マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/13 23:21:43
9,337,633
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

メキシコ関税発言でハシゴを外される【クロージング】

2019/5/31 16:08 FISCO
*16:08JST メキシコ関税発言でハシゴを外される【クロージング】 31日の日経平均は大幅下落。341.34円安の20601.19円(出来高概算14億3000万株)で取引を終えている。5月14日安値の20750円処を割り込むと、その後は大引けにかけて下げ幅を広げており、一時2月12日以来となる20600円を下回る局面もみられた。30日の米国市場が小じっかりだったほか、週末要因もあって基本的には狭いレンジでのこう着が続くとみられていた。しかし、朝方にトランプ米大統領が、「メキシコを通じた不法移民流入が止まるまで、米国は6月10日をもってメキシコからの全製品に5%関税を課す」とツイート。これが嫌気される中、ギャップ・ダウンで始まった日経平均は、一時は下げ渋る動きもみられたが、原油相場の弱い値動きのほか、円相場が1ドル108円90銭台と円高に振れており、ポジション圧縮の流れが続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1600を超えており、全体の8割近くを占めている。セクターでは水産農林が小幅ながら唯一プラス圏をキープした一方で、32業種が下落。鉱業、輸送用機器の下落率が3%を超えたほか、ガラス土石、保険、石油石炭、証券、ゴム製品が2%を超える下落となった。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>が重石に。 米中関係が泥沼化する中、6月のG20までは大きな進展が期待できないため、結果的には下も売り込めず、基本的にはこう着感の強い相場展開を期待していた。しかし、トランプ大統領によるメキシコへの関税発言によって、ハシゴを外された格好であろう。日経平均は20500円処が心理的な支持線として意識されているが、グローベックスの米株先物が200ドル程度下げて推移している。これを織り込んだ格好での下げとしても、実際に200ドルともなれば、改めて売り直される可能性がある。 また、NYダウが25000ドルを割り込んでくる可能性があり、これにより26週線レベルを明確に下放れてくる格好となる。VIX先物のショートポジションの買い戻しも意識されやすく、しばらくは底値を探る展開を余儀なくされそうだ。そのため、リスク回避姿勢の中で、外部環境に振らされ難い材料株などでの短期的な値幅取り狙いの商いが中心になりそうだ。 《AK》
関連銘柄 4件
6367 東証プライム
19,430
10/11 15:00
-150(%)
時価総額 5,695,205百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
8035 東証プライム
25,620
10/11 15:00
+105(%)
時価総額 12,083,237百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
54,490
10/11 15:00
+3,130(%)
時価総額 17,339,862百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,954
10/11 15:00
-87(%)
時価総額 15,427,330百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17