マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 16:45:52
9,841,150
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

コインチェックとマクロミルが連携 マクロミルポイントを暗号資産に交換できるサービス開始【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/9/4 16:43 FISCO
*16:43JST コインチェックとマクロミルが連携 マクロミルポイントを暗号資産に交換できるサービス開始【フィスコ・ビットコインニュース】 暗号資産(仮想通貨)取引所大手のコインチェックは4日、ネットリサーチで国内トップのマクロミル<3978>と連携した新サービス「Coincheckアンケート」を2019年9月10日より開始すると発表した。 これまでマクロミルが実施するアンケート調査では、回答に協力した者に対し、報酬としてマクロミルポイントを付与していたが、今回の新サービス開始により、新たにマクロミルポイントを仮想通貨に交換することが可能となる。対象者は「マクロミルモニタであり、コインチェックの口座保有者」で、対象通貨はビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)の3通貨。初回が300ポイント、2回目以降は500ポイントより交換が可能としている。 コインチェックは仮想通貨への投資のきっかけを提供することを目的に、マネックスグループ<8698>のマネックス証券が運営する「マネックスポイント」との連携を2019年4月より実施しているという。マクロミルとの連携により、さらに多くの顧客に仮想通貨へ投資するきっかけを提供していくとしている。 両社は同取り組みをはじめ、今後もブロックチェーンの領域において様々な連携を実施していく予定であるという。また、コインチェックでは、今後もポイントなどを扱う企業との連携を促進し、顧客に仮想通貨へ投資のきっかけを提供していきたいとの意向を明らかにしている。 なお、マクロミルは同日、ブロックチェーン技術を活用したプロジェクトを国内外で手掛けるHashHub社と共同で、ライトニング・ネットワーク(仮想通貨ビットコインの即時送金を可能にする最新セカンドレイヤー技術)を活用したアンケート調査による実証実験の結果を報告するイベントを開催すると発表している。イベントは2019年9月24日19:00~21:30に行われ、第一部で実証実験の結果報告、第二部でMeetupを行うようだ。 《HH》
関連銘柄 2件
3978 東証プライム
850
6/28 15:00
-6(%)
時価総額 34,409百万円
大手リサーチ会社。ネットマーケティング調査で国内首位。オフライン調査なども手掛ける。データ利活用支援等を推進。日本事業は堅調。コンサルティングが好調続く。新規事業は成長加速。24.6期2Qは増収。 記:2024/02/25
8698 東証プライム
727
6/28 15:00
-7(%)
時価総額 194,434百万円
大手ネット証券会社。マネックス証券を中核に、株式や先物・オプション、投信、債券、FXのオンライン取引サービスを提供する。NTTドコモと資本業務提携。今期3Q累計は国内と米国が堅調、増収、大幅増益となった。 記:2024/03/03