マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 18:24:33
15,156,434
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】オリンパスが急騰、ソフトバンクGは反落

2019/11/7 17:14 FISCO
*17:14JST 【注目銘柄ダイジェスト】オリンパスが急騰、ソフトバンクGは反落 <9984> ソフトバンクG 4226 -96 反落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業損益は7044億円の赤字、前年同期7057億円の黒字から大きく悪化した。ソフトバンクビジョンファンドなどSVF事業において、未実現評価損失計上などから想定以上に損失が拡大した。ここまでの株価下落でSVF事業の警戒感は相当程度織り込まれていたほか、評価減の一方で評価益や実現益も計上しているが、想定以上の損失計上をネガティブ視する動きが先行へ。 <4004> 昭電工 3135 -10 反落。前日に第3四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は238億円で前年同期比57.9%減と大幅減益、第3四半期累計でも同2ケタ減益に転落している。販売数量の減少などにより、黒鉛電極を中心とする無機事業の利益水準が大幅に落ち込んだ。通期予想1450億円、前期比19.4%減は据え置いているものの、足元の収益水準の落ち込みを受けて、未達懸念などが強まる展開になっている。 <2432> ディーエヌエー 1779 -48 大幅続落。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は27億円で前年同期比51.0%減益、市場予想は50億円程度であった。減損などの費用減少で前四半期比では17.5%増益となったものの、既存タイトルの売上低迷などが響き、収益水準は想定以上に伸び悩んでいる。ほか、「マリオカートツアー」などへの期待は高まる一方で、「ポケモンマスターズ」回収費用負担なども懸念材料として残っている。 <7532> パンパシHD 1781 +94 大幅反発。前日に発表した第1四半期決算が買い材料視されている。営業利益は211億円で前年同期比45.7%増と大幅増益、ユニーを連結化した前第3四半期からの高い増益率をキープしている。ドンキホーテ事業も想定以上の増益となっている。通期計画は660億円から680億円、市場予想並みの水準にまで上方修正しており、消費増税後の反動減に対する懸念も後退の方向へ。 <7211> 三菱自 492 -36 大幅反落。前日発表の第2四半期決算が嫌気された。7-9月期営業益は64億円で前年同期比77.8%減、4-6月期の同86.3%減に続く大幅減益となった。通期予想は従来の900億円から300億円にまで減額し、750億円程度の市場コンセンサスも下回る水準に。為替の影響が響いているほか、卸売台数計画の下方修正が通期大幅下方修正につながっている。タイ市場の需要ピークアウト懸念なども強い状況のようだ。 <7733> オリンパス 1700.0 +224.0 急騰で年初来高値を更新。前日に第2四半期決算を発表、営業益は362億円で前年同期比2.5倍となり、市場予想も150億円程度上回った。中国や国内における医療事業の伸長がけん引役になったほか、販管費の抑制なども寄与。また、決算と同時に発表された23年3月期までの経営戦略目標数値などもポジティブに捉えられた。営業利益率は20年3月期の約11%から、23年3月期には20%超にまで高める方向という。 <6869> シスメックス 7977 +522 急伸。前日に上半期決算を発表、営業益は278億円で前年同期比2.5%減、従来予想の300億円を下回った。た。通期予想も従来の640億円から600億円に下方修正。為替レートが想定よりも円高推移となっていることが業績下振れの主因。ただ、第1四半期は2ケタ減益スタートで、足元の業績下振れはほぼ想定線。7-9月期は同2ケタ増へ転じた。新興国市場の想定以上の好調も確認され、あく抜け感が優勢になっている。 <3545> デファクト 372 +44 急伸。前日に19年9月期決算を発表。営業益は0.3億円で前年同期比92.0%減、従来予想の1.5億円を大幅に下回った。中高額商材の販売伸び悩みや低単価アパレルの一部において利益率が低下した。一方、20年9月期は2.2億円で同6.5倍の予想で、想定以上の収益急回復見通しがポジティブインパクトにつながった。不採算商品の取り扱い見直し、広告費などの販管費の圧縮による効果を見込んでいる。 <6707> サンケン電 2946 +384 急騰で年初来高値。前日に上半期決算を発表、営業利益は2.9億円で前年同期比95.4%の大幅減となったものの、収支均衡の従来予想は上振れて着地し、固定費削減効果などが奏効した。通期予想は据え置いているが、不動産売却益の計上で純利益のみ上方修正。また、半導体デバイス事業の生産体制の最適化、パワーシステム事業及びLED灯具事業の戦略的見直しを行う方針を決定、事業の選択と集中策を評価する動きも優勢に。 <7203> トヨタ自 7736 +87 続伸で年初来高値を更新。決算発表後は切り返す展開。7-9月期営業益は6624億円で前年同期比14.4%増、4-6月期の同8.7%増から増益率は拡大、市場予想も500億円強上振れた。通期予想は2兆4000億円を据え置き、為替のマイナス影響が強まるが、原価改善などでカバーする計画。加えて、発行済み株式数の1.19%に当たる3400万株(2000億円)を上限に自社株買いを実施することも好感された。
関連銘柄 10件
2432 東証プライム
2,517
11/22 15:30
-20(%)
時価総額 307,441百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
385
1/8 15:00
-10(%)
時価総額 3,519百万円
インターネット専業でリユース事業を手掛ける。ブランディア中心に仕入れ、自社オークションサイトやヤフオク等で販売。19.9期3Qはその他事業が増益。高価格帯のブランド品、貴金属の卸販売等の増加が寄与。 記:2019/10/24
3,978
11/22 15:30
+177(%)
時価総額 735,536百万円
昭和電工、旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体・電子材料、石油化学等のケミカルが柱。自動車部品、セラミックス等も。半導体後工程材料で世界トップシェア。事業ポートフォリオ改革等に取り組む。 記:2024/10/13
6707 東証プライム
5,660
11/22 15:30
-85(%)
時価総額 142,055百万円
パワー半導体メーカー。自動車向けが主力。白物家電向けインテリジェントパワーモジュールは世界シェアトップクラス。海外売上高比率は7割超。新製品売上高比率の向上図る。28.3期売上高2500億円以上目標。 記:2024/06/09
6869 東証プライム
3,177
11/22 15:30
+45(%)
時価総額 1,999,518百万円
検体検査機器・試薬メーカー。血球計数検査や血液凝固検査、尿検査分野で世界首位。臨床検査機器も手掛ける。海外売上は8割超、世界中に展開。ヘマトロジー分野の機器、保守サービスの等が伸長。手術支援ロボット拡大。 記:2024/06/30
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7211 東証プライム
439.3
11/22 15:30
+2(%)
時価総額 654,681百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
3,678
11/22 15:30
+24(%)
時価総額 2,335,846百万円
国内最大級の総合ディスカウントストアを展開するドン・キホーテ、総合スーパー「アピタ」等を展開するユニーなどを傘下に収める持株会社。グループ総店舗数は国内外で740店舗超。PB商品の商品数拡大を図る。 記:2024/08/22
7733 東証プライム
2,458.5
11/22 15:30
-19.5(%)
時価総額 2,895,375百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17