マーケット
10/10 15:15
39,380.89
+102.93
42,512.00
+431.63
暗号資産
FISCO BTC Index
10/11 2:16:17
8,974,574
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

半導体関連主導の上昇で29000円を回復【クロージング】

2021/10/15 16:05 FISCO
*16:05JST 半導体関連主導の上昇で29000円を回復【クロージング】 15日の日経平均は大幅に続伸。517.70円高の29068.63円(出来高概算11億4000万株)と終値ベースでは9月末以来の29000円を回復して取引を終えた。米国の過度なインフレや景気減速懸念が後退し、主要株価指数が上昇したことから、半導体関連などの主力株を中心に買いが先行して始まった。買い一巡後はこう着感の強い値動きを見せていたものの、前引けにかけて上昇幅を広げた。その後は29000円の大台を目前にもち合いが続くなか、後場半ば辺りに29000円を回復すると、引けにかけても強い基調が続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり銘柄が1900を超え、全体の9割超を占めた。セクター別では、33業種すべてが上昇し、機械、海運、電気機器、金属製品、証券・商品先物などの強さが目立った。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、信越化<4063>、オムロン<6645>が堅調だった半面、ファーストリテ<9983>、アサヒ<2502>、豊田通商<8015>、高島屋<8233>、東レ<3402>が軟化した。 前日の米国市場は、9月の卸売物価指数(PPI)の伸びが鈍化したことから過度なインフレ懸念の後退につながり、リスク選好ムードが強まった。この流れを受けて、東エレクやアドバンテス<6857>などの半導体関連を中心に幅広い銘柄に買いが波及した。日経平均が強力な戻りの節目として意識される200日線水準を上抜けたことで、「テクニカル面での重しが取れ、戻りに弾みがつく可能性がある」との指摘が聞かれた。 また、TSMCの新工場建設計画に政府が支援する方向を示したことで、関係者からは「岸田政権による成長戦略に関する具体的な施策の一つとして受け止められ、政策期待から株高基調が続くのでは」との声も聞かれた。このため、9月27日から10月6日までの下げ幅の3分の2戻し水準である29340円水準、もしくは全値戻しの30240円水準が視野に入ってこようとの見方も増えているようだ。 《FA》
関連銘柄 11件
1,840
10/10 15:00
+14(%)
時価総額 2,798,658百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
3402 東証プライム
847.8
10/10 15:00
-4.6(%)
時価総額 1,383,170百万円
総合素材メーカー。1926年創業。繊維事業や機能化成品事業、炭素繊維複合材料事業、水処理事業、医薬事業等を展開。炭素繊維で世界トップシェア。繊維は産業用途が回復傾向。26.3期売上高2兆8000億円目標。 記:2024/06/18
4063 東証プライム
6,193
10/10 15:00
+64(%)
時価総額 12,535,394百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
6367 東証プライム
19,580
10/10 15:00
+30(%)
時価総額 5,739,172百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6645 東証プライム
6,560
10/10 15:00
+131(%)
時価総額 1,352,967百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
6857 東証プライム
7,538
10/10 15:00
-101(%)
時価総額 5,775,382百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,071
10/10 15:00
-49(%)
時価総額 4,109,866百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8015 東証プライム
2,709
10/10 15:00
+31.5(%)
時価総額 2,877,419百万円
トヨタグループの総合商社。2006年にトーメンと合併。自動車関連、アフリカビジネスに強み。ラオス首都空港国際線ターミナルの運営等にも携わる。モビリティ部門は順調。27.3期ROE13%以上維持が目標。 記:2024/06/13
8035 東証プライム
25,515
10/10 15:00
-255(%)
時価総額 12,033,716百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8233 東証プライム
1,216.5
10/10 15:00
+6(%)
時価総額 398,592百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、大阪、京都などに大型店を有す。海外はシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。商業開発業や建装業、金融業等も。27.2期営業利益575億円目標。人的資本への投資を加速。 記:2024/05/06
9983 東証プライム
51,360
10/10 15:00
+650(%)
時価総額 16,343,831百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10