えた他、売買代金についても2兆円を超えてきた。コロナ前の水準を回復したことにより、戻り待ちの売り圧力も次第に意識されてくる可能性がありそうだが、米国ではジャクソンホール会議が27~28日に開催され、27日にはパウエルFRB議長の講演が予定されていることもあり、先高期待は強そうである。米中貿易交渉についても警戒感が和らぐなど、足元では米国からのマイナス材料が出にくい状況にもみえてしまう。楽観視はできないものの、27日のFRB議長講演でのサプライズが意識されやすく、下値の堅さはより意識されてきそうである。 日経平均はマドを空けての上昇で明確に23000円を突破してきており、目先的には23000円から23500円辺りでのレンジが意識されそうである。マド埋めをみせてくる局面においては、押し目狙いのスタンスといったところ。ファーストリテやソフトバンクGの強い値動きによって日経平均は押し上げられ、銀行等への見直しの流れからTOPIXも強含みの展開となっており、物色の流れとしてはセンチメントをより明るくさせそうであり、明日以降も銀行株辺りの強さがみられるかが注目されるところである。バリュー株への物色が強まるようだと、活況が続く中小型株については、より物色銘柄が絞られることになりそうだ。 《CN》
関連銘柄 9件
2413 東証プライム
1,685
10/4 15:00
+80(%)
時価総額 1,144,000百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4519 東証プライム
6,915
10/4 15:00
-65(%)
時価総額 11,610,686百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4911 東証プライム
3,822
10/4 15:00
+41(%)
時価総額 1,528,800百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
8,957
10/4 15:00
-14(%)
時価総額 15,190,714百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6367 東証プライム
20,040
10/4 15:00
-45(%)
時価総額 5,874,005百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6857 東証プライム
6,974
10/4 15:00
+109(%)
時価総額 5,343,263百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
7733 東証プライム
2,750
10/4 15:00
+1(%)
時価総額 3,536,203百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
9983 東証プライム
49,210
10/4 15:00
+720(%)
時価総額 15,659,655百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17