マーケット
10/9 15:15
39,277.96
+340.42
42,080.37
+126.13
暗号資産
FISCO BTC Index
10/9 19:18:12
9,257,148
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~29000円固めから25日線が位置する29310円辺りを目先のターゲットに~

2021/10/18 8:36 FISCO
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~29000円固めから25日線が位置する29310円辺りを目先のターゲットに~ 18日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:29000円固めから25日線が位置する29310円辺りを目先のターゲットに ■パーク24、21/10下方修正 営業損失▲95億円←▲35億円 ■前場の注目材料:トヨタ、来月は減産幅縮小、月産90万台、単月では最高水準 ■29000円固めから25日線が位置する29310円辺りを目先のターゲットに 18日の日本株市場は、堅調な展開が見込まれる。15日の米国市場はNYダウが382ドル高だった。9月小売売上高が予想外に2カ月連続の増加となったため景気回復期待が強まった。金融のゴールドマンサックスは第3四半期決算で、トレーディング収入が予想外に増加、助言業務も好調で決算の内容が予想を上回り上昇するなど、主要企業の好調な決算が目立っており、強い企業決算がインフレ懸念を相殺し、引けにかけて上げ幅を拡大した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円高の29185円。円相場は1ドル114円30銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から買い先行で始まろう。先週の日経平均は1000円超の上昇となり、上値抵抗として意識されていた75日線を突破し、節目の29000円を回復した。大幅上昇に対する反動も想定されるものの、米国市場の強い値動きによってセンチメントは改善していると考えられ、29000円固めから25日線が位置する29310円辺りを目先のターゲットとした値動きが見込まれそうだ。 また、今週は国内の決算発表は限られ、米国では300社以上の決算発表が予定されている。そのため、米国市場の動向に影響を受けやすいと見られる。NYダウは75日線を突破しシグナルは好転しているほか、米政府は11月8日から外国人の陸路・空路による入国について、新型コロナウイルスワクチンの接種を条件に全面的に解禁すると発表しており、先高期待は高まりやすいだろう。 また、中国の不動産市場を巡る不透明要因については、恒大地産集団は19日に償還を迎えている人民元建て債の利払いを実施すると発表している。不安要因は払しょくされていないものの、売り圧力はひとまず和らぐ可能性はありそうだ。そのため、積極的に売り仕掛けてくる流れには向かいづらい一方で、押し目買い意欲は強まりやすいだろう。日経平均の25日線を意識しつつ、同線を捉えてくる局面においては、国内政策期待の高まりも支援材料になりそうだ。 ■パーク24、21/10下方修正 営業損失▲95億円←▲35億円 パーク24<4666>は2021年10月期業績予想の修正を発表。売上高は2550億円から2500億円、営業損失を35億円から95億円に下方修正した。国内においては、2021年4月、7月と2度の緊急事態宣言が発令され、駐車場およびモビリティサービスの稼働に甚大な影響を受けた。海外においては、英国は緩やかに改善しているが、豪州は現在も駐車場の稼働は低調な推移となっている。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(29068.63、+517.70) ・NYダウは上昇(35294.76、+382.20) ・ナスダック総合指数は上昇(14897.34、+73.91) ・シカゴ日経先物は上昇(29185、大阪比+65) ・1ドル114円20-30銭 ・SOX指数は上昇(3314.41、+23.17) ・VIX指数は低下(16.30、-0.56) ・米原油先物は上昇(82.28、+0.97) ・大型経済対策への期待 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・トヨタ<7203>来月は減産幅縮小、月産90万台、単月では最高水準 ・三井物産<8031>五洋食品にTOB、冷凍洋菓子の展開加速 ・住友ゴム<5110>米工場への投資増額、SUV・2輪タイヤ好調 ・千代化建<6366>EPC管理統合システム、米社と共同開発 ・ミネベアミツミ<6479>アップルウオッチで施錠・解錠、スマートロック新製品 ・NEC<6701>「ハイブリッド5G」構築、データ連携円滑化 ・UACJ<5741>アルミ化推進プロ本格化、飲料・建材業界に発信 ・三菱マテリアル<5711>CO2を炭素材に再生、NEDO事業参画 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・11:00 中・7-9月期GDP(前年比予想:+5.0%、4-6月期:+7.9%) ・11:00 中・11月小売売上高(前年比予想:+3.5%、10月:+2.5%) ・11:00 中・11月鉱工業生産(前年比予想:+3.8%、10月:+5.3%) 《ST》
関連銘柄 9件
4666 東証プライム
1,856
10/9 15:00
+12(%)
時価総額 317,465百万円
時間貸し駐車場「タイムズ」を運営。英国や豪州などにも進出。カーシェアが成長。レンタカーも。23.10期1Qは交通量回復により駐車場の稼働率改善。外出機会増でカーシェアも好調続く。通期最高業績・復配を計画。 記:2024/04/12
5110 東証プライム
1,550
10/9 15:00
-16(%)
時価総額 407,717百万円
大手タイヤメーカー。自動車やトラック等向けのタイヤの製造、販売に加え、ゴルフ用品やテニス用品、スポーツ事務の運営等も行う。23年12月期はタイヤの売上が1兆円超となった。スポーツの利益は過去最高となった。 記:2024/04/16
5711 東証プライム
2,557.5
10/9 15:00
-23(%)
時価総額 336,286百万円
非鉄大手。銅精錬から銅加工品、電材、超硬工具まで幅広い。リサイクル技術による廃棄物の再資源化も。半導体関連製品などが販売回復。精錬所の生産トラブルも解消。資源循環事業の強化に向け、欧州統括会社設立へ。 記:2024/07/23
5741 東証プライム
5,070
10/9 15:00
+10(%)
時価総額 245,023百万円
古河スカイと住友軽金属工業の経営統合で2013年に誕生。アルミニウム圧延品で国内生産量トップ。東洋製罐等が主要取引先。25.3期は缶材、自動車材等の売上数量増を見込む。28.3期売上高1兆500億円目標。 記:2024/06/28
6366 東証スタンダード
299
10/9 15:00
-3(%)
時価総額 77,837百万円
プラントエンジニアリング大手。LNG受入基地建設で国内トップシェア。三菱商事が筆頭株主。世界中でプラント建設実績。水素サプライチェーンの構築等も。主要案件のインドネシア銅製錬は2024年に完工予定。 記:2024/06/29
6479 東証プライム
2,910.5
10/9 15:00
-15(%)
時価総額 1,243,019百万円
ミネベア、ミツミ電機の経営統合で誕生した総合精密部品メーカー。ミニチュアボールベアリングなどで世界トップシェア。超精密機械加工技術が強み。配当性向は20%程度目処。高付加価値製品の拡販などに注力。 記:2024/08/06
6701 東証プライム
13,810
10/9 15:00
+190(%)
時価総額 3,768,059百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
7203 東証プライム
2,563.5
10/9 15:00
-4.5(%)
時価総額 41,823,469百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
8031 東証プライム
3,234
10/9 15:00
-62(%)
時価総額 9,790,570百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04