トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 5:28:09
14,728,517
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
川辺 Research Memo(2):ハンカチーフやスカーフ・マフラー、フレグランスを中心とする服飾雑貨の専門商社
2020/8/3 15:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:42JST 川辺 Research Memo(2):ハンカチーフやスカーフ・マフラー、フレグランスを中心とする服飾雑貨の専門商社 ■会社概要 川辺<
8123
>は1923年2月にハンカチーフ製造卸売業の川辺富造商店(東京日本橋橘町)として創業し、1964年9月に現在の川辺株式会社に商号変更した。1979年7月には日本証券業協会に株式を店頭登録(取引所合併等により現東証JASDAQ上場)した。2023年2月に創業100周年を迎える。 ハンカチーフ、スカーフ・マフラー、フレグランスを中心に、身の回り品・服飾雑貨の製造卸売・小売を展開する老舗の専門商社である。海外有名ブランド品の百貨店向け卸売事業を主力として、バッグのハウスブランドを中心とする直営小売事業、香水等販売のフレグランス事業、そしてEC事業も強化している。成長戦略として、ファッションを先取りする「インターモード川辺」として消費者の多様なニーズに対応するとともに、コト提案型企業及び製造卸売業・小売業への変革を推進している。 事業拠点は本社(東京都新宿区)、東京支店(東京都新宿区)、大阪支店(大阪市中央区)、福岡支店(福岡市中央区)、名古屋営業所(名古屋市中区)、今治センター(愛媛県今治市)である。 グループは同社、連結子会社のレインボーワールド(株)(秋田県能代市)、(株)ソルティー(東京都新宿区)、及び持分法適用非連結子会社の川辺(上海)商貿有限公司(中国・上海)で構成されている。レインボーワールドとソルティーは同社向けを中心とするハンカチーフ・スカーフ・雑貨等の製造、川辺(上海)商貿有限公司は中国にけるハンカチーフ・雑貨等の卸売を展開している。なお同社の第2位株主である伊藤忠商事<
8001
>とは、主にライセンスビジネスとフレグランスの輸入代行の取引がある。 2020年3月期末の資本金は1,720百万円、自己資本比率は51.8%、1株当たり純資産は3,765円87銭、発行済株式総数(自己株式35,013株含む)は1,861,000株である。なお2018年10月1日を効力発生日として、普通株式の単元株式数を1,000株から100株に変更するとともに、普通株式10株を1株に株式併合した。この株式併合による資産や資本への影響はない。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展) 《EY》
関連銘柄 2件
8001 東証プライム
伊藤忠商事
7,325
11/27 15:30
-125(%)
時価総額 11,609,319百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8123 東証スタンダード
川辺
1,242
11/27 10:41
-5(%)
時価総額 2,311百万円
服飾雑貨の製造卸売、小売等を行う老舗専門商社。1923年創業。ハンカチーフ、スカーフ等を販売する身の回り品事業、香水等を販売するフレグランス事業を展開。百貨店、量販店等が主要販路。新規フィールド開拓図る。 記:2024/10/07
関連記事
8/3 15:41 FISCO
川辺 Research Memo(1):ファッションを先取りする「インターモード川辺」
8/3 15:36 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
8/3 15:31 FISCO
ワコム--- 1Qは2ケタ増収・各利益は黒字転換、ブランド製品事業及びテクノロジーソリューション事業共に好調に推移
8/3 15:29 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~アドウェイズ、ダイトーケミなどがランクイン
8/3 15:28 FISCO
KADOKAWA---1Qは営業利益3.2%増、出版事業の電子書籍・電子雑誌が好調に推移