トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
NYダウ
11/29
44,910.65
+188.59
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 21:26:40
14,480,989
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
エリアリンク Research Memo(10):2020年12月期は、実力ベースの営業増益を達成できるかがポイント
2019/10/23 15:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:10JST エリアリンク Research Memo(10):2020年12月期は、実力ベースの営業増益を達成できるかがポイント ■今後の見通し 2. 2020年12月期の考え方 2019年12月期について上振れ幅が市場の期待値よりも小さくなる可能性を指摘したが、そのことは2020年12月期の業績動向を考えた場合、決してマイナスではないと弊社では考えている。 中期成長戦略の項で掲げたグラフにあるように、エリアリンク<
8914
>の2019年12月期の営業利益は2つの一過性要因(不動産ファンドへの物件売却と自社保有不動産の売却)によってかさ上げされており、実力ベースの営業利益は17億円(営業利益予想28億円をベースにした場合。上振れた場合はここが拡大することになる)というのが同社自身の認識だ。それに対して2020年12月期はこうした一過性要因がないなかで営業利益の前期比増益を目指すことになるため、そのハードルは決して低くはない。同社が2019年12月期の不動産再生・流動化サービス(底地事業)セグメントの収益見通しを下方修正した背景にはこうした要因もあると弊社では考えている。 弊社としてここで注意喚起しておきたいことは、2020年12月期の正式な業績予想が発表されるのは2020年2月の本決算発表時になるが、その際に前期比減益の営業利益見通しが発表される可能性があるということだ。その際には報告ベースでの営業利益増減ではなく、一過性要因を除いた実力ベースの営業利益の増減で評価することがより重要なのは言うまでもない。反対に、2020年12月期においても新たな一過性要因が現れて営業利益を押し上げる可能性もゼロではない。その場合にはやはりそれを除いたベースで評価することが必要だ。 中期成長戦略の項で述べたように、同社は現在、外部環境の変化に影響されない強靭な収益体質への転換に取り組んでいる。2019年12月期−2020年12月期はその正念場に当たる年であり、同社を評価する軸は表面的な業績ではなく、目指したことをぶれずにやり遂げられるかという点にあると弊社では考えており、それゆえに前述のように実力ベースの利益の変化をより重視すべきと考えている。この点は投資家のみならず同社自身も同様だ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川裕之) 《YM》
関連銘柄 1件
8914 東証スタンダード
エリアリンク
2,181
11/29 15:30
+10(%)
時価総額 56,449百万円
トランクルーム「ハローストレージ」の運用等を行うストレージ事業が主力。土地権利整備事業、アセット事業等も展開。ハローストレージの稼働率は高水準維持。総室数は10万室超。値引き率の抑制等に取り組む。 記:2024/10/07
関連記事
10/23 15:09 FISCO
エリアリンク Research Memo(9):2019年12月期は、通期予想の超過達成の可能性が高い
10/23 15:08 FISCO
日経平均大引け:前日比76.48円高の22625.38円
10/23 15:08 FISCO
エリアリンク Research Memo(8):領域軸(商業用地への進出)と地域軸(関西地区進出)で事業を強化・拡大へ
10/23 15:07 FISCO
エリアリンク Research Memo(7):コンテナタイプに注力する“原点回帰”で安定的な収益拡大を目指す
10/23 15:06 FISCO
エリアリンク Research Memo(6):外部環境の変化に左右されない強靭で高収益の企業体質への転換を目指す