マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,863.86
+409.74
暗号資産
FISCO BTC Index
10/12 9:22:42
9,336,635
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】:イノテックが続伸、ワタベは急落

2021/3/19 16:50 FISCO
*16:50JST 【注目銘柄ダイジェスト】:イノテックが続伸、ワタベは急落 <9404> 日テレHD 1591 +27 大幅続伸。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も1300円から2000円に引き上げている。主力の地上波テレビ放送のスポット広告収入の回復ペースや費用削減効果が想定以上であることから、業績予想を上方修正している。高視聴率が背景となり、コロナ禍からの広告需要回復の恩恵は大きいとみているようだ。また、ここ1年間での相対的な株価の出遅れ感、相対的な株価の割安感も評価材料としている。 <6235> オプトラン 2850 +93 大幅続伸。東海東京証券では投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価も2350円から3000円に引き上げている。スマホモジュールや加飾などでスパッタ装置や蒸着装置の受注の可能性が強まっているもようとして、21年12月期以降の業績予想を上方修正しているようだ。次世代製品開発も、スマホ用ALD 装置、ウエアラブルスマホ用両面スパッタ装置など有望なものが多いとしている。 <1605> 国際帝石 796 -16 反落。原油相場の下落が嫌気されて、本日は同社など石油関連株が売り先行の展開となっている。欧州の新型コロナウイルス感染再拡大、為替相場のドル高などが重しとなって、前日NY時間の原油相場ではWTI先物が1バレル=60.06ドルと前日比約7%の下落となり、昨年夏以降では最大の下落率となっている。同社の場合は原油価格下落が収益の悪化に直結しやすい。 <2695> くら寿司 7500 +430 大幅続伸。1:2の株式分割実施を発表している。最低投資金額の低下による流動性の向上などが期待されているもよう。また、株主優待制度は一部変更。従来は、100-199株で2500円分、200-499株は5000円分、500株以上は10000円分の食事券であったが、今回、100-199株は2500円分、200-399株は5000円分、400-999株は10000円分、1000株以上は20000円分の優待割引券としている。実質的に優待額は倍増となる。 <4554> 富士製薬 1418 +85 大幅反発。発行済み株式数の20.8%に当たる650万株の株式消却を行うと前日に発表している。消却予定日は3月25日。同社は三井物産との資本提携解消に伴い、2月に大規模な自社株買いを行っていた。高水準の自己株式の行方として、市場放出への警戒感なども拭えなかったとみられ、当面の需給面への安心感につながる形となっている。 <9880> イノテック 1417 +83 大幅続伸。前日に21年3月期の業績上方修正を発表している。営業利益は従来予想の16.5億円から18億円、前期比7.8%増に上方修正。半導体設計用ソフトやメモリー向けテスター、決済端末の販売などが堅調に推移したほか、販売管理費の減少や海外子会社での助成金収入増加なども寄与した。期末配当金も20円計画から30円に引き上げ、年間配当は50円となり、前期比10円の増配となる。 <8337> 千葉興銀 325 +30 大幅続伸。長期金利の上昇を背景に、本日は地銀株が上昇率上位に多く名を連ねる展開になっている。同行に関しては株価の値ごろ感の強さなども妙味になっているもよう。米国長期金利は1.7%台を突破して昨年1月以来の水準にまで上昇。加えて、本日まで開催の日銀金融政策決定会合では、上下0.2%程度としている長期金利の許容変動幅を0.25%程度にする方向と伝わっており、金利上昇がメリットとなる銀行株には期待感が先行する展開に。 <2685> アダストリア 1951 -3 大幅反発。前日に21年2月期業績予想の修正を発表している。営業損益は従来の10億円の赤字から一転、7億円の黒字に増額修正している。売上高は下振れたものの、販売管理費の抑制などが寄与した。また、雇用調整助成金の計上などで、経常損益は11億円の赤字から29億円の黒字に引き上げている。黒字確保は想定されていたものの、修正数値はコンセンサスをやや上回る水準にはなっている。 <3549> クスリのアオキ 8800 +130 大幅反発。