マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 13:30:52
9,221,167
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

安田倉庫 Research Memo(7):次の100年を目指す「長期ビジョン2030」

2019/8/5 15:07 FISCO
*15:07JST 安田倉庫 Research Memo(7):次の100年を目指す「長期ビジョン2030」 ■中期経営計画 1. コーポレートスローガンと「長期ビジョン2030」 2019年12月に創立100周年の節目を迎えることで、安田倉庫<9324>は、企業理念である「信頼・創造・挑戦」を基本に、次の100年へ向けて新たにコーポレートスローガン「Logistics,Progress,Borderless」を制定した。新たな技術や事業領域に果敢に挑戦し、付加価値を創造することで、顧客から信頼される企業グループへと進化することを目標としている。そのため、事業体制の構築と更なる飛躍を目指して、2030年のあるべき姿を描いた「長期ビジョン2030」を策定した。世界に誇れる「YASDAブランド」と革新的テクノロジーの融合で、すべてのステークホルダーの期待を超える企業グループへと成長していくことを目指す。 2022年3月期の営業利益40億円を目指す 2. 中期経営計画「YASDA Next 100」 同社は、長期ビジョンを実現するための中間目標として、2020年3月期からの3年間を対象に中期経営計画「YASDA Next 100」を策定し、最終年度の2022年3月期には営業収益550億円、営業利益40億円の達成を目指している。その中で「お客様ニーズに多彩なソリューションと最先端テクノロジーで応え、お客様と共にグローバルなロジスティクスカンパニーへと成長する」という基本方針を掲げた。具体的には、物流事業においては、アジアでのネットワーク拡充やソリューション提案の強化、アライアンスの拡張などによって顧客に潜在する課題を解消し、付加価値の高いサービスを提供して取引を拡大、加えて国内外における物流施設の拡充など事業基盤を強化していく方針である。不動産事業においては、適切なメンテナンスや機能向上を進め、既存施設の稼働率の維持・向上を推進する一方、好立地が多い保有不動産の資産価値を生かした再開発などにより、収益基盤を強化する考えである。グループ基盤については、コンプライアンス体制や財務基盤の強化を含め、グローバルな競争に打ち勝つことのできるグループ・インフラを確立する方針である。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《YM》
関連銘柄 1件
9324 東証プライム
1,724
10/4 15:00
+25(%)
時価総額 52,341百万円
首都圏地盤の倉庫準大手。医療機器・IT物流に強み。24.3期3Q累計は新規取引開始などで倉庫堅調。不動産賃貸も既存施設が安定稼働。だがM&Aに伴う販管費増が利益の重石に。今年3月に愛知県の運送会社を買収。 記:2024/04/12