マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 7:39:43
14,125,048
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

GMOコイン、「かんたん本人確認」の提供を開始【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/7/16 17:10 FISCO
*17:10JST GMOコイン、「かんたん本人確認」の提供を開始【フィスコ・ビットコインニュース】 GMOインターネット<9449>グループのGMOフィナンシャルホールディングス<7177>の連結会社で、暗号資産(仮想通貨)取引業を営むGMOコインは16日、最短で申し込みの当日に取引が開始できる「かんたん本人確認」を、2020年7月15日より導入したと発表した。 「かんたん本人確認」は、スマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影することで、オンラインによる本人確認(eKYC:electronic Know Your Customer)が可能になるサービス。これまで、同社で取引を開始するまでには、郵送物の受け取りによる取引時の確認が必要なため、申し込みから取引の開始まで最短でも1日程度を要していたという。同サービスを利用することで、取引の開始までの時間が大幅に短縮され、最短で申し込みの当日中に取引を開始することが可能になるとしている。 暗号資産取引所の本人確認をめぐっては、ビットフライヤーが昨年12月24日、「クイック本人確認」の提供を開始すると発表。また、同月25日にはフォビジャパンが「かんたん本人認証」を導入したと発表した。ほか、マネックスグループ<8698>の子会社のコインチェックも今年1月29日、「かんたん本人確認」の提供を開始したと発表。 インターネットイニシアティブ<3774>を筆頭株主とするディーカレットも、今年2月22日より、「スマホで本人確認(eKYC)」を導入し、運用を開始している。3月26日には、ビットバンクが「スマホで本人確認」の提供を、3月30日には、BTCボックスが「スピーディー本人確認」の提供を開始すると発表した。さらに今月8日には、DMMビットコインが7月15日より「スマホでスピード本人確認」の提供を開始すると発表している。 《HH》
関連銘柄 4件
2,940
11/26 15:30
+11.5(%)
時価総額 538,564百万円
1992年創業の総合IT企業。国内で初めてインターネット接続サービスを開始。格安SIM等のIIJmio、システム構築・運用保守等を展開。ネットワークサービスは売上順調。27.3期売上3800億円規模目標。 記:2024/06/15
681
11/26 15:30
-11(%)
時価総額 83,145百万円
金融サービス会社。個人投資家向けにFXや株式、先物・オプション、CFD等の金融取引サービスを提供する。傘下にGMOクリック証券等。暗号資産も扱う。FXで最大手。海外展開も。FXなど口座数伸び堅調。 記:2024/07/25
8698 東証プライム
1,013
11/26 15:30
-32(%)
時価総額 261,300百万円
コインチェック、米TradeStationなどを傘下に収める持株会社。しずおかFGが筆頭株主。NTTドコモと資本業務提携。アセットマネジメント事業を強化。ロボアドバイザーサービスの運用残高は順調増。 記:2024/08/01
2,617
11/26 15:30
+12(%)
時価総額 285,716百万円
クラウド・ホスティング、決済関連サービス等のインターネットインフラ事業が主力。インターネット金融事業、インターネット広告・メディア事業等も。総還元性向50%目標。電子印鑑の契約社数は増加傾向続く。 記:2024/09/01