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は132億円で前年同期比19.8%増益となっている。通期予想の165億円、前期比0.9%増は据え置いている。12-2月期は47.6億円で前年同期比7.7%増益、上半期の同27.9%増から増益率は縮小している。ただ、足元の既存店売上高は7カ月連続でのマイナス成長で、直近では前年同期の高いハードルの反動も見られていただけに、想定以上に底堅い業績推移との評価が優勢になっている。 <4696> ワタベ 352 -55 急落。私的整理の一種である事業再生ADRを使って経営再建を目指す方向で最終調整に入ったと報じられている。新型コロナウイルスの感染拡大による婚礼需要の激減が響き、昨年末時点で8億円の債務超過に陥っていた。本日にも発表とされている。法的整理手続きではなく、事業再生ADRが承認されれば再建が進む可能性も高まることになるが、その過程における大幅な株式価値の希薄化などは意識される展開に。
関連銘柄 10件
1605 東証プライム
2,100
10/11 15:00
-9(%)
時価総額 2,912,001百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
2685 東証プライム
3,950
10/11 15:00
+30(%)
時価総額 192,760百万円
グローバルワーク、ニコアンド、ローリーズファーム等を展開するカジュアルファッション専門店チェーン。店舗数は国内外で1490店舗超。自社ECの会員数は1750万人。26.2期売上高3100億円目指す。 記:2024/06/04
2695 東証プライム
3,865
10/11 15:00
-45(%)
時価総額 160,011百万円
回転寿司チェーン「無添 くら寿司」を国内外で展開。大阪府堺市に本社。化学調味料など添加物を排除した商品を提供。出店形態は直営店のみ。店舗数は国内外で660店舗超。国内では人気アニメ等とのコラボ企画実施。 記:2024/09/01
3,384
10/11 15:00
-72(%)
時価総額 320,120百万円
北陸最大手のドラッグストアチェーン。ドラッグストア「クスリのアオキ」を運営。グループ店舗数は900店舗超。調剤併設推進。株主優待制度を拡充。26.5期売上高5000億円目指す。調剤併設率は70%目標。 記:2024/04/29
4554 東証プライム
1,305
10/11 15:00
-13(%)
時価総額 32,304百万円
医療用医薬品メーカー。女性医療、急性期医療に強み。造影剤、経口避妊剤などが主力。ヨード造影剤の国内数量トップシェア。富山県に工場を保有。天然型黄体ホルモン製剤「エフメノカプセル100mg」等の販売に注力。 記:2024/04/29
178
6/25 15:00
±0(%)
時価総額 10,664百万円
ウェディング大手。子会社に目黒雅叙園やメルパルクなど。沖縄やハワイ・グアムなどリゾート挙式に強み。コロナ禍でフォトウェディングを強化。1Qは低迷も、接客ツールのWEB化や海外拠点見直しなどで巻き返し模索。 記:2021/05/17
6235 東証プライム
1,885
10/11 15:00
-11(%)
時価総額 83,615百万円
光学薄膜装置メーカー。埼玉県鶴ヶ島市に本社。イオンアシスト蒸着装置、半導体光学膜用スパッタ装置、ALD量産装置等を手掛ける。輸出売上高は米ドル建て依存度が高い。半導体光学融合、電子デバイスを育成。 記:2024/08/09
8337 東証プライム
1,107
10/11 15:00
+21(%)
時価総額 68,880百万円
千葉県地盤の地銀。みずほFG系列。法人フィービジネスを強化。連結自己資本比率は9.16%。中小企業等貸出は増加。役務取引等収益、その他経常収益は堅調。24.3期3Q累計は増収増益。通期利益予想を上方修正。 記:2024/04/13
2,351.5
10/11 15:00
-10.5(%)
時価総額 620,377百万円
読売新聞系の民放大手。日本テレビ放送網を中核とする持株会社。「Hulu」運営のHJHD、フィットネスクラブのティップネスなども傘下に持つ。デジタル広告収入はTVer等による動画広告セールスが順調。 記:2024/06/07
9880 東証プライム
1,448
10/11 15:00
-8(%)
時価総額 19,838百万円
半導体技術商社。メーカー機能も持つ。自社製テストシステムや組込み製品、半導体設計用(EDA)ソフトウェアの販売等を行う。顔認証AIソリューション等も。半導体設計関連事業では設計サービスの強化を図る。 記:2024/08/10