マーケット
1/14 15:15
38,474.30
-716.10
42,518.28
+221.16
暗号資産
FISCO BTC Index
1/15 14:15:54
15,270,600
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

買い手控えムードの強いなか、売り一巡後は底堅い値動きに【クロージング】

2021/12/30 15:52 FISCO
*15:52JST 買い手控えムードの強いなか、売り一巡後は底堅い値動きに【クロージング】 30日の大納会の日経平均は続落。115.17円安の28791.71円(出来高概算7億2000万株)で取引を終えた。前日のナスダックの続落や、年末年始休暇を前にポジション調整の動きが優勢となり、寄り付き直後には28579.49円まで下押す場面もあった。ただし、25日線(約28490円水準)に接近すると押し目を拾う動きも散見され、下げ渋る展開だった。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄1300を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、ゴム製品、情報通信、鉄鋼など5業種が上昇。一方、その他製品、水産農林、陸運、空運など27業種が下落し、電気ガスが変わらずだった。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、KDDI<9433>、スクリン<7735>、デンソー<6902>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、テルモ<4543>、キッコーマン<2801>、TDK<6762>、安川電<6506>が軟化した。 前日の米国市場は高安まちまちだったが、国内での新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大懸念からリスク回避の動きが先行して始まった。また、中国の不動産リスクへの警戒から中国や香港市場の動向を見極めたいとする動きもあった。ただし、中国、香港市場の落ち着いた値動きから前場半ば以降は持ち直しをみせていた。その他、来年初めは、今年の原油市況の上昇により、産油国の政府系ファンドの資金流入期待や、12月の補正予算の通過で運用金額が10兆円規模に拡大した大学ファンド資金の流入が期待されているだけに、これが相場の下支え要因となった。 なお、来年の相場見通しについては、「オミクロン型」の感染動向、世界的な供給制約の問題、米国などにおける物価の高止まり、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融政策の正常化などの懸念材料があるが、好調な企業業績などを背景に上昇基調をたどり、再び3万円を突破してくるとの見方が多い。「寅千里を走る」という相場格言のように株価の上昇基調に期待が寄せられているようだ。 《FA》
関連銘柄 10件
2801 東証プライム
1,629
1/14 15:30
+8.5(%)
時価総額 1,579,179百万円
1917年創業のしょうゆメーカー最大手。しょうゆ関連調味料やデルモンテ調味料の食品部門、豆乳飲料等の飲料部門、酒類部門などでも事業展開。海外売上高比率は7割超。海外のしょうゆ部門では新規市場開拓進める。 記:2024/09/01
4543 東証プライム
2,991
1/14 15:30
-1(%)
時価総額 4,458,675百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
6506 東証プライム
4,087
1/14 15:30
-184(%)
時価総額 1,089,962百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6762 東証プライム
1,850.5
1/14 15:30
-44.5(%)
時価総額 3,597,113百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6902 東証プライム
2,142
1/14 15:30
-20.5(%)
時価総額 6,751,113百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1949年にトヨタから分離独立。サーマルシステム、パワトレインシステム等を手掛ける。インバータで世界トップシェア。FA関連等の非車載事業も。電動化製品、安心・安全製品を拡販。 記:2024/10/07
10,080
1/14 15:30
±0(%)
時価総額 1,024,027百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
8035 東証プライム
26,020
1/14 15:30
-1,005(%)
時価総額 12,271,891百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
9433 東証プライム
4,807
1/14 15:30
+63(%)
時価総額 10,536,204百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。5G基地局数は業界最多。au PAYカード会員数は980万人超。スマートフォン稼働数は増加傾向。 記:2024/11/09
9983 東証プライム
47,720
1/14 15:30
-980(%)
時価総額 15,185,506百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
9,007
1/14 15:30
-244(%)
時価総額 13,240,245百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27